CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
12/16(日)“シマトネリコとオリーブの木” ○184-80-114
自宅外構工事も終盤に来て、庭の植栽が気になり出した・・・外観が完成に近づいたら段々イメージが湧いて来た
先ずは、軸(主)になる木を決める必要が有る
敷地が海に近く、冬の“伊吹おろし”の寒風で落葉樹は育ち難く、常緑樹でさえ北風が吹きつける海側は、新芽が焼け・葉が付きにくい・・・樹木の選択がとても難しい
常緑樹は、クロガネモチ・かし系・ヤマモモ等を思い浮かべるが、どれも葉の密度が高く、涼しげな“透明感”に欠ける
常緑樹で、潮風に強く・葉っぱが大き過ぎず、涼しげに見える木は少ない
午前中、西尾市の“グリーン市場”へ見学・勉強に出かける
“シマトネリコ”と“オリーブ”の背丈が4メートルほどの木を発見・・・どちらも小さい木は鉢植えでよく見るが、“高木”は少ない
セット販売庭園の中の木だが、ラッキーにも来年2月に入替え時期に来るので“ばら売り”も(多分)可能との返事なので予約
(落葉樹だが涼しげなたたずまいが好きな)“株立ち”の“ヤマボウシ”も予約
“株立ち”は、中央の幹を切り、その周辺で多数の芽が育った木が本物だそうだ・・・予約した株立ちは樹齢50年にもなるらしいが、平凡な木のせいか格安(3万円ほど)らしい
花が咲く木は、外観に合わせて“白い花”に統一する事に・・・コブシ・もくれん・・・垣根のサザンカも・・・ドウダンツツジも紅葉が綺麗でイイかも
果実の木は、ブルーベリー・ジューンベリー・オリーブ・夏みかん・キンカン・スダチ・富有柿を内定?・・・サクランボも実験して見よう
メインの木は来年プロに任せ、肉付けになるサブの木は市場で買いながら自分で植えると全体の完成には3年位掛かるかも・・・2007年12月16日 (日) 6:32