CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
08/24(土)下呂CC 53・44
はるばる高山まで来て宿泊し、このまま帰るのは勿体無いと思うゼミ仲間5名でのプレイ
昨日の豪雨からうって変わって好天気
会場は高山から名古屋方面へ約40分の下呂CC
高低差の大きい山岳コース
進入道路の高低差の激しさからもコースの激しさが伺えそう
20年以上前に一度プレイした記憶はある
2組・5人を1組5名でプレイする事に
この辺がセルフのプレイの良い所だ
実に面白いコースだった
コースの高低差が大きく
激しく打ち上げたり
激しく打ち下ろしたり
コースも左右にも激しく傾いていたり
近代的なコースには無い攻略の面白さがある・・・昭和の味かも?
更に、グリーンも昔懐かしい“高麗グリーン”
芽がキツク、高速のベントグリーンに慣れた現代人には手に負えない代物だが・・・これが面白い
速かったり
遅かったり
急に曲がったり
芝芽に大きく左右される
短いパットは特に(曲がる前に)シッカリ打たないとカップに嫌われ易い
ショート気味のパットが多い私には良い勉強になった
OUTは特にコースの高低差・左右の傾斜・高麗グリーンに戸惑いパーは3つ取るも・・・53
INに入ると左右には
比較的フラットなコースが多くなり・グリーンにも慣れ出し
10・11・12番と3連続パーの好スタート(9番から4連続!)
13・14・15番からボギーが3つ続き、
もしかしたら?と思い始めたら・・・
16番ロングで1打目を右に曲げ、2打目は出すだけで、第3打を3Wでナイスショットするが
4打目がグリーンを外し、極短いアプローチでミスし痛恨の3パットでトリ
17番のショートで1打目をミスし、2打目のSWでナイスカバーするもマタモヤ痛恨の3パットでダボ
しかし
18番340Yでティーショットを好打し残り110Y・・・8Ⅰで楽々の2オン・パー
結局INはパーを4つ取りながらも44
OUTもパーを3つ取ったから
パーを7つ取っても97と言う事は・・・
パー以外の11ホールで25オーバー(平均2.27)
パット数も37(3パットが4つ)だから
良い点も反省点も多い下呂CCだった
スコアメイクにはダボ以上をいかに叩かないかと言うことと、パットに尽きる
パットは決して3パットしない事だ
でもOUT~INにまたがる途中計でも7ホールで3オーバーは気分が良い
1Wが時々230Y~飛ぶようになったのが嬉しい
肝は、バックスイングをチョット大きくしてゆっくりダウンスイングする事だった
帰社後面接・役員会議
facebook始めました
お友達になってください!2013年8月24日 (土) 11:24