田村設計で働く4つの魅力
APPEAL
田村設計で働く4つの魅力
APPEAL
社員たちには、常に大きな夢をもってもらいたい。
私たちも社員の夢と同じベクトル線上に会社の将来を築いています。
1
建物を創る感動を共有し、
熱くモノづくりをする集団の一員に。
仕事を通じ、社員は成長します。
短期間で、密度の濃い体験を積めるように、
早い段階から仕事を任せるのが当社の教育方針。
3年程度で大型物件を手掛けることもあり、腕を磨きたい方には絶好の環境です。
任せますが、放ったらかしにはしません。
代表田村をはじめ、経験豊富な先輩社員が見守り、何かあればすぐにフォローをします。
思う存分、挑戦してください。
より良いデザインを生み出すには
「若いうちに様々な経験を積むことが大事」と代表の田村は言います。
建築物に限らず多くのものを見て・聞いて・感じてほしいと考えています。
入社後早い段階から昇給がある給与制度も、社員の勉強や経験を後押ししたい、
という当社の想いです。
マリオンガーデン1000
ZENT長久手店
マリオンガーデン1300桑名店
VEAM見附店
2
「将来自分の事務所を持ち、自分の作品を世に発表したい」そう夢を見ない人はいないはず。
20世紀、企業は社員の高い忠誠心を求めてきました。
社員も自己犠牲を図りながら「人生=会社」のごとく、企業と社員は強く結ばれてきました。
しかし、それはあくまで企業が一生社員の面倒を見る暗黙の前提条件付だったように思います。今やその前提は無くなりました。
「人生=会社」と思った瞬間に個人の思考は停止します。
当社は社員に忠誠心を強くは求めません。
あくまで自分の成長を中心に考えていただきたいと思います。
当社は社員が自分の成長にチャレンジするために仕事をする軍団を目指しています。
弊社の独立支援制度とは、時代を生き抜く生命力を社員に与えることです。
支援制度には何の拘束もつけません。
ただ、ただひたすら、教育し、鍛え、力強い建築家に育てます。
3
教育はすべての業務に優先する
あなたはこの職業を適正で選びましたか?
本当にこの職業が好きですか? 一生この職業を続けられますか?
飽食の時代背景と関係あるのか、当社に限らず、新入社員の早期退社は社会現象に近いと言えます。
社員が弊社をバネに更なる飛躍を目指して去るのは、嬉しいことです。
しかし、さしたる理由も無く入社1〜3年で脱落的に去られるのは一番悲しいことです。
「もっと鍛えてやりたかった・・」無念さで悔しく、辛く感じます。そんな悔しさが弊社のFA制度の背景です。
「社員が去るのが設計会社の宿命なら、社員が去っても悔しくない制度を作ろう」
「社員の退社を祝福してやる制度にしよう」「社員を十分教育し、鍛えて出してあげよう」
つまり、FA制度の本当の背景は教育です。教育はすべての業務に優先します。
我々は、新入社員を一人前の建築家に育てることを社員への使命と考えます。
● 設計士
「一物件につき、何かしら新しいことに挑戦する」をモットーに、建築物の企画から設計・現場監理までトータルに携わります。
インテリアデザイナーとチームを組み、期待以上のものを提案していきます。
● インテリアデザイナー
設計士とチームを組み、全国各地の物件を担当します。こちらもキャリアステップとしては設計士とほぼ同じ。
早い段階から様々な物件を手掛けることができるので、成長のスピードも速いです。デザインツールとして、各種CGソフトを扱います。
1 年 目 |
入社後、まずは社内で研修を行い、基礎を磨きます。1か月間は基本的な図面研修(2次元・3次元CAD)を実施。その後、CGで画面・デザインの勉強を行います。 |
---|
2 年 目 |
先輩と共に現場へ行き、仕事の流れを覚えます。打合せに参加し、先輩の指示に従い図面を書くなど、徐々に経験を重ねていきます。 |
---|
3 年 目 |
お客様やデザイナーと打ち合わせをしながら、自らが主体となり、アイデアを活かして設計を始めます。チーフが一緒に仕事を担当するので、困ったことや分からないことはその都度確認しながら仕事を進めます。 |
---|
4 年 目 |
チーフ・リーダーとして数多くの物件を手掛けながら、後輩の指導や育成を行います。10年目以降、取締役として経営に携わることも可能です。 |
---|
社会人教育・職業モラル・CAD・CG・図面・デザイン・プランニング・現場管理・一級建築士取得、するべき事は山ほど在ります。
「石の上にも3年」と言います。しかし職業の奥が深く、3年ではどうにも時間が足りません。5年ください。何処へ行っても通用する力をつけます。
また5年もやると少し自信もつき、やっと建築設計・物創りの楽しさが解ってきます。
偏差値教育の延長で何となく選んでしまった人もいるでしょう。5年もやれば自分の能力と適性は判断つきます。
正直言って設計って本当に心から好きでなければ出来ない職業です。
もう一度原点に返って、この職業を一生続けれるかの判断をしてください。
新しい職業、会社が全力を上げて探します。
成長期へ突入します
4
TAMRAが提案する、
女性ならではのインテリアデザイン
TAMRAでは多くの女性社員が活躍しており、中でもインテリア部門のスタッフは
90%以上が女性の割合を占めています。
毎日お化粧をし、おしゃれに敏感な女性は新しいものに対する観察眼や好奇心を
持っています。色に関する感性も、男性より女性の方が上なのではないでしょうか。
「清潔」「個性的」「おしゃれ」「かわいい」…。
女性が魅力的に感じるホールのイメージは様々ですが、共通しているのは
「快適に、心豊かに遊戯を楽しみたい」ということ。
TAMRAが提案するインテリアは、こうした女性の心を捉えることがコンセプトです。
今後も女性デザイナーならではの目線で、幅広いデザインをご提案いたします。
ジェビケ 府中2008
ニュー東京 三郷店
ZEAL 碧南店
VEAM 見附店