>前号 | バックナンバーTOPへ | 次号< |
![]() |
■□■― http://www.tamra-ar.com/ ―― 2005/04/26第114号―■□■ メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」 毎週月曜配信 株式会社 田村設計 発行 ■□■――――――――――――――――― 発行部数 4236部 ――■□■ 今回も1日遅れてしまいました。申し訳ございません。次回からガンバリます! ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。 ■□■最 新 作 品 『ニュー東京 中野店』 長野県中野市大字江部 パチンコ 320台 パチスロ 200台 計520台
若い経営者を中心に、近年成長著しい長野県の「ニュー東京」さんの最新店舗 外観は若い企業らしく、若若しく青・赤・白のコントラストでまとめられ、インテリアは、 我社の誇る超美人デザイナー“田中淳子”の作 彼女いわくコンセプトは“カジュアル・スポーティー”(・・・意味不明?) 白・黒を基調にしながらも、更に木目・茶系・オレンジ・青を持ち込んで何ら破綻しない のはさすが天分と言うしかない好デザイン 中通路からカウンターまで、床・天井に伸びやか引かれた黒のラインが、彼女イワクの “カジュアル・スポーティー”を感じる部分か?
どうぞHPで詳しくご覧下さい。 ⇒ http://www.tamra-ar.com/ ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■タムラレポート114 『ライフプラン』 4月9日に全社員集会を行ないました 昨年から(やっと)実行しだしたのですが、新入社員の入社時期に合わせ、役員が 主体で、“昨年度の経営結果”と“今年度の経営計画と方針”の発表会です 午前中は、“経営発表”と“社員表彰” 午後は、昨年は外部の講師の方に記念講演をお願いしましたが、今年は、聴くだけ では“思い出の一日”にならないと思い、全社員で「夢のライフプラン」の作成を立て ることにしました 「ライフプラン」 ・・・文字通り人生計画 「夢のライフプラン」・・・単なる将来の“予定”や“推測”ではなく、野望・野心に満ちた “夢の実現”がテーマ 当社の経営理念の1つは、社員への“独立支援制度”です(タムラレポート13号 03年04月22日) 社員は将来の独立を夢見て我社に入社し、当社はその独立を支援することを経営 理念に掲げたのです ライフプランの作成は、その独立支援教育の一貫です 先ず、当社の経営コンサルタント武沢先生の説明の元に、準備運動として ● 「欲しい物・したい事50」 のリストに、“夢・希望・野心・欲望”として、思い付くままに書き込む、次に、 ● 「**年後のサクセスに満ちた自分」・「**年後のサクセスに満ちた田村設計」 の作文 そして、こうして自分の“夢”のイメージが固まった頃に、A3の用紙に、 ● 「夢のライフプラン」作成 横軸に5年刻みで年号と自分の年令を刻み、縦項目に(マンダラチャート人生100 年計画を参考に) @健康 A仕事 B経済 C家庭 D社会 E人格 F教育 G遊 の8項目に、各自、夢の実現のタイムスケジュールを書いてゆく そして、途中経過と最後に全員が各自のプランの発表会 自分の夢を人前で発表する事はとても“照れる”事ですが、夢は公表する事により、 実現は早まると思います 若い頃からこうして、夢の実現のイメージトレーニングをする習慣はとても大事な事 だと思います 毎年の恒例行事にして、お互いの夢への進化を確認し、更なる成長を励まし合う 社風を作りたいと思います ・・・・・・・・・・・・・ 見事に事務系以外の全社員が、近い将来“一国一城の主”となり、将来の大成功 者となる夢が語られた ・・・ホボ全社員が、“近いうちに会社を辞めます”と宣言をした、世にも変った社員 集会でした・・・?? 貴社でも、社員研修時に、ライフプランの作成を試みたら如何ですか! ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■今週のトピックス(パチンコ特集記事) https://www.tamra-ar.com/topics/t-index.htm パチンコ業界関連の新聞記事抜粋!これをみれば業界の今がわかる! ………………………………………………………………………………………… ●視点 パチンコの遊技人口減少 大衆娯楽で顧客回帰へ メーカー・ホール・ 団体、足並みそろえた改革を 95年の2900万人から、03年には1740万人に 減少 しかしユーザー1人当たりの年間投資額は8万7300円から、11万2800円 に増加 ◇4/13 日刊工業 足並みは揃わないと、誰もが思っている・・・ ………………………………………………………………………………………… ●インタビュー 金馬車社長 高濱正敏 東洲斎写楽など、ヨーロッパ・印象派画家 達に影響を与えた浮世絵を収蔵 「浮世絵・歌川コレクションの魅力を語ろう!」 ◇4/19 財界 53巻9号 金馬車の社長さんは、素晴らしい趣味をお持ちだ! ………………………………………………………………………………………… ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■タ ム ラ 塾 ”初めての方も大歓迎! 次回4月28日(木)は札幌です!” 大好評の「第2弾 新タムラ塾」お申し込み受付中です! 「経営の仕組み」・「ローコストの手法」・「最新店舗の分析」を中心にお話します 乞うご期待!! ●タムラ塾スケジュール
―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■新企画!! 『怒涛の1万7000台ツアー』 https://www.tamra-ar.com/doto/do-index.htm ![]() 近年、名古屋周辺に竣工した、1000台クラスの大型店舗12軒、総台数17000台 の規模を一日でイッキに回ろうと言うハードな、交通網の整備された名古屋ならでは の、企画です。 日本中から延べ200人以上の方が参加しました 昨年末オープンした話題店舗も加え、更に充実しました 皆様のご参加、お待ちしております。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■新企画!!!『タムラ・スクール』開校のお知らせ ”次回は5月12日(木)〜13日(金)名古屋会場です!!” 「タムラ塾」(経営者向けセミナー)に対して、より実践的な店舗開発担当者向けの 1泊2日のセミナーです。 一日目の授業は、設計事務所・建設会社の手を借りず、不動産情報から、自社で 規模・概算予算を組み、事業収支の判断も出来るようになる事を目標とします ローコスト・規模の判断・建築基準法・風営法・・・盛り沢山の講義です 特にローコスト手法は、一日で500台クラスで2000万円前後のコストダウンに 繋がる超スグレモノの講義です 二日目は「怒涛の1万7千台ツアー」 あとは不況しらずの名古屋商法を、美味しい食事を通じて肌で感じてください 勉強あり、大型店舗の事例見学あり、美味しい食事ありの、2日間をお楽しみ下さい ●タムラスクールスケジュール ※東京会場のスクールは1日のみの授業となります。
↓↓↓内容説明・お申し込みはこちら↓↓↓ https://www.tamra-ar.com/school/index.html ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■HOT!不動産 − 今週の特選物件! https://www.tamra-ar.com/fudosan/f-index.htm ★★最新土地情報★★
★★出店希望地 登録コーナー★★ 皆様のご要望にお応えし、全国600社の不動産会社と提携して情報をお届けし ます。 出店ご希望の地域をご登録していただいたお客様には、最優先にてその地域の 不動産情報をお届けします。 ―――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■イイモノ発見! https://www.tamra-ar.com/discover/d-index.htm きっとお役に立てる商品が・・・。当社が見つけた「イイモノ」をご紹介しています。 ●『ポンプマン』自動自転車空気入れ・車椅子もOK!企業のイメージアップも! ●『ロイヤル★ガーディアン』デジタルドアロック・・・・ICチップで鍵穴無しの補助錠へ ●『NEWナノテクビーム』 強力消臭装置 ・・・・・たばこの煙や臭いが劇的に消える! ●『レンタルエアコン』 遂に登場!!・・・・・・・・・・・・エアコンも買うより借りる時代! ●『ソグナップ』 防滑改修工事・・・・・・・・・・・・・・・・・雨の日のツルッ!を解決します ●『モンブランカシス』 アルカリイオン水自動販売機・・・・・・・簡単に超美人水が・・! ●『ASH SCRAPER』 吸殻自動回収装置・・・超スピードで簡単 タバコ灰皿清掃! ●『おしぼりタオル』 洗って何度も使える・・カラフルなタオルが個別アルミパック!! ★「あなたの会社の新商品募集!」 弊社HPにてでご紹介致しますので、情報お待ちしております。 お問い合わせ先⇒ toiawase@tamra-ar.com ――――――――――――――――――――――――――――――――――― ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル 中国の“反日デモ”には、根深いものを感じ、教科書問題も靖国神社参拝も “根本的解決”にはならない気がしますネ ・・・しかし、日本はいつまで“謝罪・反省”しなければならないのでしょうか? 野球に関心のないツマは、古田2000本安打のニュースに、 真顔で“安打って、ホームラン?”と聞く・・・嗚呼 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
>前号 | このページトップへ |
次号< |