CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
10/12(火)休日が多過ぎる!
昨夜、珍しく遅くまでTVドラマを見続けてしまった
9時に始まり、10時ごろ(就寝定時)に睡魔に襲われたが、徐々にドラマに引き込まれ・・・11時半終了
“塀の中の中学校”
各地の刑務所から中学を卒業していない人を
集め・教育している実在する中学校の話
20代から70代まで様々な5人の“生徒”と教師が登場し、
それぞれ自分の過去を悔い・自暴自棄から更正を決意するまでを描いた涙なくしては見られない感動のストーリー
少し(涙の)脚色・味付けが濃い(過剰)なのは気になるが・・・それを割り引いても良いドラマで・・・何度も泣かされた!
最後の
“この中学校卒業生の再犯率は極めて小さい”のナレーションに・・・教育の大切さを実感する
破壊・戦い・殺人のハリウッド映画に対して
涙の日本映画は何と感動的で素晴らしい文化だろう・・・モット世界に誇ろう!
・・・・・・・・・・・・
3連休が明けた!
しかし、気が付くと日本はいつからこんなに休日が多くなったのだろう
土曜休みが普及していない頃
国が成長期の頃
日本人は働き過ぎだとの間違った情報で、欧米に追いつき追い越そうとこんな事まで真似をし、
昔無かった祭日を作り、
日曜日と重なる場合に月曜日へのスライド制まで作ってしまった
土曜休みの普及と、労働基準法なる(製造業を前提とした)訳の解らない法律
(の有給休暇制度)が拍車をかけ・・・働か(け?)ない国になってしまった
今や、働かないと信じていた欧米の方が長時間労働らしい
よく勉強する学生、
よく研究する学者、
よく練習するスポーツ選手
等々
よく働く人・企業・国が成長するのは当然の事
・・・よく働く韓国・中国が成長するのも当然の事
(増え過ぎた)休日を減らすべきだ!
しかし一旦手にした休暇を手放す国民は居ない・・・(もっと働かなければ)赤字国債で国が滅ぶと解っていても・・・変えられ無いだろう
終日社内
机上整理・溜まった問題・今週提出物件の打合せetc
夕方、知人の紹介者との食事会へ
明日から又多忙の1週間が始まる2010年10月12日 (火) 1:47