CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
08/02(木)朝青龍の教育法 ○112-50-70 歩230.5 腹1 W77.6
昨夜、腹筋を試みた・・・ショック!どうやっても7回以上起き上がれない
・・・あらゆる部分の筋肉が“退化”している
朝青龍の処分が決まった・・・2場所出場停止と減給
・・・相撲協会は何をどうしたいのか・・・??
処分は、処分する側の人格を問われる行為と思う・・・そういう点では、今回の処分に“品格”も“人格”も感じられない・・・“制裁”(罰)に過ぎない
大事なのは本人の“自覚”だと思う
彼の性格上、制裁は反発と怨恨を生むだけで、問題の根本解決には繋がらない気がする
“品格ある横綱”への指導・理解・教育を目的とするなら、いかに日本国においては横綱が重い地位かを解ってもらう為に、
例えば、全国の障害者施設や難病の医療施設等を訪問させて
・ 健康にスポーツが行える事が、いかに幸せか?
・ 横綱と言う地位が、いかに日本中の国民から愛される存在か!
を体験をもって理解させるかがモットも効果的な教育になると思うが・・・
今夜の腹筋は、膝を曲げたり、手を頭から離したりの“特別救済ルール”適用で何とか30回達成!・・・急速な進歩?
・・・大学入学直後の体力測定で250回(時間の関係で打ち切り)をクリアーした事を思い出した
夕方、長女が家を購入したいと言うので診断に付き合う・・・専業メーカーが造る最近の住宅は素晴らしい!
一部のスキも無く実に合理的に細やかに・便利に作られており、“商品”としては素晴らしいと思う
・・・しかし“家”としては少し無駄があったり、隙間が有ったりの方が楽しいのだが・・・予算もあるし仕方ないか・・・2007年8月2日 (木) 2:24