株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 10/02(日)エンドレスな庭整備

    昨日から
    孫が二人揃ってお泊りに来ている
    二人ともとても仲が良く・元気に遊び、見ていて飽きない
    JAの野菜売場でママのお土産に野菜(ダイコン・ニンジン・オクラ)を買ったり、庭でバッタ・カマキリ・コオロギを捕まえて大騒ぎしたり・・・楽しそうだった
    ・・・・・・・・・・・・・
    庭の整備が果てし無く続く
    前から、庭一番奥の(防風林の手前)アイキャッチ的樹木が
    弱い事が気になっていた
    1本立ちのハナミズキが植わっているのだが、1本立ちではボリュウムが無く、アイキャッチとしてのバランスが取れてない
    しかし
    海からの風が強い部分なので、樹種選びが難しい
    経験的にはシマトネリコが最適
    以前植わっていて、アオダモと植え替えたトネリコを稲垣さんが捨てずに持っていると言うので復活してもらう事にして
    今日午後再び移設工事
    1時間ほどであっという間に完了!
    バランスは格段に良くなったが・・・樹種の間違いに植えてから気が付いた
    持って行って貰ったトネリコは2本あり
    今回植えたトネリコは、“メス”で花が咲き、莫大な数の種が飛び散り、収拾が付かなくなる
    近くに農地も多いので迷惑がかかる
    ・・・次回再度“オス”のトネリコと入れ替えする事に・・・果てし無い迷路に入ってしまったようだ
    11月になったら落葉を待って
    再び別ゾーンで植え替え工事をする・・・これで最終回にする積りだ(が・・・)

    2011年10月3日 (月) 9:42

  • 10/01(土)今日から10月! 

    震災の復興は、放射能の除洗が大きな課題になりそう
    政府の発表では・・・
    原発から近い地域は、何十年も人が住めないと報道された
    しかし・・・広島・長崎は直に原子爆弾を投下され
    放射能の種類・密度は福島の比ではないほどの被曝をした筈なのに・・・どうして今人が住めているのだろう・・・
    理屈が合わない
    もしかしたら自然界の修復力は・・・科学では証明出来ない部分があるのでは無いだろうか?
    今日からもう10月か!
    涼しくなり、一年でもっとも活動し易い季節だ
    今年も残り3ヶ月を切った・・・張り切って頑張ろう!
    午後、営業会議・役員会議
    営業が、目先の事に囚われた行動に終始している事にカツ!
    目標(予定)を持って、行動する事を徹底させる
    当たり前の事だが
    “予定―実行―反省”に尽きると思う
    予定は未来だ!
    明るい予定を立てねば明るい未来はやって来ない
    社員さんの労働環境が劣化している
    執行役員を通じて、環境改善提案のボトムアップを急ぐ

    2011年10月1日 (土) 5:55

  • 09/30(金)方程式解答案の打合せ

    東京事務所に出勤
    東京事務所は大変忙しいようで、全社員さんが出張で社に人がいないことが多くなった
    今日は、最後は私一人になりそう
    私も午後、打合せに出かける
    目的地駅で名古屋からの天野君・足立君と合流
    打合せは4時から
    いつも結構長時間の打合せになりがちなので・・・覚悟していたが・・・スンナリ承認を頂けた
    やはり、良い案は直ぐ理解して頂ける
    とても良いプランと、とても楽しみな外観の承認を頂けた・・・名建築がまた一つ生まれる(と思う)
    打合せ後
    新幹線を乗り継ぎ、11時帰宅
    少々疲れた
    しかし・・・出張は遅くなっても
    家に帰るが一番!
    自分の布団が一番!

    2011年9月30日 (金) 11:32

  • 09/29(木)東京へ 歩(196.5/400) 酒×(27/26・30/26)

    午前中、社内
    ズーーート悩んでいたマスタープランの謎が解けた
    進行案は一見正解に見える案だったが・・・
    どこかしっくり来なかった
    理屈はあっているが・・・心の奥底(感性)が納得していなかった
    しかし・・・突然・・・方程式が解けた・本当の答えが出た
    解けてみると
    とてもシンプルで、拍子抜けするほど普通の案だった・美しい案だった
    こんなシンプルな事に長い時間気が付かなかったとは・・・未だ修行が足りない!
    本当の答えはいつもシンプルで美しいものなんだ!
    私はこうした謎解きが大好きだ
    お昼を挟んで東京支所へ
    午後、支所内で打合せが2件
    ・・・・・・・・・・・・・
    移動中の新幹線車内で、一通り仕事が済み・・・いい気持ちでウトウトしかかったら・・・突然人の声で目が覚めた
    通路を挟んだ横の席の人が、大きな声で携帯電話をし出したのだ
    非常に迷惑だが、誰も注意しない
    10分近く続く
    徐々に腹が立って来たが・・・どうしよう・・・うっかり注意して殴られたりしないかと・・・相手を観察し出した
    私は、年も・体重も・身長も勝っている・・・多分心配ないだろう・・・
    あとは、勇気と正義だ!
    迷っている内・・・また電話をし出した・・・
    怒りが頂点へ
    “アノー・・・スミマセーン・・・”(・・・なんで私が謝る?)
    と怒りながらも低姿勢で・・・“スミマセーン・・・”と繰り返す私
    相手は私と目も合わせず無視するが・・・電話を直ぐ切った・・・多分相手もビビッタのだろう・・・私の勝だ!??
    ・・・しかしこう言った場合・・・注意をしない方が賢明かもしれない
    ・・・・・・・・・・
    夕方、オーチスさん来社
    次回セミナーのキャッチフレーズの打合せ後、服部君も一緒に近くの寿司店で乾杯・歓談・情報交換
    ・・・楽しいひと時だった

    2011年9月29日 (木) 11:28

  • 09/28(水)かかとを付けずに歩く男 歩(195.5/400)

    私の靴は“かかと”のラバーの内側がほぼ新品状態のまま、外側が斜めに磨り切れる
    従って、靴の寿命が通常の人の半分になってしまう
    接骨医からは、散歩している割には腰の筋肉が弱いのは、姿勢が悪いと指摘されたが・・・偏磨耗はそのせいかも知れない
    重心がかかとにかかったフォームで歩いているようだ
    今朝、(前傾)姿勢・かかとを気にしながら歩いていたら・・・偶然前を歩く若者が・・・かかとを付かずに歩いているではないか!
    一瞬目の錯覚かと思い、ジーート観察したが・・・間違いなくかかとをつけていない
    これならかかとは磨耗しない!
    マネをしてみたが・・・実に歩き難く・スピードが出ない
    信号にさしかかったので尋ねてみたら
    ヤッパリ、意識的にかかとをつけないそうだ・・・フクラハギの筋肉強化目的らしい
    ・・・世の中にはいろんな人がいる・・・
    かかとの偏磨耗対策に妙案は無いかと・・・
    ジーート靴を上から見ていたら・・・
    私の散歩用の靴は幅が広い(4E)ので、左右履き替えられる気がして来た(名案かも・・・?)
    試みたら・・・(左右反対でも)履けたが・・・
    自分で見ても・・・実に奇異だ
    靴はつま先が内側を向いているので、左右を履き替えると・・・異常に“外また”に見える
    しかも磨り減ったかかとは、尖がった部分しか接地しないので・・・(経験は無いが・・・)ハイヒールを履いているように実に不安定だ
    ・・・妻や社員が見たら哀しがる風景だ
    10分ほど歩いてみたが・・・
    (靴代をケチって足を痛めるかもしれないと)元に戻した
    左右履き替えられる靴を造ったら売れるだろうか・・・???

    2011年9月28日 (水) 3:25

  • 09/27(火)落合監督中日を去る 歩(194.5/400)

    落合監督が中日を去る事になった
    勿体無い事だ!
    マスコミに無愛想だとか
    観客動員数が減っている事が理由のようだ・・・信じられない事だ
    監督の職業は勝つ事で、
    動員数は経営陣の責任だ
    補強をせず(金をかけず)、
    選手の能力を引き上げてリーグ優勝を成し遂げ
    就任8年間、コンスタントに上位に座り続け、リーグ優勝も日本1にもなった名監督を・・・追い払う如くの処遇は問題だ
    しかも次期監督は70才
    ・・・中日フロントは何を考えているのか?
    ・・・本気で常勝チームを造る気があるのか??
    しかし・・・
    監督としても卓越した能力を証明した落合さんを、他の“常敗チーム”は放って置かないだろう・・・
    落合さんを一番欲しがるのは・・・巨人かも知れない
    今期“原巨人”が、万が一クライマックスシリーズに出られなかったら・・・
    来期は“落合巨人”かも・・・あり得ると思う
    ・・・・・・・・・
    朝の散歩は暑くなく、楽になった
    1時間歩いても汗がウッスラ出る程度で・・・下着も代えずに済む

    2011年9月27日 (火) 11:50

  • 09/26(月)メタボ検査 0.5歩(193.5/400)

    先週うっかりミスで出来なかった“メタボ検査”に出かける
    このメタボ検査は一体何の為に行なうのだろう??
    ・・・検査機関の為の検査にしか見えない
    年に一度義務付けられている健康診断と検査内容はホボ同じ
    胸部X線検査も・バリウムの胃カメラ検査も入っている(私は、バリウム検査は断った・・・気持ち悪く、性に合わない・・・誰でもか?)
    来年からもうこのメタボ検査を受けない事にした
    1ヶ月に一度の、掛かりつけ医院と
    2ヶ月に一度の、市民病院検査で十分だろう
    胃カメラ検査も受けない事にした
    万が一ガンが早期に発見されても・・・医学的治療を受けない方針

    2011年9月26日 (月) 4:48

  • 09/25(日)孫のバイオリン発表会 2歩(193/400) 酒△(26/26・30/26)

    今日も午前中、片道キップ散歩
    少し曇っていたが・・・まだ日向は十分暑い!・・・さすがに二日続けると結構足に来る
    今日は午後孫のバイオリン発表会
    1才違いの8歳と9歳の孫は、二人とも3歳からバイオリン教室に通っている
    幾つかの教室の合同開催なのか
    ・・・大きな会場は、カメラを持った親・祖父母で溢れている
    上手になった!
    8歳や9歳の子が、5分間ほども長い曲を演奏する姿は・・・感動的!
    字も音符も理解出来ない小さな子らをリードして、ここまで引っ張り・育てる先生方の努力・根気には頭が下がる
    バイオリンは音を自分の手と耳で拾わねばならない・・・(孫らの)絶対音感の成長は素晴らしい!
    発表会が済んで
    会場前のレストランで、
    演奏会の労い?と、1日遅れの誕生日祝いを兼ねて計8人で食事会(二人の孫は同じ誕生日!)
    ・・・とても楽しかった
    (長生きして)この子らの成長を傍らで見ていたい

    2011年9月25日 (日) 4:22

  • 09/24(土)片道キップ散歩再開 2歩(191/400)

    都心の散歩はビル陰が多いので、夏でも何とか可能だが・・・影が少ない知多半島丘陵地帯の夏の散歩は辛い
    少し涼しくなったので・・・
    週末の隣町からの知多半島横断ウォーキングを再開する事にした
    週末に稼がないと散歩時間が伸びない
    妻の隣間でのスーパーの買い物に同乗し、現地解散の片道キップ的散歩
    ・・・家に帰るしか道は無い
    距離は僅か12~3キロだが
    アップダウンが結構あり、信号休憩が無いので・・・夢中で早く歩いてしまう
    相当な早足で丁度2時間・・・意外に足が疲れる
    数年前に挫折した24時間100キロウォーキングへ、(鍛えて)再挑戦したい
    帰ってから少し昼寝をして
    午後、庭整備
    伸びた低木が、通路に広がり、その枝の下に落ち葉が入り込んでいる
    剪定に工夫をしてみた
    ・・・地面にくっ付いている最下部を、5センチほど刈上げ・・・枝を空中に伸ばす事にした
    ・・・大成功!
    伸びた部分を単純に切り揃えると
    盆栽のようになってしまい風情が損なわれるが・・・空中部分は残したので・・・意外に上手く行った
    最下部の落ち葉の掃除もし易くなり・・・自然の風合いは残り・・・大成功!
    しかし・・・少し懲りすぎたので・・・
    結果日没までかかっても全部は出来なかった

    2011年9月24日 (土) 6:19

  • 09/23(金)勤労感謝の日

    今日から3連休!
    気候も良いので、日帰り温泉に出かける事にした
    家を9時に出発し、下呂方面へ向かう
    東海環状自動車道を土岐ジャンクションから、中央高速に入る積りが・・・ジャンクションが大渋滞
    中央高速も渋滞だろうと悲観して・・・
    次のインターでUターンして帰る事にした
    次の可児御嵩ICは幸運にも料金ゲート手前の分離ブロックが開放されていたので無料でUターン出来た
    そして再び土岐ジャンクションに差し掛かると・・・反対方向からの合流はガラガラ状態
    この分なら中央高速が渋滞ではないだろうと判断して
    再び中央高速へ・・・大正解!
    豊田方面からのジャンクションの合流が上手く行かないだけで・・・中央高速は通常状態
    少々時間はかかったが、昼前に予定の日帰り温泉到着・・・700円!
    マイナーで地味な施設のせいか・・・ガラガラ状態で・・・快適!
    下呂温泉が近いせいか・・・湯質は同じだと思う
    スーパー銭湯とは異なり、庶民的湯治場的雰囲気に・・・心が安らぐ
    休憩コーナーは畳敷き
    2時間ほど滞在しての帰路、ザルソバ(370円!)を食して帰宅
    イイ温泉だった
    イイ一日だった・・・時々訪れたい

    2011年9月23日 (金) 4:16

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート