株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 05/27(日)美味しい蕎麦が食べたかった!

    午前中、“銘木”を探しに行く
    現在進行中の、取引先の本社ビルの会長室の“飾り台”の天板用
    “さざれ石”等大事なコレクションを並べるのに
    白木系でなければ
    飾り物が目立たないし
    (立派な)飾り物に相応しい質感が必要と考えた
    トチは最適!
    木目が細かく硬く木柄も美しい
    モミジ狩りで有名な愛知県の“足助”から10キロぐらい行った所に“ケヤキ屋”さんと言う(馴染みの)銘木店がある
    女性店主の人柄も良く・在庫も多く・安価で、とても良い店だ
    銘木は原木を5センチから10センチほどにスライスし日陰で5~10年ほどユックリ乾燥させないと歪みが出てしまう
    場所をとり、気が長い商売で
    山が近く・土地の大きな田舎でしか出来ないビジネスだ
    無垢材を知ると、誰もがその質感・天然の美しさにはまる
    日本は寒暖の変化が大きいせいか、
    樹種も多く木目も変化に富み美しい
    あらかじめ電話をしておいたので2枚ほど出してあった・・・直ぐ決定
    30日に再来店し“墨だし”をする事にした
    無垢板は丸い原木をそのままスライスするので、当然板の淵には“ノタ”と称する表皮がある
    変化に富んだこの表皮部分を珍重する人も多いが・・・
    多く残し過ぎると野暮ったいし
    少ないと味わいが無い
    この残し方が最も大事なので、加工する職人さんと墨だしをしながらユックリ楽しむ・・・私の最も好きな時間帯
    自宅から現地への道中・・・メチャ大渋滞・・・奥で何かイベントがあるようだ
    お昼前にヤット到着
    銘木選びが済んだら、
    その奥の日帰り温泉を楽しみしていたが、渋滞に嫌気が差して帰る事に
    お腹が空き・・・無性に蕎麦が食べたい!
    ・・・緑深い山奥に来ると条件反射的に蕎麦が食べたくなる
    来る道中にらしいお店が無かったので
    蕎麦を求めて・・・
    高速を使わずに下道で、
    豊田・刈谷・知立・安城・半田を抜けて帰る事にした
    一般道なら道路沿いに蕎麦屋ぐらいあるだろうと考えたが・・・行けども・行けど
    ファミレス・ラーメン・焼肉店ばかりで
    蕎麦屋がナーーーーイ!!
    とうとう最後の町・半田市まで来てしまった
    隣町なので2件ほど知った店があるので尋ねたが・・・2時近くなってしまい“準備中”の看板・・・ガックリ!
    結局・・・時間外でも営業している大手チェーン店に入ったが
    ・・・大後悔!超不味い!
    おまけに妙な時間に食べたので
    (胃も不味さに怒っているのか・・・?)夕食時に空腹感が無く・・・断食?
    何故
    かくも蕎麦屋が少ないのか?
    個人店は日曜日でも昼食を2時までしか営業していないのか?
    大手チェーン店はかくも蕎麦が不味いのか?
    日本中から蕎麦屋ばかりではなかろうが
    個人の飲食店が減っている
    安価な大手チェーン店の進出
    コンビ二弁当
    後継者不足
    等々だろうが・・・
    日本の食文化の衰退が非常に気になる
    帰宅後庭の手入れ
    雑草除草剤散布(自宅と・・・幼稚園敷地も)・・・クローバーは手強い
    その後
    TVでゴルフ番組を見るが・・・最近見方が変わって来た・・・スイング(特に左肘と腰の回転)とパッティングフォーム
    パットをガツンと打つ人に上手い人は少ない・・・柔らかいパッテイングフォームを習得したい!
    入浴後缶ビールを飲み・9時就寝!
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年5月27日 (日) 2:34

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート