CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
05/18(金)昼ラウンド・夜練習 G97
今日は青経塾ゴルフゼミ
会場は豊田CC・8時半スタート
家を6時に出て、7時には到着し、入念に練習・・・5日間クラブを握っていないと不安を感じる
今日も絶好調!
44・53=97
44の内訳は、パー3・ボギー5・トリ1・・・
唯一のトリは171Yのショートで4Iがナイスショットしてグリーンエッジまで届いたが、寄せの7Iが失敗し、長いパットを残し・・・そこからなんでもない距離を散漫なプレイで4パーット、7!(トリ)
通常通りボギーで収まっていれば42!だった
後半のスタートホールは
(6ホールづつコーチに入る先生の前でイイカッコしようと力が入ったのか?)
1Wはややミスしたが4Wがナイスショットでグリーン脇へ
第3打目はバンカー越え・・・SWでザックリしバンカーへ・・・ここから3打かかって脱出し2パットで8打!
しかしここから
ボギー・ダボ・パー・パーと持ち直し・・・残り3ホールで、2ホールOBが続き、7・10と崩れたが、
最終ホールでカップから1.5Mにパーオンしてに堂々のパー
トータルのスコアは97と今一だったが・・・パーオンが6つあり
パー6・ボギー7・ダボ1・トリ1の他は4オーバーが2・5オーバーが1と、乱れた3ホールを除けば内容は80台の内容だった(と思う)
もう100を切っても嬉しくも何とも無い
ハーフが片一方でも45前後になった事がとても嬉しい(倍にしたら90だ!)
・・・・・・・・・・
4時半に帰社
仕事をして・・・
7時から再び練習場へ・・・ゼミ長の指導で9時まで300球
ラウンドして夜の練習はとてもキツイ
しかし熱心に指導するゼミ長さんの熱意を思うと参加せざるを得ない
今日の指導は・・・難しかった
クラブはトップの位置で内側に倒れる(クラブの形状から来る宿命)
倒れたクラブのフェースをダウンスイング中に早めに起こし・地面(左後方)へ打ち付ける(感じ)
当然ダフり、球は左へ引っかかる・・・それで良いそうだ(腰が廻り出すとダフリは無くなるらしい・・・)
しかも“ダウンスイングは両手を下に引っ張りながら・・・左肘を後ろへ引く”
刀で切る時に引かなければ切れない理屈らしい
左側が動く時は全て(足・腰・腕)同時に動かし、右側も同様
感覚的にしか理解出来ないが
遅れて来るシャフトのしなりを利用しようとすると手は早めの準備をする必要があるようだ
ゼミ長の指導通りに打とうとするが・・・
頭が理解していないので体が動かない
結局何が何だか解らないうちに2時間のレッスンが終わり・・・(折角築いてきたそれなりのスイングが)ぐちゃ・グチャになってしまった)
達人が辿り着いた境地の極意を
凡人が聞いても全く理解出来ない
この達人の理論に(飛ぶ)スイングの秘訣・本質がある気がしてならないが、
現状の自分のスイングを
壊さないようにしながら試行錯誤するしかない
ゼミ長は更なる上を目指すなら必要と説くが・・・そうとう難しい世界に入ってしまいそう
10時帰宅
メチャ疲れて疲労で足がつりそう・・・
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月18日 (金) 2:07
-
05/17(木)東京‐新潟‐中部
昨日の同友会
立派な運営と皆さん挨拶がとても上手な事に毎回感心する
記念講演は、なかなか興味深い話だった
マーケット感の転換 講師は“pokka吉田”
(業界では最近有名なコラムニストらしい)
<ゴッセンの法則> 独・18世紀
第1法則 「限界効用逓減の法則」
“人は同じものを消費し続けると飽きる”
新台入替サイクルはこの法則に従う
ホールにおける釘・設定オペレーションは細やかになされるべきであり、設置の変更などもあまり固定化しない方が望ましい
第2法則 「限界効用均等の法則」
“人は出来るだけ飽きないように努力する”
バラエティー島の存在価値
モットも重要な事は如何に「飽きさせないか」かの一点
第3法則 「需要が供給を上回ってこそ価値がある」
販売台数が少ない機種が長期間稼動するのはこの法則に従う
<イノベーションのジレンマ> クレイトン・クリスティン
・ 持続的イノベーターは「必ず凋落する」・・・大手は必ず負ける
・ 持続的イノベーターをやっつけるものは破壊的イノベーター・・・低貸球営業の台頭は、確実に破壊的イノベーターによるもの
pokka吉田的解釈
■ 大手は破壊的イノベーションを「自ら取り入れる」事によって凋落を避けられる
■ 中小は破壊的イノベーションを創造する事によって「自らが大手になり得る」
■ 最大の重要点は「ひとつの価値観に拘泥する者は負ける」である
新規出店の手法、粗利益額・率の目標値、広告宣伝企画の手法、機会入替用予算等々、ホールの経営ファクター、オペレーションファクターには、さまざまな是非ものが混じっている。
これを「脱聖域化」する事が、持続的イノベーターとして凋落していく事を防ぐ事になる
■ 機種選定の際の価値観の拘泥
はじめの釘を作ったときの価値観の拘泥など、現場における価値観の拘泥も同じく凋落の要因となり得る
中小も零細もイノベーション無しには企業の存続は出来ない
“日日改改進進”(改善・改革・進歩・進化) <タムラ設計社訓>
世界中の大手企業の経営者が寝食を忘れて読みふけったという名著であるが、パチンコ業界には「精神論」で解釈できる側面もある
実に興味深い話が多かった
本を早速購入する事に・・・研究の価値がありそうだ
更に
“パチンコ業界は少子化に若者のパチンコ離れが重なり、2050年には消滅の危機が待っている“
と言う
我々も業界の存続に知恵を出すべき時代にさしかかった
・・・・・・・・・・・・・
2次会のパーティーで同席した(多分かなり上級の)シングルさんから興味深い指導を受けた
<キチンとしたアドレスが良いスイングの生命>
・ 先ず前傾姿勢を造ってから軽く膝を曲げる(・・・私は順序が反対だった)
・ 体重は足の中心よりヤヤ前
・ 前傾姿勢から自然に下がった位置がグリップの位置
・ グリップは強く握ってから緩めた感覚・・・右親指を離して上下に振れる強さに再び親指を置く
・ グリップを強く握ると球が飛ばない
・ 肘はあまり強く伸ばし過ぎない
・ 日々ストレッチを続け、体の柔軟性を増大する(イチローベルト・棒等自宅で出来る器具も多い)
・ 家の鏡を見ながら理想のスイングの型を体に染み込ませる
(プロのアドバイスで自分の理想スイング形の写真を撮り、鏡の横に貼る)
更に別のシングルさんからカらは
・ ゴルフをしていない時間を如何にゴルフに役立てるかが大事
こうした上級者のアドバイスは
本質を捕まえた話が多く非常に勉強になる
時間があって・お金があって・才能があって・・・シングルになれるのではなく、日々の工夫と努力の継続がシングルの条件
・・・・・・・・・・・
今日は5時半起き
東京発7時半の新幹線で新潟へ
新幹線駅で昨日から来ている足立君と合流
現場視察へ
竣工間近な現場は総勢100名以上の職人さんで大戦争状態!・・・何とかなるだろう
2時からの定例会議後
6時のANAで新潟空港より中部空港へ向かう
・・・・・・・・・・・・・・・・・
ネットで、新潟空港近くの車屋さんに
アストンマーティン(ヴァンキッシュと言うDB9の更に馬力アップ型)があると言うのでを見学しに行くが・・・生憎車は出張中
若い店主は好人物(根っからの車好き)
外装シルバー・内装ベージュで、走行距離0.8万キロ・・・程度も色も良さそうだ
前もって電話をしておけば持って来てくれるそうだ
商談可と記してあったので価格を聞くと・・・意外に安価?な返事
・・・心がまた騒ぎ出した!
恋に落ちてしまいそう・・・
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月17日 (木) 1:58
-
05/16(水)B→AB
先日スーツを買いに行った
2年前のスーツのサイズが合わなくなったからだが
ウエストが5センチほども小さくなると他人の服かと思うほどブカブカになり着ていて落ち着かない
結果体形はBタイプ(肥満)からABタイプ(標準)になった
実に30年ぶりの事だが・・・太ったり・痩せたり・・・体重変動の巾が大きい私は経費がかかる
体重が下がり・体調が良くなり・ゴルフも楽になったが・・・
何か・・・
人生のピークを越えて衰退期に入ったような一抹の寂しさもある
・・・・・・・・・・・・・・
ギリシャ危機に中国経済の急減速が重なりそうで、世界経済に危険な兆候が感じられる
ギリシャ問題は単なる引き金で
ユーロは構造的危機(金融の破綻)を抱えている以上
ギリシャがユーロから脱退しようが緊縮策を放棄しようがそれはギリシャ自身の危機(破綻)が早まるだけで
現状の緊縮策を維持しても問題の先送りになるだけで根本的解決ではない以上欧州危機は同じな気もする
ユーロ・世界経済は大きな危機に差し掛かっている気がする・・・もしかしたらそれは既に始まっているのかも知れない・・・
国が破綻するとはどんな事なんだろう・・・?
日本にはどんな影響があるのだろう?
時限爆弾を抱えているようで・・・心が落ち着かない
・・・・・・・・・・・・・
午前中、東京支所でデスクワーク
午後、同友会の例会
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月16日 (水) 10:56
-
05/15(火)ギリシャはどうなるのだろう・・・??
ギリシャ問題が大きくなりそう
再選挙は行なわれるのだろうか・・・
親(政府)にお金が無いのに・・・パンを買ってくれと泣き叫ぶ子供(国民)
親はどうすればイイ・・・?
もう借金(国債発行)など出来ないのに・・・
緊縮反対を叫ぶ野党は一体どうやって(お金が無いのに)成長させると言うのだろう・・・???
ユーロ全体で破綻を救おうとしているのに・・・勿体無い!
大衆は自分の目先の事しか考えない
将来日本に同じ事が起きた時、日本国民はどんな道を選ぶのだろう??
東京支所に出勤
午前中、支所内で仕事
午後、都内打合せ
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月15日 (火) 1:04
-
05/14(月)介護保険証
先日、介護保険の証書が届いた
一瞬なんの事か理解出来なかったが・・・私は介護の対象年齢者になったようだ
・・・哀しいと言うか・・・これで安心と言うか・・・複雑な心境
65才を過ぎると公的な特典が増える
たしかANAも割引になると思う・・・一律料金1万円~1万2000円らしい
正規料金の半額ほどになる
JRにもシニア割引があるようだ
この際特典をイロイロ調べてみよう・・・でも本心は得より・・・少しサミシイ気分
・・・・・・・・・
午前中、東京へ移動
午後、東京事務所で2次面接
3時に来客・・・韓国製LED照明メーカー
建材でも国際的である事が日常的になり、大競争時代に入った
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月14日 (月) 4:25
-
05/13(日)第3日目 98!
ナント今日は連続3日目のゴルフ
練習も入れると6日連続でゴルフをした事になる・・・お盆と正月が一緒に来た如くの幸運な1週間・・・今日はそのハイライト
メンバーは、お世話になっている顧問弁護士さん・共通の友人・私の青経塾友達の金子さん
会場は先生のホームコースである名門の桑名カントリー
嬉しくてスタートの1時間半前には到着し入念に練習
スタート前には金子さんからパターを教えて頂く・・・“打つ前に歩数を計測して距離感を肌で感じ、バックスイングの大きさを学習する”
“距離はバックスイングの大きさが決める”
お天気は3日間吹き荒れた強風も治まり・快晴・暑くも寒くも無い
これ以上何を望むかと言うほどの絶好のコンディション・・・しかも名門コース
・・・至福のゴルフデー!
内容は・・・進化が加速し出した!!
出だしから1Wは絶好調
ボギー・パー・パーの好調なスタートでトリも無しで・・・45!
特に2ホール目491Yのロングは多分名物コースだろう
コース途中を水路が2本横切る・・・しかも最後は打上げの砲台グリーンでコース難易度は2
1Wはまずまずだったが2ndの4W・第3打の8Iもナイスショットでパーオンし
・・・堂々のパー!
しかし・・・
ハーフの休憩時間に好調な前半のプレイに喜び過ぎたのか?
つい生ビールを飲んでしまった・・・せいかどうかは不明だが・・・後半のスタートでいきなり11・次も9
グリーンオーバーで谷底に落ち、何れもOBゾーンがない事が傷を深めた
次から頑張って、ボギー3つ・パー3つと持ち直しすも・・・11と9のダメージは大き過ぎ、後半53
従来ならこうした場合以降も簡単に大崩れしてしまったが・・・持ち直せるようになった
スイングを信じて良いショットを積み重ねる事が大事だと体験学習
後半の残り3ホール・・・実況中継
<519Yのロング>
1Wはナイスショットをしたが、林の中・・・2打は3Iで出すだけ
・・・しかし3打目残り190Yを4Wでグリーンエッジまで運び、パー!
次の
<170Yのショート>
練習でも使った事が無い4Iで、ナイスオン・・・パー!
<最終379Y・のぼり>
1Wは快心・2打目7Iでグリーンエッジ・・・パー!
この3ホールは、シングルさんのような美しいパーだった
“美しいフォームから美しい球を打つ”・・・という自分の理想の門をくぐったラウンドになった
課題としていたパターも金子さんの指導のお陰で結構まとまり出した
肘も体に軽く付けたほうがフォームが安定し、特に短いパットが入り易くなった
一緒廻った弁護士さんは、ユッタリしたスイングでトップでタメがあり、非常に良く飛ぶ
スマートで穏やかだが芯の強い人柄がゴルフにも出ている
若いし・体も柔らかく・リズムも良い・・・プロについてチョット練習したら直ぐに上手くなりそうな天性を感じる
ゴルフの楽しさに・・・ドンドンは深みにはまって行きそうだ
楽しさの原因は練習にあると思う
若い頃は練習する時間も余裕も無くぶっつけ本番のゴルフだったが・・・練習をしてスポーツとして取組むゴルフはとても面白い
目標と結果があるからだろう
やるからにはシングルを目指そうと昨年末からゴルフスクールに通い出したが・・・その判断は正しかった
コーチの教えも良いが、
継続的に球数を打つ事にも大きな成果がある(筋力・体力)
・・・練習に励んだ学生時代のバスケットクラブを思い出した
“練習は必ず報われる”事を実感した至福の3日間だった
3日間連続してプレイしても差ほど疲労感が無かった事にも自信を持った
今まで練習場で会得したスイングが本番で実現できず落ち込んでいたが・・・どうやらその壁は突破できそうだ
この勢いなら
今年中には90前後まで行けそうな気がする
しかし・・・
1Wで220~230Yは飛ぶようになったが・・・もう10~20Yは伸ばさないとシングルは無理だ
来週からまた練習に励もう
飛距離
正確さ
球筋の使い分け(フェード・ドロー)
傾斜がある地面での打ち方
アプローチ
バンカー
・・・まだまだ先は長い!!
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月13日 (日) 4:19
-
05/12(土)ENDO CUP GOLF 103
昨日に続いて今日もゴルフ(仕事!)
今日は、年に1回の遠藤照明さんのゴルフコンペ今回で21回目だそうだ
10組もの大きなコンペになった
社の業績の好調さがコンペの参加者数の増加からも伺える
会場は岐阜県の“みずなみカントリー倶楽部”
毎年9月には“ゴルフ5”の女子トーナメントも開催される名門コース
もうその準備が始まっていて
グリーンには砂が敷かれ高速グリーンの準備中
敷地の高低差が大きいせいもあってかコースのアンジレーションのキツイ難しいコースだった
今日も昨日ほどではないが強風の中のゴルフ
私は昨日に続いてショットは好調!
“チーピン”は出ても軽微になりプレイ中に自分で修正が出来るようになった
前半は、パー2・ボギー2・ダボ5で、48!・・・3パットは1
後半は、少しコースも難しく
OB2・池1・ロスト球1・パー1・3パット1・4パット1で、53
しかし324Yの短い最終18番は、目の覚めるような1W・残り70YをSWでナイスショットでピン横1.5M!
バーディーは逃したがこうしたナイスプレイが時々出るようになったのは大きな自信になった
グリーン廻りSWでOBが2発でたが・・・経験が解決すると思う
何よりイイのは崩れにくくなった
多分練習で400球打てる体力がついたせいだろうが
後半でも切れのあるショットが打てるようになった事が大きな理由だろう
今回も一緒に廻らせて頂いた遠藤社長のゴルフは
相変わらず・・・豪快と言うか・・・ハチャメチャと言うか・・・少年のように思いっきりクラブを振り回す姿は・・・チョット羨ましい??
・・・・・・・・・・
プレイ後パーティーも失礼して
直ぐ社に駆けつけ、面接・役員会議・・・今日の面接で、内定二人目
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月12日 (土) 4:15
-
05/11(金)有給休暇? 104
8時スタートで、青経塾の仲間と三重県の涼仙GC・・・高級なコースだ
快晴だが風が強い
・・・しかし雨より100倍イイ
今日まで3日間連続で練習をして、今日のラウンド
社員さんが働いているのに・・・心が痛む
解決策に・・・これから私も“有給休暇”を使う事にした
(通常経営者には有給休暇と言う制度は無いそうだが・・・不思議な事だ)
従って今日は堂々とゴルフ!
仲間とのプレイのせいかリラックスしてのプレイのお陰で・・・体も廻り・・・練習場に近いスイングが徐々に出来出した
最大の悩みだったチーピン(気味の球)は2打ほどに激減し、
ほとんどのティーショットは(1Wもアイアンも含めて)ホボ芯に当たり・・・プレイになってきた
・・・嬉しいというより、やっとゴルフと言うスポーツの入口まで来た実感
どのクラブもほぼ役割通りの球が打て出した
あとは練習を重ねて飛距離と方向性の精度を上げれば良いだろう
となると・・・問題はグリーン廻り!
特にパットは3パットが10回もあり・・・距離感も打ち方も分らなくなってきた
徐々にSWや7Iの寄せの技術も会得しよう
・・・本当にヤット(ゴルフの)入口に立てた!(気がする)
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月11日 (金) 6:57
-
05/10(木)小沢裁判控訴!
昨日のブロック研修のプロジェクト会議は有意義だった
ブロック研修は1500名を超える塾生の交流に、各塾の垣根を越えて3つほどの塾が合同で行なう自主研修
その為に各塾から担当者を出し合って準備のプロジェクト会議を重ねる
よく出来た制度だと思う
同じ塾の仲間と30年近く付き合っていると、気心が解り過ぎて新鮮味もなくなり集まる意義も薄れる
その点ブロック研修は
初めて会う人たちと共通の目的・テーマを見出して、議論・運営・勉強を重ね、役割を分担して行く
その過程の中で徐々にうち溶け合い気心が通じて行く
その過程に新鮮味があり出会いの楽しさがある
今月28日の“藤原直哉”氏の講演が最後の勉強会になる
昨日はその講演への最後の事前打ち合わせ
そんな日に2次会を開催しない訳には行かないと
私が開催を持ちかけて・・・10名集まり楽しい食事会・飲み会になった
盛り上がり
講演後再度打上げ会を行なおうと約束しあった
皆さん純心でイイ人ばかりだ
・・・・・・・・・・・・
驚いた!小沢裁判控訴
何年も議論を重ねもう新証拠も無い裁判の控訴に何の意義があろう?
だいたいこの裁判自体が間違っていた
でっち上げた調書を前提に審査会が行なわれたのなら、でっち上げである事が判明した時点で打ち切るべきだった
控訴自体に目的を見出している行為にしか見えない
控訴は棄却されるべきだ
年齢から考えても小沢さんの受けたダメージは大き過ぎる
・・・・・・・・・・・
明日は(有給?をとって)仲間とゴルフ
帰宅前に、スクールで1Wのスイング・“チーピン”修正の再チェックを受ける
今日の鈴木コーチは(自身も何年もチーピンに悩んだそうだ)
“最下点”を説明してくれた
スイングには当然一番低い位置があるが、各クラブで最下点との関係が微妙に異なる
アイアンは(打込む為)ボール左
フェアウェイWは、真ん中
1Wは、ボール右
従って、1Wを打つ時はアドレス時に球の右~体の中心にクラブヘッドを構え、最下点を過ぎてから上向きかげん時に球を捉える
それをアイアンと同じ様に
打ちに行くから右手がかぶる事になり、引っ掛け気味に球を捉えるのでチーピンになる・・・そうだ
鈴木コーチの言うとおりに
1Wのクラブの位置を体の中心(ボールから右に離して)にアドレスして打って見たら・・・見事に解決!
と言う事は
私は今までティーの高さ自体も間違っていた・・・低く過ぎた
結局今日も418球も打ってしまった・・・明日(筋肉痛)体が廻るだろうか・・・?
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月10日 (木) 6:53
-
05/09(水)1日2食
連休前から
食事を1日3食から、2食に切り替えた
昼食を野菜ジュースとヨーグルトのみにしたのだが・・体調が良い
減量目的ではない(既に達成!)
(1日1食健康法の本も売れているそうだが)前から考えていたのだが
・・・1日3食は多いと思う
お腹も空いていないのに・・・時間だから昼食と言うのは自然ではない
本来はお腹が空いて体が欲する時、食事を摂るべきだ
減量とリバウンドの繰り返し人生をおくって来た私の体験から考察すると・・・
リバウンドと言うのは体の“生命力の回復”と言う進化の表れの気がする
カロリー・栄養不足が命を刺激すると思う
木も水が不足したり
枝を剪定されて生命維持の危険を感じると・・・根をはり・花を咲かせ・枝を伸ばし、更に成長する
人も同じだと思う
食べ過ぎ(栄養過多)は短命の元だと思う
栄養不足・空腹感が細胞を活性化すると思う
断食も生命力を刺激するから健康法になると思う
“リバウンドは生命力の証” <タムラ語録>
午後、焼肉店の打合せ
・・・良い打合せになった
単調になりがちな小さな店舗に
“一つの世界”
“広がり”
“変化”を創ることが出来そう
整然とまとまったプランを壊す事によって新しい世界が生まれる
“創造は破壊によって誕生する” <タムラ語録>
夕方、青経塾ブロック研修プロジェクト打合せ
夜、山葵さんで2次会
・・・・・・・・・・・・・
お昼休みを利用?してGスクールへ
昨日の練習で何かを掴みかかった・・・どうしてもコーチに聞くべく緊急事態??
・・・明るく希望に満ちた新世界に入って行けそうな予感!!
元木コーチから
“腰と上半身の前に棒を立てると仮定・・・
バックスイング時に
腰は45度・胸は90度まで捻転するが
・・・ダウンスイングに入っても、腰と胸の45度の差異は最後まで変わらない!“
そうだったのか!
私は“球をたたく”イメージから
・・・打つ瞬間に差異が無くなると勘違いをしていたようだ
チーピンの謎が完璧に解けた
上半身は腰を追い越してはいけないんだ・・・“追い越し禁止”なんだ!
“手は仕事をしない”
“手はクラブをしっかりと持ち続ける締め付け金具” ・・・と語ったラリー・ネルソン先生は偉大だ
もう一つ
・ 打つ瞬間・・・腰は完全に前を向く(手は腰に着いて行く)
腰が左へ廻ると球は右へ行く・・・廻っていないから左へ行ったのだ(チーピン)
左肘もかなり伸びる様になった
打球も伸び・鋭くなった
4Wは軽々と200Yを越えて行く
・・・スイングの完成は近い・・・コース上で練習通りの球が打てなくてももう迷わないと思う
この感触を忘れないように練習に励み、夏までにスイングを固めたい
facebook始めました
お友達になってください!2012年5月9日 (水) 11:29