CATEGORY
ARCHIVE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2011年 (2)
- 2010年 (22)
-
2009年 (40)
- 12月 (3)
- 11月 (2)
- 10月 (3)
- 9月 (3)
- 8月 (4)
- 7月 (4)
- 6月 (5)
- 5月 (2)
- 4月 (3)
- 3月 (4)
- 2月 (3)
- 1月 (4)
- 2008年 (94)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
2010年2月24日 (水)
第338号 「ハンプを設置しよう」
■□■https://www.tamra-ar.com/---------2010/02/24-第338号-
メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
毎週月曜配信 株式会社 田村設計 発行5329部
■□■最新竣工写真
ティアラ 蓮田店
埼玉県蓮田市大字閏戸/ H21 新築/ 総732台(P360 S72コメント
当社東京事務所の“設計施工”物件
白とグレーがテーマカラーのピンクを引き立て、爽やかで女性にも好かれそうな好店舗
・・・若手ホープ佐藤の力作
■□■タムラレポート338 「ハンプを設置しよう」
“ハンプ(HUNP)”ってご存知ですか?
・・・通称“減速帯”と呼ばれています
走行する自動車のスピードを減少させる為に駐車
場の床に設ける薄いカマボコ状の設備で、通常厚
さ10センチメートルほどで、
目立つように黄色と黒色の安全色になっています
また、車のタイヤとの馴染みが良いように、ゴム製
が主流です
日本にはまだ設置例が少ないのですが、
最近、場内の交通事故防止に、官公庁の施設・病院・大型スーパーを中心に設置が広まり出しました
広い駐車場内の交通事故は意外に多いのです
交差点に信号機が無い事と、優先順位が決められてい
ない事が最大の理由です
まさか敷地内に信号機まで付ける訳には行かないので、こ
のハンプの設置が最も有効です
パチンコ店内の駐車場は大変広く、良い機種の確保を求めて急ぐ客が、結構なスピード
で場内を走る傾向にあり、事故が懸念されます
長い直線には、暴走防止と
敷地内交差点には、優先順位を決め・一旦停止する側を定める必要が有ります
その一旦停止側にハンプを付けると有効です
とても安価な割には効果・性能が高いので、設置をお勧めします
連絡先(メーカー) (株)アルコム(052-221-5536) 担当土屋寛人
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し行が余りましたので・・・また懲りず何の根拠無いお話を・・・
昨日打合せに訪問した企業の若い役員さんから
“先生、前回のポルシェの話面白かったよ”
と嬉しい言葉を頂いたので・・・調子に乗って今回も車の話を少し・・・
ポルシェは、好きな車ベスト10・嫌いな車ベスト10の両方の上位にランクされます
嫌われない人(車)は、熱狂的には愛されない人(車)だと思います
好き嫌いの判断になる“個性”がないからです・・・個性が無いトヨタ車に熱狂的ファンは少
ないと思います
では
ポルシェは何故世界中に熱狂的ファンを持つのか?
・ 原理が間違っているからです
・ 危険な予兆がするからです
後エンジンで後タイヤを駆動する仕組みは、車の技術としては本来は間違いです
マッチ箱を人差し指で押して真っ直ぐの移動は困難ですが、糸をつけて引っ張れば簡単に
真っ直ぐ移動出来ます
従って、車の安全性能の大事な部分である直進性を確保しようとすると、本来はエンジン
は前に置き、前輪を廻すべきなのです
しかも後エンジンだと横風が吹くと、重量・重心のかかった後ろを中心に前が振れやすくな
るので、強風時の運転はとても安定性にかけます
(私、若い頃“かぶと虫”に乗っていましたので・・・強風時の怖さは体験済みです)
もともとポルシェ博士はヒットラーの命を受けて国民車“フォルクスワーゲン”を開発したので
すが、100キロ程度で走る事を想定した安価なフォルクスワーゲンをベースにスポーツカー
を開発する事自体に無理があったのです
しかし頑固一徹なゲルマン気質は、その欠点を技術でカバーしようとしたのです
技術・タイヤの目覚しい進歩が手伝って、数値的には改良されていったのですが・・・いくら
メーカーが素晴らしいデーターを発表しようと・・・心が付いて行きません
心の奥深くに本能として残る危機(死)への恐怖が、理屈を超えられないのです
安全に真っ直ぐ走っていても
安全に曲がっていても
・・・絶えず心の奥から・・・“危ない・危ない”と怖さが囁くのです・・・そんな原理的恐怖心
の克服・征服欲がポルシェの運転へ多くの人をかきたてるのです
原理と技術の矛盾のしのぎ合いが、偶然不思議な世界を創ったのです
しかしご心配なく!
“80%のポルシェオーナーはその能力の20%も味わう事無く生涯を終える”
そうです(・・・私の技術は3%前後だと思う)
・・・・・・・・・・・・・・・・・タムラのポルシェとフェラーリの比較論
スポーツカーは、エンジン音も楽しみの一つです
暖かい気候が唇・舌の回転を滑らかにしたのか、イタリアにオペラが育ち、イタリア生まれの
フェラーリの排気音は、オペラに例えられ、
“フェラーリサウンド”・“フェラーリミュージック”と褒め称えられていますが・・・ポルシェの排気音
には形容詞が有りません
寒い国ドイツは、寒さで唇が強張り、強く息を吐くドイツ語の発音はオペラには向いていな
いようです
フェラーリの世界が、美しい音楽なら
ポルシェの世界は、技術的に正しい“振動”です
完全にバランスの取れた水平6気筒の振動も、ナカナカ大したもんです・・・お尻に気持ち
良く訴えて来ます
水のジャケットを羽織っていない空冷エンジンが、騒音・振動を吸収しない性かも知れませ
ん・・・従ってフェラーリミュージックに対抗して
勝手に命名すると“ポルシェバイブレーション”でしょう
フェラーリの赤は“血の赤”とも言われます
高速で飛ばし、高音の美しい音色を聞きながら“死んでもイイ”と思うほどの快楽の極地が
待っているからだそうですが・・・
私、ポルシェを飛ばすと・・・死ぬかもしれないと思います(私の技術不足でしょうが・・・)
フェラーリの世界が快楽なら
ポルシェの世界は死への恐怖
の気がします
それは・・・考え過ぎと言われそうですが・・・生い立ちに
戦争・死のイメージを持つ“ヒットラー”の血かも知れません(ポルシェ博士ごめんなさい・・・)
ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com
■□■東奔西走記 熱血タムラの悪戦苦闘記!
02/22(月)平成22年2月22日
(次は33年3月33日・・・存在しない)
何か購入して日付を刻んでおこうか?
私は昭和22年4月11日が誕生日のせいか“ゾロ目”が好き
今年の誕生日は、同じ年数の誕生日を2つの元号で行える事を記念して盛大?に行い
たい気もするが・・・ (全文へ)
タムラ・ブログの最新へhttps://www.tamra-ar.com/blog/tamra/
■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル
何故日本はオリンピックでメダルが少ないのだろう?
取れないのだろう?
(現在、金0・銀1・銅2)
ズーット黄色人種は体力的に不利だと思って来ましたが
韓国は金4・銀4・銅1の9個(中国は3・1・1)
・・・人種は関係ないようです
では何だろう・・・
私は
国の威信をかける思い入れの違いの気がします
お問合せ:
https://www.tamra-ar.com/contact/2-index.html
発行人:株式会社 田村設計 主幹:田村 和雄
https://www.tamra-ar.com/
メルマガ「情熱パチンコビジネス」の登録と解除はこちら
https://www.tamra-ar.com/melma/m2-index.htm2010年2月24日 (水)