CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
05/10(土)対談取材 ×84-21-30
午前中、雑誌社から依頼されていた対談取材のレジメ作成
午後、役員会議
武沢先生の指導が無い中での、始めて全員参加の会議
先生が居ない緊張感の低下を懸念して、今日から執行役員の和田さんも参加し
(私がリードし過ぎる事を懸念して)議長を棚橋君、副議長を土屋君、書記に和田さんを任命して、新体制でのスタート
“資金繰り会議”とも一本化して、より経営的な会議にモデルチェンジ
会議はともすると、問題事項の“報告”で終ってしまいがち・・・発生した諸問題を直ちに“解決”して行く事が役員会議ではモットも重要と思う
議論・決定したその解決策を議事録担当の和田さんが、その日に“役員メーリングリスト”に流し、役員承認後、“執行役員メーリングリスト”に流し、執行役員の承認を受ける
・・・執行役員会議も同様に、その反対の手続きを取る
国会のように“2院制”の良いシステムになったと思う
今日は、発生したトラブルに対して“SOSメール”制度の決定・・・SOSメールを見た関係者・役員は直ちに返事を送信し、会議を開き、解決策を決定する
“早期発見・早期対策”しかない!
夕方、4時より“日本実業出版社”の“経営者会報”なる経営者向け雑誌の取材
“武沢先生の対談シリーズ”の一貫なので断る訳にも行かず・・・本当は非常に苦手な事だが、今日の取材になった
雑誌社の(売らんが為の)着色・美辞麗句が、事の本質から離れてしまう事と、自分が“成功者”思ってしまう事を危惧をする
・・・最初で最後にしよう
私の提案で、雑誌社の方に当社を正しく理解して貰ってからの対談にしようと、予め用意したたレジメと会社資料の読みあわせをしてからの対談
・・・しかしぶっつけ本番の対談の醍醐味が減ってしまったかなと・・・少し反省
夜、山葵さんで
取材担当者と武沢先生を囲んで、役員も全員参加で夕食会・・・昔話にも花が咲き、今日も楽しい時間だった2008年5月10日 (土) 5:49