株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 03/05(木)2009年タムラ塾IN東京 ×45-12-15

    よく国家権力と言うが、その権力は何処に有るのか、誰が握っているのか・・・?
    政治家・官邸と思っていたが・・・
    昨日の小沢問題を思うと・・・“官”に有る気がしてきた・・・
    ニュースを見て思ったが・・・“知っていたか、いなかったか”の立証は、検察側も困難な気がする
    不十分な証拠で、その困難さを知っていて今回の逮捕に踏み切ったのなら
    ・・・検察の(与えた影響に比して)罪は重い
    不可解で後世まで語り継がれる時代の節目の事件だろう・・・
    今日はタムラ塾IN東京・・・今年度の最初の塾・・・暫く休塾していたが、ヤット立ち上った!
    資料作りに午前中一杯掛かった
    上野近辺のセミナー会場・ホテルの会議室も一杯で、やむなく東京事務所で開会したが、講師も入れて10名で一杯
    雑誌社も2社取材に来社するが、机も無い・・・申し訳ない!
    東京事務所は、服部君はイタリアに行ったし、有馬さんは新婚旅行中だし、他の社員も全員出払い・・・私だけになってしまった
    ・・・セミナー中はロックをかける事に・・・イイのだろうか・・・??
    反省材料は
    大山さんの時間が少し足りなかった・・・次回から2時間にし、講演も公表したレジメに従って進行した方がイイだろう
    私は1時間半で十分
    しかし、エコに関する関心が思ったより高い事に驚く・・・新省エネ法がキチンと進行しているので、店舗数の多い対象企業には危機感があるようだ
    ・・・参加者の真剣さに身が引きしまる
    当社の“エコホール”は新築を前提としていたが、既存店舗の新法への対策メニューを増やして行かねば・・・(省エネ型空調システムへの改善提案がモットも有効だと思う)

    2009年3月5日 (木) 1:22

  • 03/04(水)小沢民主党に黄色信号? 〇45-11-15 歩31

    東京事務所へ出勤
    昨日持って来た家具が納まっていた・・・格段に綺麗に使いやすい事務所に変身していた!
    自分の眼力に感心!
    この勢いで、狭い東京事務所を使い易く改善しよう・・・後は棚類を整理整頓したい
    昨夜、小沢代表の秘書逮捕の大ニュース!
    驚く!
    何でこの時期に・・・何故?
    “国策調査”は本当にあるのだろうか?
    現体制の維持に危機感を感じた官の抵抗なのだろうか・・・?
    時期の悪さに邪推的発想が頭をよぎる・・・民主党はこの危機をフォローの風に変えられないのだろうか・・・
    今日は終日、東京事務所で明日のタムラ塾の資料作成に没頭
    久しぶりに熱中した一日だった
    多くの資料は用意していたが、エコの関するデーター整理と、
    “エコはビジネスチャンス”のテーマの組立てに時間をかけた・・・良い資料が出来たと思う

    2009年3月4日 (水) 10:10

  • 03/03(火)レンタカーで東京へ 〇44-11-15 歩30

    今日は、レンタカーで東京事務所へ荷物(本社の不要家具)を運ぶ・・・引越屋さんではとてもお金がかかる・・・経費削減!
    10時に積み込みを完了して出発
    関東地方の雪の予報で、一日ずらそうかと迷ったが・・・翌日も雪の予報なので今日の決行
    名古屋の出発時から雨、御殿場近辺から“吹雪”に変わったが、横浜を過ぎる頃から雪も雨もやみ一安心
    慣れない首都高の運転は気を使うが、NAVIのお陰で、無事2時半到着・368キロ!・・・走ってみると意外に近い印象
    意外にコストがかかった
    名古屋高速が、500+700=1200円
    東名高速が、7100円
    首都高が、700円
    レンタカーが3、0660円
    燃料代が、4172円
    レンタカーが高いのは、“ワンウェイ料金”(乗り捨て)が、22050円もかかるからだ・・・計36732円
    たいした家具ではないので、今なら東京で中古を買っても費用はたいして変わらないかも知れないが・・・
    費用の話では無く、事務用品を買うにも困窮していた時代(今も続行中?)を思い出すと・・・勿体無くて捨てられないからだ

    2009年3月3日 (火) 9:40

  • 03/02(月)“気づき”の共有が教育 〇43-11-15

    3月が始まった!
    今月で第一四半期を終える訳だ・・・
    先週から動き回っている緊急物件・・・本当に緊急で、発注先企業を1日に2往復した・・・担当の棚橋君は3往復!
    バタバタしたが・・・お陰で中身が詰まった・・・しかし方針が決まっただけで、中身はここからが始まり!
    今日から本気になってエコホールの資料を作ろうと思ったが・・・2往復とメルマガと内部の打合せで時間が一杯になってしまった
    若い社員と打合せをしながら・・・何か発見出来るととても嬉しい・・・“気づき”を共有出来るからだ!

    2009年3月2日 (月) 8:55

  • 03/01(日)今日も庭 △42-11-15

    デザイナーさんの提案で、庭の表面の仕上げに“腐葉土”がまいてある
    草木の緑と、(腐葉土の)茶のコントラストはなかなか綺麗で、気に入っているのだが・・・木の移植と、昨日の工事で、庭土の地肌が出て来て、結構気になる
    その腐葉土を買いに西尾市の“憩いの農園”へ
    春のせいか・・・木を植えには(芽が出る前の)今が最良のシーズン・・・大勢の園芸ファンで一杯
    別に買わなくても、芽を吹き出した木を見て廻るだけで結構楽しい
    帰って、早速腐葉土をまいたら・・・庭がヤット落着いた・・・もう暫くは触る事も無いと思う
    庭は・・・新芽が吹きだす今からが一番の楽しみだ・・・と同時に“虫”・“菌”のシーズンも始まる
    ・・・結局庭の雑用で、一日が終わってしまった

    (さらに…)

    2009年3月1日 (日) 2:31

  • 02/28(土)庭の工事 〇42-11-14

    朝から、庭の給排水の工事
    先週の庭木の移植時に、散水用のパイプに傷つけてしまい、その改修工事とついでに使い難い部分の改良工事
    急に暖かくなり、梅も咲き出し、工事には最高の気候
    庭の排水が悪く、芝庭に“コケ”が生え出した
    改善策にもう一つ集水桝を設ける事にして、桝のテンバを、現状地盤から10センチメートル下げ・・・桝へ水勾配をつけたら・・・池のようになってしまった!
    ・・・後悔!・・・5センチで十分だった・・・外構設計は結構難しい
    結局一日中付合い、工事が終わったら日も暮れてしまった・・・手伝いと言うほどの事もしていないのに、外に一日中いると結構疲れる
    土木や建築の屋外の作業をする人の大変さが解る・・・結構大変だ・・・感謝!
    汗を流しに・・・MY温泉へ

    2009年2月28日 (土) 2:29

  • 02/27(金)大阪へ 〇41-11-14 歩29

    オファーを頂き、7時半の新幹線で大阪へ
    岡山からの武本君と現地で合流し、10時から打合せ
    数年前にタムラ塾に参加して頂いた若い社長さんだった!(・・・自分の記憶が曖昧なのが少し残念)
    若く、非常に爽やかで、優しく・柔らかな感性を感じる好青年経営者・・・年齢的にも自分の息子のような親しみを感じる
    ・・・力になって上げたい!
    30分ほど雑談交じりの打合せ後、現地視察して帰社
    帰社後、今期決算の再チェックをしている内、資金繰りソフトの誤りを発見し、急遽松島君に来て貰い修復の打合せ
    午後、市内で先週からの緊急物件の打合せ
    複雑な設計条件のプランに、鳥瞰パースまで完成!・・・このスピードはどこにも負けないと思う
    ・・・私の現役復帰効果だと思う
    タムラ塾の原稿のリミットが迫っている・・・少々焦り出した
    夕方、営業会議に服部君・久米君も来ていたので、
    決算の最終修正後・・・自棄酒的夕食会・・・ワイン1人1本では二日酔いになる事を最近学んだ
    ・・・今日は用心して、店員さんに2本以上は決して持ってこない事を約束させて望んだが・・・ヤハリ少し少ない・・・自棄酒は酔えない!
    ・・・ハーフボトルを追加!
    神様・・・今年こそは恵まれぬ我々にお慈悲を・・・と言いながら・・・ワインを・・・

    2009年2月27日 (金) 5:03

  • 02/26(木)明るい会社は高利益 〇40-11-14 歩28

    名古屋・東京のダブル生活もペースになって来た
    東京で何より良いのは、
    公共交通機関を利用する為に、歩かざるを得ないし、中心地が意外に小さく面的に広がっているので、歩いての移動が苦にならない事だ
    気のせいか東京で肥満の会社員は少ない気がする・・・よく歩くせいかな?
    午前中、名古屋へ移動、本社で明日提出のMPのチェック・打合せ・・・完璧なプランになった・・・クライアントも喜ぶだろう
    午後、付合いの長い県内企業を表敬訪問・・・利益の上がっている企業は明るい!(明るさが高利益を物語る!)
    自民党の“麻生おろし”が始まりつつある・・・もういい加減にして欲しい
    ・・・折角選んだのだから、任せてジックリ腰を据えて政治を行って欲しいものだ
    年中政争と選挙対策に明け暮れて、政治になっていない!
    その隙に官僚たちはほくそえんで、利権構造を着々と構築して行く・・・
    首相交代は不正とか、
    よほどのことが無い限りはするべきでは無いと思う・・・ましてや“選挙の顔”と言う発想など愚の骨頂だ!

    (さらに…)

    2009年2月26日 (木) 8:11

  • 02/25(水)皇居沿いの散歩 〇39-11-14 歩27

    午前中、東京事務所
    午後2時から、都内の会計事務所で12月決算の最終打合せ
    ・・・担当の和田さんは名古屋から直行しているので、(雨なので)私は地下鉄で行く事に
    ダンダン地下鉄の乗り換えも出来るようになって来た
    打合せは2時間ほどで終ったので歩く事に
    春が匂う雨上がりの午後、皇居沿いに国立劇場や最高裁判所の名建築を見ながらの散歩はとても気持ちが良い
    ・・・1時間はあっという間に終わってしまう
    今度、皇居を一周してみよう

    (さらに…)

    2009年2月25日 (水) 5:48

  • 02/24(火)鹿児島へ 〇38-11-14 0.5歩26

    昨夜家で夕食後、習慣的銀座散歩
    毎日行列が出来ている“バウムクーヘン”の店が今日は天候が悪いのか、時間が遅いのか、ガラガラだったので購入・有名老舗店のアンパンもついでに購入
    ・・・両方ともどうって事無い普通の味(以下かも?)だった
    行列も老舗もあてにならない
    アカデミー賞に、「おくりびと」が選ばれた
    新聞で滝田洋二郎監督が、日活ロマンポルノ・成人映画出身だと言う事を知り、親近感を覚える・・・そうしてでも映画を撮り続け、腕を磨き、夢を捨てず頑張ってきた“男の夢・意地”かも・・・そしてその努力に女神も微笑んだ!
    ・・・アッパレ!!
    我々も(今はパチンコ設計していても)・・・いつかは・・・夢を追い続けよう
    羽田発8時のJALで鹿児島へ
    まだ羽田までの時間がマスター出来ていないので心配で、5時半起床で6時にアパートを出たら6時半に羽田に着いてしまった・・・近いんだ!
    JALのプレミアム会員ではないのでラウンジが利用出来ないと思っていたら、UFJのゴールドカードで利用できる事が判り助かった
    コーヒーとクロワッサンまで無料で頂ける
    鹿児島空港に論手君に迎えに来て貰い、11時から打合せ
    古く・小さく・スパンも小さく・柱が多く・低い天井・・・なんともなら無い劣悪条件の揃った店舗の改装・・・が、私は大好きだ・・・腕の出番!
    実に良いプランになった!
    実に良い外観になった!
    ・・・マジックだ!!
    クライアントさんも“ナンモ言エネー!”状態で、大成功の打合せだった
    2時間の打合せ後、再び空港に送って貰い、4時予定が1時半JAL便が間に合い羽田へ
    ・・・滞在時間3時間半の鹿児島行きだった

    (さらに…)

    2009年2月24日 (火) 4:23

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート