株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 01/20(金)岡山へ

    10時の新幹線で、棚橋君・長野さんに同行して岡山へ
    午後1時から
    数年前から相談を受けている物件の打合せ
    役員さん勢揃いでの打合せに熱が入る
    プランはほぼ決定し、外観は若干の修正は有るがGOサインを頂けた
    社長さん始め
    人柄の良い人や役員さんばかりで・・・満足して頂ける繁盛店へ・イイ店舗を創って上げたい
    こうした出会いに・・・
    依頼を頂いた企業さんの繁栄への
    責任感と
    使命感を
    強く感じ、マダマダ自己・自社の能力を、高めねば!・・・高めたい!!
    ・・・の思いが強くなる
    2時間ほどの打合せ後広島県へ移動
    明日の午前中、オファーを頂いた企業さんへ訪問予定
    車での移動なので宿泊施設の選択肢が広がり、ネットで調べて、スーパー銭湯付きのビジネスホテルで宿泊
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月20日 (金) 9:44

  • 01/19(木)109 GR(1/50)

    今日は経営者仲間のお誘いで、今年1回目のゴルフへ
    ご一緒させて頂いた方は、(もう15年ほど前になるが)青経塾で経営講演して頂いた美容院チェーンの経営者さん(ご夫婦)
    経営はご子息に任せて会長職につかれているそうだが、容姿は昔と変わらず・とても元気で・人柄を感じる好人物
    休日には奥様と一緒にゴルフを楽しんでいられる理想的人生
    天気予報では、午後~夕方雨、
    スタート時は曇り空だが風も無く結構暖かく、この時期にしては理想のコンディション
    私は、とにかく目標はスコアより練習で学んだスイングの実践に集中
    その為に、(田原 紘さんの本に記してあった様に)フェアウェイWもティ―UPして打ってみた
    最初は(練習場不足の1Wは避けて)4Wでのティーショット
    しかし体もほぐれてきた途中から1Wに切り替えたら・・・ナイスショットの連発!
    打った自分で驚くほどの良いショットだった
    ・・・練習の成果で知らない内にヘッドスピードも上がりクラブが振れる!
    しかし疲れてくると、捻転が甘くなったり・手が先行しだしたり、まだまだ“クセ(欠点)”が出だす
    練習の成果を感じつつも、“先”が長いことも実感したラウンドだった
    SWでのアプローチ・バンカー、斜面からのショット、パター
    細かい技の取得をしなければスコアは簡単には上達しない
    ドライバーの復活・飛距離の伸びに光明を感じたラウンドだったが
    ・・・スコアは 57・52=109 
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月19日 (木) 7:42

  • 01/18(水)同友会

    8時の新幹線で東京へ
    11時からオーチスさんとセミナー等の打合せ
    午後1時から同友会
    私の所属委員会は“事業推進委員会”
    委員会の大きなテーマは、“イメージUP”・・・TVドラマを創るとか壮大な計画
    私の担当は
    “職場における受動喫煙防止対策の法制化について”
    働く社員さんの環境改善で粉塵濃度が決められた
    新築店舗では問題なくクリアーできる様だが・・・駅前店舗の狭い・天井の低い店舗は多分アウトだろう
    測定器を貸して頂けるので
    実感把握に同友会企業さんの店舗をサンプリング調査するし、
    次に
    ・ モデル店舗の改善提案
    ・ 削減値
    ・ 電力削減量(店内をクリーンにすると、換気量が減るため空調の電気代が下がる)
    ・ 助成金の申請
    等へのステップになると思う
    3時から拡大理事会
    各委員会の、課題の進展状況の報告
    毎回大真面目の会議運営に驚きと感心!
    明日の予定があるので、残念ながら懇親会は不参加で名古屋へ
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月18日 (水) 9:06

  • 01/17(火)かかりつけ医院へ 1.5G

    午前中、月一度の定期健診にかかりつけ医院へ
    小児科を併設しているせいか最近非常に混雑している
    早く診察してもらうには、8時前に並び診察券を受付に投入し、一旦家に帰って再び9時の開院にかけつけなければならない
    今日は7時半から並び1番だったが・・・面倒この上ない
    お昼前にauの担当者が来社
    問題が多いので、4Sをソフトバンクに替えて欲しいとお願いするが・・・
    “設定を変えれば問題は無い”
    とのことなので任せたら・・・何とかなった様だ
    まだ少々の問題は残ったが・・・ヤレヤレ
    ・・・・・・・・・
    帰宅前にGスクールへ
    今日も担当のコーチではなかったが・・・とても良い指導を受けた
    “左肘問題”は、テイクバック時にいきなり左肘を曲げ(持ち上げ)ながらバックスイングを始動しているとの指摘を受けた
    矯正に、(折り曲げた)名刺大のカードを
    ボールの約60cm後方に立て、クラブの始動時にそのカードに触れることを目標にスイングする
    その為に少なくとも始動から一定時間は左肘が伸び、スイングアークが大きくなり伸びやかなスイングになった
    まだトップの位置では若干曲がるようだが・・・かなり解消された(とコーチは言う)
    またそのカードに触れようとする時、
    クラブを手で水平に動かすのではなく、
    “左肩を押しだす様に始動する”ようにと指導を受ける
    基本的にはゴルフは腰が中心のスポーツなので、
    一番端部に位置する手が腰や肩に相談無しに単独に行動する事は禁物(のようだ)
    一見まだ20代前半で身長165センチくらいの若いコーチのドライバーショットは約150ヤードぐらい向こうのネットに凄いスピードで突き刺さる!
    体の捻転・腰の回転の好見本だった
    バックスイングがカードに触ったら・・・腰は(もう)左回転への準備をしだす
    ・・・“切り替えし”と言うそうだが
    “肩は右への捻転をしているのに・・・腰は左へ回転し出す”
    ・・・高度な技術だ
    これが出来ないとシングルへのスイングにならない(強いボールが打てない)
    イメージは若干分る
    野球で速い球を投げようとすると
    球を持った手が頂点へ行く前に腰・足は投げる方向に動き出す
    (手が頂点へ差し掛かってから、手と腰が一緒に動き出すと・・・“女投げ”になってしまう)
    切り替えしは次のステップとしながら
    スイングは徐々に次の課題の
    ・ フォロースルー
    ・ 左脇の締め
    に移りつつある
    右手が左手の上に位置しながら大きく左へ高いフォローを取ると、自然に左脇が締まる事を教えて頂く
    この左手が右手にかぶって行く(上を向いていたフェースが反って下を向き出す)状況を、
    プロは“ヘッドがクラブを追い越す”と表現するようだ
    肋骨の痛みを忘れて夢中で打っている内に・・・痛みはどこかに消えてしまった・・・?
    ・・・・・・・・・・・・・
    夜、常滑市役所で
    “駅東再開発”の会議に出席
    3回目だが、当初10人ほどいた一般応募の市民も、皆勤は私と70才くらいの老女のみになってしまった
    結果的には私の発言力が徐々に高まり出した
    大きな問題点は、電車の終点駅なので、朝晩の送迎車で駅東の狭い道路が混乱する
    その問題解決に、数的根拠無しにロータリーを計画している
    駅前広場=ロータリー
    のワンパターン発想の設計コンサルタント氏に、
    常滑市と隣町の“新舞子駅”の乗降客数と、新舞子駅の駅前ロータリーの大きさを質問すると・・・“調べていない”と言う
    常滑駅の送迎の混雑も・・・“見ていない”と言う
    論外だ!
    新舞子も昨年駅前ロータリーを作ったが、送迎車がロータリーから溢れ、道路にはみ出るので危険極まりない
    その悪い参考例を調べていないのは怠慢だ
    乗降客数・ロータリー面積・停車可能台数等を調べれば
    現設計のロータリーが、送迎車の最低必要台数をクリアーしているかの判断はつくだろう
    (きまり悪そうに・・・)“早速調べて見ます”との返事
    更に
    “こうした駅前再開発で、ロータリー以外の参考例は無いのですか?”
    と質問すると・・・
    “あまり知らないので・・・田村さん・・・探して貰えませんか?”
    と逆に丁重に依頼されてしまった
    どっちが設計士だ!と言いたいが・・・自分の住んでいる町のなで、協力する事にした・・・市の職員も私に期待し出した・・・
    私は、送迎車問題を解決し
    最終的には市の表玄関に相応しい・
    シンボリックで・“人の集える広場”を提案したい・・・レンガの煙突・アーチの焼き物の釜、等の古い常滑のイメージを出せないものか?
    この会も次回で閉会し
    次は別の会議になって行くだろう・・・次回に一つの参考案を残して行くと、(お役仕事だから・・・)その案(のDNA)が生き残って行く気がする
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月17日 (火) 7:04

  • 01/16(月)岡山方面へ

    岡田副首相は、国会議員の給与を8%下げる方針のようだ
    ・・・消費税UPの国民向けポーズだろうが・・・逆にそれぐらいしか下げる事が出来ないと言っている様に聞こえる
    官の無駄遣いも
    国会議員の定数削減も
    公務員給与の引き下げも
    (すぐ)出来ないのだろう
    ・・・単位が違う
    議員の給与は下げて貰わなくてもいいから・・・早く徹底的に(無駄な)経費削減を急ぐべきだ
    順序が反対だと思う
    オファーを頂き、棚橋君に同行して岡山方面へ打合せに
    前もって来ていた久米君の案内で、事前に競合店の動向を視察
    打合せは午後1時よりスムーズに行った
    1時間ほどでフリーハンドの修正案が固まり、再び新幹線でUターン
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月16日 (月) 7:03

  • 01/15(日)庭の木に花が咲かない理由?

    海津温泉は・・・“MY湯治場にはなれない”・・・のが結論だった
    施設が立派で
    超繁盛施設で
    料理も美味しく
    部屋も綺麗で
    私が求める“人里離れた・自然の中の・ひなびた温泉宿”とは距離があり過ぎる
    ・・・当然の結論
    次回は
    愛知県東部の、山の中の温泉を探す事にする
    ・・・・・・・・
    午後、稲垣ナーセリーさんが“ソヨゴ”と“コハウチワカエデ”を持って植栽に来てくれた
    “ソヨゴ”は冬に赤い実のなる常緑樹
    常緑樹にしては、細いヒョロヒョロとした幹の姿に風情があり、結構絵になる
    コハウチワカエデは私が最も気に入っている広葉樹
    一見モミジと区別がつかないが、カエデなので葉がモミジほど奥まで切れ込まれていない
    これも頼りないほど細い幹に葉がつく姿が何とも言えない風情をかもし出し、紅葉が素晴らしい
    もうこれで終わり・もう最後と言いながら・・・延々と続く庭造り
    この数年花が咲かせない樹木があるので
    稲垣さんに質問すると・・・“水のやり過ぎ”と意外な答え
    木を枯らしてはいけないと自動散水装置を付け、更に夏の夕方毎日ホースで丹念に散水していたゾーンの木なので思い当たる
    “種の保存の法則”は植物にも当てはまるのだ
    移植したり
    枝をはらったり
    すると、木は花を咲かせる習性がある
    水も同じで、少ないと枯れる事を覚悟して、花(種)を咲かせて子孫を残そうとするのだな・・・素晴らしいと思う
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月15日 (日) 7:41

  • 01/14(土)湯治場へ?? G3

    昨日から社の経営ソフトを2012年バージョンに切り替え出した
    完了した物件・入出金の済んだ項目を消去しながら慎重にデーターを整理して行く・・・年度が変わってもっとも大事な儀式
    今日の午前中も、社でデーター整理・・・ほぼ完了!
    その後、お昼を挟んでGスクールへ
    いつものコーチは、左肘を伸ばす事を粘り強く教えてくれる
    まだ少し曲がったままだが・・・結構いい当たりもするし・・・
    “先生、私、年ですし・・・もうこの位でもイイじゃないですか?”
    と弱音を吐くと
    “田村さんはシングルを目指すのなら、もう少し頑張りましょう”
    “5年たっても出来なかったらその時考えましょう”
    と励ましてくれる・・・若いけど良いコーチだ
    バックスイング時に曲がった肘は、
    ダウンスイング時にも曲がったまま打ちに行くので、
    その分クラブは当初構えた位置より手前に来るので、ボールはヘッドの先に当る事になり、右へぶれる・・・私の大きな欠点だ
    たった2ヶ月・10回ほどの練習であきらめたり・出来た気になっている自分が恥ずかしい
    ゴルフと言う高度なスポーツに対しても失礼だと思う
    SWなら肘をホボ真っ直ぐ伸ばして打てる事を発見
    1本づつ、順番にクラブを長くして粘り強くマスターして行こう
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    数年前、懇意にして頂いている経営者さんと一緒に訪問した“玉川温泉”には本格的な湯治場があった
    以来、私は“湯治場”に憧れている
    物欲・情報に溢れた喧騒な浮世を離れ、人里離れた山奥の・ひなびた温泉で孤独な日々を過す
    自分と向き合い
    読書
    温泉
    粗食
    素晴らしい自然の中の散歩
    ・・・1年に1度はそうしたシンプルな日々を過してみたいという願望だ
    しかし
    仕事の都合もあるので
    近い所でこの願望が叶わないかと・・・
    手始めに今日は少し前に訪問した“海津温泉”に宿泊施設があるのを思い出し
    湯治場風に利用出来ないかと試みる事にした
    家から1時間
    社から30分
    何かあっても直ぐ駆けつけられる・・・時間的には理想的だ
    周囲は(山は無いが)田園風景で何も無い・・・おまけに一泊2食で9000円!・・・格安だ
    部屋が綺麗
    料理が立派
    が大きな欠点だが・・・温泉が快適だから十分か・・・??
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月14日 (土) 7:40

  • 01/13(金)左脇を締める

    どうもauへの乗換えは失敗だったようだ
    ipadがソフトバンクで
    iphoneがauだと、カレンダー(サイスケ)の同期化が、グーグルメール経由になり不都合な事が続発
    ipadへのメールが、突然過去4500メールが不読になり、消去に延々3時間もかかってしまった
    どうもサーバー経由とグーグル経由で同じメールが二つ来るようだ
    4Sを再度ソフトバンクにするか
    ipad・iphone・pcのカレンダーの連携を諦めるか・・・電話会社と話し合おう
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    昨日帰宅途中G練習場へ
    担当コーチでは無いが、肋骨がまだ少し痛むので軽い(面白い)練習法を教えて頂いた
    ・・・左手一本で打つ!
    ゴルフの極意を語るのは極めて難しい
    技術で語る人
    感覚で語る人
    サマザマである
    最近読んでいる「絶対感覚」ゴルフ(田原 紘著)・・・“左わきが閉まる感覚”
    をコーチに尋ねた練習法の答えであった
    徐々にスイングが出来つつあり、強い打球への関心が強くなる
    打つ瞬間左肘が上がった(浮いた)ままでは力が逃げ、強いボールが打てない
    このコーチは左手一本で30ヤードぐらい離れた籠の中に入れられと言う
    左右の手をその位に自由に操れる技術があって上達すると思うと・・・シングルがとてつもなく遠くに感じる
    しかし
    結構面白いので熱中してしまい、650球も打ってしまった
    左脇が浮いたままでは全く飛ばない・・・理屈抜きで自然に脇が締まる気がする
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月13日 (金) 6:39

  • 01/12(木)名古屋は寒い! 歩(3/365) G

    昨日雪の降る中の神事のおり
    施工会社の社長さんから・・・
    “先生は名古屋ですか?・・・私も名古屋に居た事がありますが・・・名古屋は寒いですねー”
    ・・・日本有数の多雪地域の方に言われた(同情された?)のだ
    雪=寒い
    では無いようだ
    何故名古屋が寒いと言われるのか・・・風だと思う
    冬場大陸からの高気圧が日本海で湿気を吸い上げ、琵琶湖―伊勢湾を抜ける時、伊吹山にあたり
    関が原近辺に大雪をもたらし
    湿気が無くなった軽い風が、
    鈴鹿山系と挟まった濃尾平野に(ベルヌーイの法則どおり)更に速度を増して伊勢湾を通り抜ける・・・これがイワユル“伊吹おろし”だ
    とにかく冬に風が強いのだ・・・イワユル“から風”だ
    おまけに地域柄ケチなのか・・・暖房をケチる
    多分、各家庭も施設内もコタツかストーブぐらいで我慢できる中途半端な気温にもよると思う
    伊吹おろしの通り抜ける海辺の我家は・・・昨日の夜も風が強く寒かった
    小さな竜巻のような強風だった
    ・・・春が待ち遠しい・・・
    ・・・・・・・・・・・
    iphoneをauに乗り換えたら・・・スケジュールのアプリの調子が良くない
    些細な事だが・・・
    頻繁に使うアプリなので・・・治って欲しい
    auからも来て貰ったが、結構時間がかかっている
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月12日 (木) 1:29

  • 01/11(水)地鎮祭

    昨夜は最悪だった
    越後湯沢と言えば日本有数の温泉街だし
    新幹線駅の駅前だからビジネスホテルくらいは開いているだろうと思っていたが・・・
    ホテルは何処か?・・・と言う以前の話だ
    駅前に灯が点いていない・・・真っ暗なのだ!
    タクシーの運転手さんに聞くと・・・“健康センターの仮眠くらいしかない”と言う
    仕方なく案内して貰う・・・12時半到着
    入場料2200円+寝巻き代200円=2400円を支払い入浴
    1時半にお風呂を上がり、3階の仮眠室へ
    リクライニング式のソファーベッドが20台くらい並んでいる・・・サウナの休憩室で見かけるタイプのアレ
    既に10人ぐらいの人が仮眠していた
    私も薄暗がりの中、(気を使って静かに)毛布を捜し横になるが・・・とても寝られる代物ではない
    車のシートと同じで、寝返りもうてない
    それでも長旅とお風呂の疲れでウトウトし出すと・・・ザワザワと若者が入ってくる
    寝ている他人に気を使って静かに振舞という事さえ出来ない連中だ
    騒音に目が覚める・・・ウトウトしだす・・・また入室・・・少し静かになり出すと・・・
    今度は、
    隣人のいびき・大きなくしゃみ
    WCへの外室時の引き戸の・・・ガラガラ・ガン!
    寝返りのうてないソファーに見切りをつけて
    深夜、床に毛布を敷き・毛布を枕に・毛布をかぶる・・・ヤット寝付きかかったら・・・夜が明けたのか・・・バラバラお風呂に行き出した
    ・・・こうして完徹状態で夜が明けた
    新幹線の移動中、ネットでホテルを予約すべきだった・・・反省
    今朝、目的地駅に8時に到着
    超寒い駅構内の立ち食いソバで朝食390円!
    9時に昨日から来ている天野君と合流し、タクシーで現場・地鎮祭へ
    雪の中、10時から神事は立派に行なわれ、
    お昼にお施主さんから、美味しいウナギをご馳走になり、少しパワーがつき帰路へ
    ・・・家に帰ったら・・・寝室に直行しよう!
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年1月11日 (水) 1:26

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート