株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 08/27(金)民主党のガチンコ勝負!

    とうとう民主党の代表選挙は
    菅さん対小沢さんのガチンコ勝負になったようだ
    “政党”と言っても一皮めくれば、イデオロギー・主義主張を共有し合う同士・仲間ではなく、権力争いの“場”に過ぎないのか?
    どっちが勝っても尾を引く戦いになる
    負けた方は当然ホサレ、民主党は完全に2分化し、“挙党一致”は無くなり、最悪は分裂に発展するかもしれない
    企業も
    “ライバルに負けての倒産はない・・・有るのは内部崩壊だ”
    と言われるが
    民主党もその兆候を現し始めた
    ・・・折角政権をとったのに・・・勿体無いことだ
    ガチンコ勝負を見ている分には面白いが・・・日本の政治の実態は選挙と権力闘争に過ぎないと思うと少々情けない
    政治の仕組みを根本から変えないと変革は出来ない気がして来た
    小沢さんには最後の勝負だろう
    小沢さんを実力者と称える声が大きいが、
    私には“選挙に関しての実力”にしか見えないが・・・もし首相になったらどんな政治をするだろう
    見てみたい気がする
    しかし、首相になっても・・・待っているのはマスコミの“政治と金”の大合唱だろうし・・・
    日本の政治は袋小路に入ってしまった気がする
    誰がどうやって未来を切り開くのだろう・・・???
    昨夜の東京は涼しかった・・・秋を感じるほどだった
    いつの間にか6時には陽が落ち、猛暑・酷暑と言っている中にも徐々に秋はやって来つつある
    今朝も結構涼しく、通勤中上着を着ていても差ほど苦にならない
    午前中東京事務所
    午後、名古屋へ移動
    明日の打合せ物件の準備

    2010年8月27日 (金) 11:02

  • 08/26(木)北海道―羽田

    9時半のANA便で羽田へ
    東京行きの便はスゴイ
    多くの地方都市―東京便は通路2本・2階付きの“ジャンボ機”になる
    プレミアムカード所有者の“優先搭乗サービス”も東京便は・・・数十人になるケースがほとんど(中部―地方便だと数名)
    人口・経済規模の違いがここに出ている・・・ビジネスは東京を中心に据えないと将来は無いと思う
    東京は暑い
    北海道から来ると・・・外国に来た気分
    羽田から銀座まで乗り換え無しに行こうと、モノレールに乗らずに電車で行く
    東京人にはごく普通の事だろうが・・・私には“冒険”気分
    ・・・“技”が一つ増えた・・・しかし少し遅く、快適性はやはりモノレールが上
    午後、建材メーカーの社長さんが東京支所に来社・・・昨日の“見付けデザイン”の収まりとコストの打合せ
    メーカーの社長さんはデザインの面白さを賞賛してくれた

    2010年8月26日 (木) 5:28

  • 08/25(水)中部―北海道 酒△

    中部空港で安藤さん・棚橋君と合流し、7時半のANAで北海道へ
    空港に着いたら気温は20度!・・・名古屋と実に15度の差・・・快適!
    10時半から設備の打合せ
    午後、建築の打合せ
    プランはほぼ固まり、外観のデザインが中心議題に移る
    店舗上部に駐車場が乗る為、外壁開口部に開放率の制限があり、デザイン的な制約が多くとても難しい
    しかし我々はプロ!
    そこを何とかするのがプロの技
    “見付け”で勝負出来ないので・・・“見込み”のデザイン
    自分的には上手く出来たと思うが・・・
    参考例が無いデザインだけに、クライアントの反応を心配したが・・・
    さすがは理解力の早い若い経営者さん・・・方向性は、ほぼ納得して貰えた
    ・・・安堵!
    打合せ後、棚橋君・安藤さんとJR駅で別れ
    私はホテルへ・・・明日は東京

    2010年8月25日 (水) 5:27

  • 08/24(火)生死観の生

    民主党は代表選挙で大騒ぎ・・・私はだんだんイライラして来た・・・早く政治をやってくれ!・・・円高もどうするんだ!
    参議院選挙以来何もしていない!
    菅首相は新人議員に挨拶したり・・・お忙しそうだ
    しかしこの円高(不況)に日銀総裁とは・・・15分電話をしただけで“静観!”
    政治家は、本当は経済を知らないと思う
    ・・・知っているのは“選挙戦術”だけではないのか?
    知らなければ先ずは、
    経済人・ブレーン・専門家を招集して勉強・会議を開く位はすべきだ(と思う)
    菅首相は、新人議員を前に突然3年後の同時選挙を語ったり、先日は経済対策に突然“林業”を語ったり・・・リップサービスなのか・・・唐突な発言がお好きなようだ
    唐突発言は・・・“勘”か??
    私は、
    もう誰が代表・首相になっても何も驚かないし・期待もしない!
    好きにやってくれ!
    午前中、友人の会社訪問
    私は、経営者の会で次回のプロジェクト担当なので、打合せに訪問
    仲間の大半が還暦を越えたのを機会に、“生死観”をテーマに決定
    ・・・ただ“死”を語るのでは無く、
    死を意識せざるを得ない年齢が近づく中、如何に生きるかの
    ・・・“生”を語る事にする
    飲食店を依頼されたので、昨日から担当者と飲食店のプラン打合せ
    ・・・これが結構面白い
    小さな面積に中に如何にバランスよく・・・厨房内と外回りの仕事の区分しながらも忙しい時融通し合えるフレキシブルさが大切と考える
    ・・・“積集合ゾーン”を創ると言う所か・・・

    2010年8月24日 (火) 4:05

  • 08/23(月)“世論が許さない”だろう“発言

    昨日のレース観戦の余韻が少し残っている・・・感動のゴールシーンを見ればよかったかと・・・少し後悔・・・次回の楽しみにとって置こう
    生涯に一度位はこうした車で、
    サーキットを(ユックリ)運転してみたくなった・・・
    車メーカー主催のサーキット走行があるはずだから・・・自分のポルシェで一度チャレンジしてみたい
    最近TVニュースを見る時間が長くなった
    特に政治(政争?)ニュースでキャスターが“世論が許さないだろう”と気楽に発言するが・・・とても気になる
    報道は本来は事実を伝える事が使命のはずだが・・・こうして勝手に“世論・・・”を使う事は許されるのだろうか??
    キャスターの“私見”に過ぎない考えを“世論”と称して、“世論操作”に繋がりかねない発言をする事は許されないと思う
    ・・・マスコミの思い上がり・暴走・暴言では無いのか・・・
    午前中、ブログ・打合せ
    午後、メルマガ
    夕方、歯科医院でメンテ・クリーニング
    歯科も慣れたのか・・・治療中に口を開けたまま寝てしまった・・・

    2010年8月23日 (月) 1:13

  • 08/22(日)鈴鹿サーキット“SUPER GT”観戦

    チケットを頂き、お付合いを頂いている企業さんがスポンサーをしている自動車レースの観戦に鈴鹿サーキットへ出かけた
    ・・・車が好きなので・・・楽しみだった
    中学1~2生の頃、友人とこの鈴鹿にオートバイレースの観戦に行った事を思い出した
    多分鈴鹿サーキットが出来て間が無い頃だったと思う
    当時本田は2輪車メーカーで、
    オートバイレース(50ccクラス)でル・マンを制覇し連戦連勝で世界を脅かせたニュースに心が躍った事を思い出した
    それ以来だから・・・実に・・・47~8年前!の事なんだ
    たった50シーシーのオートバイレースに興奮していた事が懐かしい
    それにしても思い出が半世紀前になる事が感慨深い・・・年をとったんだ・・・
    渋滞を覚悟し家を8時出たが、意外にスムーズで10時前に到着
    サーキットは幼い頃見た風景とは別世界の景色だった
    華やかで・綺麗で・コースの大半に席が設けられ・・・土(芝?)に直に座ってレースを見た昔とは雲泥の差だった
    生まれて初めて“パドック”を覗く
    TVでよく見るシーンがそこにあった
    マシーンと繋がっているのか・・・パソコンのデーターを覗く姿が目立つ
    予選は昨日済んでいるので
    午前中は機械調整のようだ
    パドックからはレースの様子は伺えないので、3階のテラスに上がってみた
    メインスタジアム席になっていて、風が吹き抜け・・・意外に快適
    調整中のテスト走行でも、スゴイ排気音と・すごいスピードだ・・・
    ヘッドライトを点滅しながらメインスタジアム前を走りぬける姿はなかなかカッコイイ走り抜ける車を写そうとカメラを望遠にしたが
    ・・・何度試みても一枚も写らなかった!
    午後3時スタートだが、2時ごろから色んなイベントが始まる
    レースクイーン嬢の行進やら
    チアガールの踊り(・・・暑いのに・・・ご苦労様!)
    スタートポジションに着いた車をファンが見学する時間帯もある・・・等、ファンサービスに一生懸命だ
    いよいよスタート順に1周テスト走行後、・・・午後3時スタート!・・・爆音と共に・・・感動的シーン!
    スタートを見届け、再び1階のパドックへ・・・
    レースが始まると・・・パドックも緊張感が充満
    しかし・・・この企業が支援しているポルシェが20周した頃・・・外側から追い越そうとして・・・内側の車と接触事故!
    (700キロも走るのだから・・・無理をしなくても良いと思ったが・・・)
    コース横の砂利ゾーンに入ってしまい、何周か遅れてパドックに到着・・・あっと言うまにテープで補修・タイヤ交換し、レーサーも交代し再スタート
    交代したレーサのレーシングスーツを見て驚いた・・・内側に極細のコイルがめぐらされている・・・冷水で冷やす仕組みに見える?
    交換したタイヤには“砂利”が刺さっていて、触るととても熱い・・・120度くらいになるそうだ
    砂利が刺さるほど・熱で溶けそうなさほどの柔らかさが、タイヤの粘着力を生み、コーナリング能力を上げているのか・・・?
    暑さのせいか・・・他の車も次々とタイヤ交換に入庫
    ピットの人たちの緊張感と暑さが伝わり・・・邪魔をしてはいけないので・・・再び3階テラスへ
    しかし・・・私のチケットでは本当は3階テラス席はダメなようで・・・ゴールには早かったが・・・(暑さに疲れ)帰宅する事に・・・
    楽しかった!
    出来れば・・・暑くない季節にもう一度ユックリ観戦したい
    帰宅後、庭の散水・入浴・夕食
    ・・・疲れたのか・・・8時半ごろ睡魔が来て・・・9時就寝

    (さらに…)

    2010年8月22日 (日) 10:56

  • 08/21(土)役員会議 酒×

    “自殺者が年間3万人もいる!”
    との数字を国会やニュースで聞く・・・
    それは“政治が悪いから・景気が悪いから・・・”の三段論法的引用に使われるケースが多い気がする
    景気が悪化して・・・・
    経営に行き詰った中小企業の経営者が追い込まれて自殺する
    リストラされて生活難のサラリーマンが自殺する
    と・・・イメージを膨らませているようだが・・・本当なんだろうか?・・・語る人は調べて言っているのだろうか・・・?
    あくまで統計だが・・・
    自殺者の4割は病・健康問題で、生活経済難は2割
    私は零細企業の経営者だが・・・日常的に数々の困難を乗り切ってきた経営者の心はそんな“ヤワ”では無いと思う
    午前中に名古屋に移動
    午後、社でデザインの打合せ
    夕方役員会議
    前回は、役員さんのエネルギー試験で休会したので、1ヶ月ぶりの会議
    役員会議は活発に楽しくやりたいと思う・・・活発な会議が出来なければ、現状打開の名案は浮かばないし
    ますます落ち込む気がする
    今年の残り4ヶ月
    来期の展望の議論・・・超えるべき山は高そうだ・・・
    会議後久しぶりに、会社近くの伊レストランで・・・“サルーテ!”

    2010年8月21日 (土) 2:14

  • 08/20(金)就職難をチャンスにしよう! 酒×

    不況で大卒者の就職率は60%強らしい・・・これは大変な事だ!
    男性は就職して所得を得ねば、家庭を持てない
    家庭が無ければ社会は滅びる
    ・・・社会を構成・維持・存続する最小の単位が家庭だからだ
    少子化に拍車が掛かり、日本滅亡が早くなる
    政府は支援策に、“引き受けて貰えば企業に100万円払う”とか・・・ここもばら撒きの知恵しか無いようだが・・・もっと前向きに考えようよ!
    私が大統領だったら・・・
    就職出来ない若者を鍛える制度(学校)を作る
    本当は自衛隊に入れるが一番なのだが・・・平和論者が大騒ぎするだろうから“国際人教育コース”とでも命名して、
    1~2年間、体と語学と経済を徹底して教育する
    先ずは体
    “健全なる肉体に健全なる精神が宿る”
    を合言葉に、兵役で鍛えられた韓国の若者の様に強い肉体を作る・・・その学校から自衛隊に体験入隊させるのも一案だと思う
    同時に災害訓練でも受ければ、自衛隊のみに頼っている災害復旧に大きな力になるだろう
    次に語学は
    学校内は日常語も全て英語にして、卒業時には英会話に何の不自由も無いように教育する
    ビジネスマンには、経済学の教育も大事だ
    金融の仕組みを中心に経済学を教える
    2年間の教育は、若者を国際的に通用する人物に育て、海外進出に力を入れる日本の企業からは引く手数多の状況になり
    若者が海外に目を向ける大きな機会にもなるだろう
    ・・・世界に羽ばたく若者が生まれると思う
    “強い若者”が少しづつも増える事が、将来日本を大きく変えて行く大きな力になると思う
    今日は東京事務所へ出勤
    終日仕事
    夕方、武沢先生・N2Uの神原社長と夕食会
    神原社長は、6~7年前に武沢先生の紹介で入社式に講演頂いたのが縁だったが・・・当時と全く変わらない姿と、
    相変わらず聡明で魅力的な社長さんだった
    再会に話が尽きない楽しい夕食になった
    2次会は新橋に場所を変え・・・武沢先生と相変わらず経営談義・・・尽きない・・・明後日まで語り合っても尽きない・・・疲れて・・・11時半閉会

    2010年8月20日 (金) 9:28

  • 08/19(木)中部―福岡―羽田

    今日は、中部空港より、ANAの10時の便で福岡空港へ
    知らない間に、ANAも経営が苦しいのか・・・機内サービスから新聞が無くなり、ドリンク類の有料化が始まり、イヤホンも希望者だけになった
    ドリンクは別段困らないが・・・新聞が無くなったのは辛い・・・時間を持て余す
    この勢いだと
    国際便も飲食が有料になるのも時間の問題かも・・・?
    ディスカウントチケット者が
    正規チケット者と同じサービスを受けるのは・・・して貰い過ぎにの気もするからそうなってイイか
    福岡空国に論手君に迎えに来て貰い、福岡県内企業を表敬訪問・打合せ
    1時から2時間ほど打合せ
    社長さん・専務さんとは初対面だが・・・理解力のある聡明な方だった
    ・・・縁があると嬉しいが・・・
    再び空港に帰り・・・羽田空港へ
    帰宅しニュースを見てビックリ・・・中日が巨人に3連勝して2位浮上!
    独走していた巨人が・・・勝負は分からないものだ

    2010年8月19日 (木) 5:35

  • 08/18(水)熱中症で何故死者が・・・?

    熱中症での死者が全国で100名を超えたようだ
    暑くて死ぬのだろうか?
    モット暑い国は世界中に沢山ある・・・数年前に行ったスペインのある町は“世界で一番暑い”と自慢していた
    摂氏50度近かったと記憶している
    私の勝手な推測だが・・・熱中症死の原因は“塩分不足”ではないだろうか?
    汗と一緒に塩分が流出し、
    体内に塩分の絶対量が不足するのではないだろうか?
    中学時代、田舎の学校で体育館がなかったので、真夏炎天下でバスケの練習をしていたが・・・誰も倒れなかった
    テニス部もサッカー部も誰も倒れなかった・・・
    数度の差はあれ、昔も真夏の炎天下は暑かった
    昔は塩分摂取を今ほどうるさくなかった
    市販の食品にも塩分は多かった
    平常時を基準とした塩分制限の過剰な意識が、こうした異常気候時に通用しないのではないだろうか?
    昔、戦でも“敵に塩をおくる”の言葉が有るように、
    塩は元来人間の体に無くてはならない食品の筈なのに・・・過剰摂取時のマイナス面が強調され過ぎている気がする
    数年前、真夏にも散歩を欠かさなかった私は・・・毎晩異常なほど“足がツル”症状(痙攣に近かった)に悩まされたが・・・今思うと塩分不足だったと思う
    終日社内
    ヤット2ヶ月ぶりにメルマガを発信して・・・少し安堵
    外は相変わらず暑いが・・・社内は快適
    ドラフトが無く涼しいと言う事はこんなに快適なのか!
    キチンとした計算・設計における空調環境がいかに大事かを痛感する
    ・・・設計は大事だ!
    早めに帰って・・・家のメンテ
    先ず“ヤモリ”退治
    と言ってもヤモリは益虫なので、殺虫薬は販売されていない
    ネットで調べてモグラやヘビが嫌う香りの錠剤を、ヤモリを見かけた近辺に配備
    私はヤモリを別段何とも思わないが・・・妻が極度に気にするので・・・ヤット腰を上げた(幼少期のガウディーはヤモリが友達だったらしい・・・)
    次に木々への散水
    植えて年数の少ない木はまだ根が十分に張っていないせいか、暑さに弱い
    木の頂上部が枯れやすいのは水分を吸い上げる力と暑さに葉から奪われる水分とのバランスが取れないからだろう・・・
    そんな気がして
    暑い日は夕方葉っぱに十分に散水してあげると・・・木が嬉しそう
    こんな事で2時間も掛かり・・・クタクタ・・・

    2010年8月18日 (水) 2:36

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート