株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 06/08(金)有給休暇的ゴルフ 

    (有給休暇をとり)青経ゴルフゼミ
    天気を心配したが何とか持ちそうな予報・・・到着地は晴れ!
    会場は岐阜県の“ベルフラワーCC”
    ・・・ 全国的にも非常に高ランクに位置される名コースらしい
    手入れも良く最近では珍しい(若い)キャディーさん付きのコース
    トヨタ関連企業さんの(接待用)コースのようで、内部に掲示されたコンペ名には全てトヨタ関連企業名が並ぶ
    トヨタの手厚い福利厚生は・・・“揺りかごから墓場まで”と言われるが・・・そこにゴルフも加えねば
    ・・・しかし遊びも仕事の延長か・・・?
    9時45分スタートに8時到着
    練習に4コイン(100球)も打ち用意周到
    現地で受取ったユーティリティー(19度)は非常に良く飛び、良い感触
    私はイキナリ洞口プロと一緒の組でスタート・・・どうしても緊張する
    しかも今日はその洞口さんに選んで頂いた新しい(古い?)クラブ
    緊張の中
    いきなりトリ・パー・4オーバーと波乱のスタート・・・しかしここからダボ1つ・ボギー4・パー1と何とか持ち直し、前半49
    緊張すると(必要以上な力が入り)
    スイングリズムが早くなるのが自分でも分るが・・・ここがゴルフの難しさ・・・途中からの軌道修正は難しい
    上半身の捻れが中途半端なままダウンスイングに入っている
    洞口プロからは左足を上げる事によってテンポを遅らせるアドバイスを受け、1Wは良くなったが
    ・・・練習場では足を上げて打っていないので少し戸惑う
    練習場では、当たり出すとツイ調子に乗って
    イイかげんに打ちがちなので、
    一球・一球丁寧なリズムのスイング練習を心掛けねば・・・
    コースは如何にしてユックリとしたスイングリズムでスタートするかが鍵を握っている気がする
    (洞口プロでもクラブを少し短く持って慎重なスタートをしていた)
    リズムを掴みかかったので後半期待したが
    またもや、4オーバーのスタートで
    ダボが続きリズムに乗れずに終わってしまった・・・54
    毎回昼食直後のホールはスコアが乱れる
    お昼休みに筋肉が緩み(痛くなり)体が回り難い事が原因・・・従ってストレッチ・準備運動を十分にしよう
    1番・10番は慎重に行こう
    トータル103の残念な結果だったが
    パーオンが8(しかし・・・パーは3)
    ◎のティーショットは14ホールあったから・・・内容的には決して悪くは無かった
    パターは相変わらず悪い・・・4パット2・3パット3
    アプローチも悪かった
    SWの寄せも平均短く成功率は半分弱、
    7Iの転がしも・・・転がし過ぎが3つ
    左足下がりで2度ダフッた・・・最初から左足に体重を乗せて“打込む”そうだ
    急斜面に打込んでリカバリーしようとユーティリティーを使って失敗し、注意された
    ・・・(9Ⅰで)出す勇気!
    ショットはそれなりに当たり出したが、
    スコアメイクは・・・やはり小技・パターが鍵を握っている
    洞口プロはさすがだ・・・1Wも気合を入れると・・・290Y位飛ぶ
    (私はセイゼイ220チョットぐらいだ)
    どうしてあんなに飛ぶのか・・・原理を追求したくなった
    何だか不完全燃焼で1日が終わってしまった
    これがゴルフの面白さ・奥の深さなんだろう・・・継続的練習あるのみ!
    不完全燃焼に心も非常に疲れ
    夜の特訓的練習はパス・・・前回7時半から400球打って(疲労と筋肉痛で)寝られなかった
    facebook始めました
    お友達になってください!

    2012年6月8日 (金) 11:58

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート