CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
02/28(火)資金繰りソフトと経理との誤差は0!
午前中、かかりつけ医院へ・・・一番乗り!
午後、決算(12月)の最終チェック
経理は済んでいるのだが・・・私のパソコンとの最終すり合せ
数時間はかかるだろと覚悟していたが・・・0分で終了!
設計売上げはドンピシャ・・・数千円の誤差
他の売上げも・・・くい違いが直ぐ判明!・・・ここも誤差数千円
私の資金繰りソフトと経理のプロとの差がほとんど0に近いほど精度が上がっている!・・・我ながらスゴイと思う
予定通り明日税務署に提出できる
不本意な数字になりそうだが・・・一年無事に過せただけでも感謝しよう
ところで・・・誰に感謝するべきだろう・・・?
神様だろうか?
仕事を発注して下さったクライアント様だろうか?
仕事の発生源であるパチンコ業界に対してだろうか?
一生懸命仕事をしてくれた社員さんにだろうか?
無理難題をこなしして頂く協力事務所さんへだろうか?
短工期の中、良い仕事をして下さっている建築会社さんにだろうか?
・・・まとめて全部への感謝だろう・・・
しかし・・・
大勢の人とかかわり合って仕事が作品になって行くのだな・・・とチョット感慨!
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月28日 (火) 3:02
-
02/27(月)東京へ W76.6
今朝の入湯で、予定通り湯治終了
高温多湿の暗く窓も無く・天井も低い密室空間の中、
熱さに耐えながら1日6回もの入湯は、常人の出来る事ではない(・・・する必要も無いが・・・)
(効能を)信じる者だけの“業”だとも思う
1回につき1時間15分はかかるので、入湯だけでも延べ1日で7時間半!
入湯後汗が引いたら・・・さほど休憩もしない内に・・・また次の入湯
一日中・・・この繰り返し
・・・自分ながら実に根気が良いと思う
・・・・・・・・・・・・・・・
東根は、東京よりの“さくらんぼ東根”駅には新幹線が止まる事が分った
本数は少ないが、
時間を合わせれば乗換え無しに東京まで行ける
・・・山形県は(小さな県にしては)意外に新幹線の止まる駅が多い(過ぎる)
9時47分のツバメで東京へ
ツバメも知らないうちに新型車両に代わり・・・少し明るく・広くなっていた!
名古屋からの和田さんと合流し、都内で2時から打合せ
1時間半ほどの打合せ後帰路
帰宅後直ぐに体重計へ・・・76.6キロ!・・・ほぼ40年前の体重だ
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月27日 (月) 2:28
-
02/26(日)湯治3日目
雪は降ったり・止んだり
昨日と全く同じ1日
しかし・・・入湯のコツを自分なりに考え、
10分3回/1コースの入浴を、6~7分5回に切り替えた
最初の1回目は、まだ発汗量は少なく・汗に塩分を感じない事と、10分は長く辛過ぎる
汗と一緒に放出される塩分=デドックスであるのなら、1コースの入湯時間が長いほうが効果が高いと考えた
・・・4、5回目からはすごい勢いで汗が吹き出る
総回数は1日7回が6回に減るが・・・効率はかなり上がったと思う
・・・・・・・・・・・・
東京マラソンで期待の公務員ランナーさんは、不本意な成績で代表に選ばれる可能性が減ったようだが・・・私は出して上げたいと思う
どんな状況下でも諦めない人柄と、恵まれぬ環境下でも懸命に努力する姿勢は評価すべきだ
オリンピックもプロ選手が増える傾向の中
彼はアマチュアスポーツの鏡だと思う
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月26日 (日) 2:27
-
02/25(土)湯治2日目
朝から雪・・・音も無く静かに降る雪は風情を感じる
一日中入浴
計6回
お昼は山下食堂でタヌキソバ(毎回!)
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月25日 (土) 2:26
-
02/24(金)山形へ
前原大臣を・・・“言うだけ番長”と皮肉った新聞社が
記者会見の席を断られたそうだ
前原さんはイササカ感情が前に出る事が欠点だと思う
将来総理を目指しているのなら、
この位の事は軽くイナし、その記者に自分から“言うだけ番長の前原です”と位の冗談を言えなければ・・・
・・・・・・・・・・・・・
今日から山形・東根温泉へ
前回4泊5日・25回の入湯で・・・直後の効果は僅かだったが、日を追って体調が良くなりつつある
“治療費は健康時に使おう” ・・・<タムラ語録>
が正しい健康法・お金の使い方だと思う
(万が一ガンにかかっても医学的治療を受けない方針の私はガン保険も解約する事にした)
健康を害してから、苦しい・痛い思いをしながら治療費・時間を使う事を思えば・・・どれだけ有効か!
そんな自己弁護的発想で今日から3泊4日の湯治生活
食事を質素にして貰い、通常1万3000円の所を・・・1万1000円!
この温泉の日帰りの入湯料は、1400円だから
日に7回入ると実質タダになってしまう?
しかし・・・山形は遠い
名古屋を9時の新幹線に乗って東根駅到着2時半・・・実に5時間半!
前回とはうって変わって青空で雪もかなりとけている
3時に宿に到着後早速入浴・・・夕食前2回・後1回・・・計3回
90%45度高温多湿の岩盤浴は、若干苦痛でもあるが・・・その分爽快感も大きい
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月24日 (金) 2:23
-
02/23(木)タムラ塾IN大阪 “情報サポートセミナー”
昨夜のまちづくり検討会・・・まとめにギリギリ5時半までかかったが、高速道路を利用して帰宅ラッシュを避けられたので
開会15分ほど前に到着し
県の担当者・市の担当者・土木コンサル氏に短時間だが、
事前に説明する時間がとれ、
皆さんに驚きと・大きな感謝で案を受け取って頂けた
検討会は、最終回と言うことで今までの意見を4ページにまとめてあり
その説明を聞き、最後に市民代表が市の課長さんに説明書を手渡しし(光景を写真に収めて)終了
・・・ナント!
その最後の市民代表に私が指名された
案まで提出した事への感謝だそうだ・・・サプライズに少し照れながらの写真撮影
検討会の中でも最後に私の案がテーブルに乗り
参加した全市民さんからも、共感と賛同と期待の中、盛り上がって終了
コンサルタント氏からも、
“正式に市へ提出し、保存させて頂きます”とのコメントを頂く
市民とてして自分なりに少々貢献できたと思う
少なくとも、何の意味もないロータリーを避ける機運に持っていけた事は大成功だと思う
役所仕事は一旦造った案を曲げないと聞いていたが・・・
付き合って見ると一定の枠の中であれば(市民の声としての)軌道修正は可能な気がした
今までの検討会は市民の声を聞き・まとめるコンセプト造りで
次からは、具体案の検討会が始まるそうだ・・・遅遅としてジレッタイ!・・・これが“お役所仕事”と言うことか?
しかし・・・市も県も皆予算がない中
どう建築費を捻出するのだろう?・・・気になる・・・私にお金が有れば寄付をしてでも造って上げたい心境・・・
(無いから言える!・・・有ったら言わないだろう??)
試算してみた・・・
建物床面積 42m×15m=190坪
案はガランドーのフリースペースだから、
30万円/坪として、建築費は6000万円弱
屋上に駐輪場やその為のEVを設け、周囲の緑化・外構工事を含めても
総工事費は8000万円程度の事だ
野菜市の権利と絡めて(横に土地を持っている)JAさんと
陶器市の権利と絡めて陶磁器組合が中心となり
今回の敷地の隣接地を所有する市とJAが、駅ビルを所有する名鉄に駐車場として貸与すれば、何とかなる金額だと思う
駅ビルのキーテナントが、
駐車場不足で撤退の話があるそうだから名鉄にとっても好都合だと思う
・・・・・・・・・・・
午前中社内、歯科医院改造の打合せ
午後、大阪に向かい
3時よりタムラ塾IN大阪
さすがは大都市・大阪!・・・21名もの参加で会場は熱気が溢れる
ただ
経験上は20名もの参加になると
“塾”ではなく“講義”になってしまうのが痛し痒し・・・親密感・フレンドリーさが薄れ“講演者”対“聴衆”になってしまい勝ち
しかし、疎遠にしていた方にお会い出来るのも嬉しさの一つ
今日は12年も前にタムラ塾IN名古屋に参加して頂いた方にお会い出来た
・・・当時と全く変わらない容姿に驚く!
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月23日 (木) 10:21
-
02/22(水)常滑市駅東まちづくり検討会(最終) 歩(14/365)
夜6時半より、常滑市駅東広場の会議
昨年10月頃始まり、今日が5回目で最終会
市民からは基本案のロータリーを避けて欲しいとの要望で固まっているが・・・市やコンサルタントはどう対応するのだろう
行き掛かり上コンサル会社からは、ロータリー以外の参考例を集めて欲しいとの要望があったので
(深松君に依頼して)少し集まった
一番参考にしたいのは直島のフェリー乗り場
建築的に美しいのは勿論だが・・・
大きな上屋の下に(間仕切り変更可能な)自由なスペースがフレキシブルで耐久性が高いと思うからだ
私も一市民としの要望を案にまとめる事にした
コンセプトはこの駅前広場を
・ 市民生活
・ 観光
・ 市の表玄関
の接点と捉え
市民生活としては ・・・利便性(送迎車・駐輪場)・無農薬野菜市場
観光としては ・・・観光案内(焼き物散歩道)・陶器市
市の表玄関としては・・・シンボル・立派さ・緑化
懸案事項の送迎車はロータリーではなく、道路脇に専用スペースを設けた・・・これは上屋内に設ける野菜市の駐車場としても使ってもらう
市の玄関・顔としての上屋はどうしても必要
その中に観光案内所を常設し
焼き物市・野菜市等を開催出来るフリーなスペースを提案し、屋上には(市民が一番困っている)駐輪場を設け
更に敷地周囲を木々で緑化すると参加した全員の声が反映された案になる
市のシンボルとしては
屋上の駐輪場へのエレベーターを、窯屋さんのレンガの煙突風に再現し遠方からのアイキャッチ・シンボルにする
・・・とてもよい案になった
参考案として他の資料と一緒に提出する
実現する頃には私はこの世にいないかも知れないほど先の事業(20年後!?)になるようだが・・・資料として保存されれば、
次の世代の人がバトンを受け継いでくれると思う
朝10時に突然の依頼をしたにも拘らず・・・短時間でアッと言う間にまとめ上げた深松君の能力の高さに驚く
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月22日 (水) 4:53
-
02/21(火)名古屋へ
少年の犯罪に死刑判決が出たが・・・被害者の夫の悲痛な叫びに世論と最高裁が心を動かされたのだろう
この夫の言葉の感性にいつも感動する
作家か弁護士になれる資質を感じる
東京事務所に出勤
9時半より来客・打合せ
10時半よりアミューズメントジャパン誌の記者さんと打合せ
お昼を挟んで名古屋へ移動
急に温かくなった
大雪・寒さもこれで終わり、やっと春が来るだろう
庭の木々の新緑・開花が楽しみだ
突然日本の株価が上がり出した
ユーロ発の金融危機が叫ばれる中、何故だろう・・・経済は予測が難しい
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月21日 (火) 11:30
-
02/20(月)粉塵濃度測定
7時の新幹線で東京へ
10時より12時まで都内で打合せ
午後東京事務所へ
午後4時同友会事務所へ
夕方5時半から、サンプリングした都内店舗の粉塵濃度測定
2軒訪問予定だが
どんな結果になるだろ・・・
0.15mg/㎥と言う規制値に興味がある・・・その数値を皮膚感覚で養い、言葉で伝える必要があるが・・・
数値の感覚を体感していない人に、どう言葉で伝えられるだろうか???
入店時の印象を
嗅覚(タバコ臭)・目視(煙濃度)
で記し、
データーとしては、店内の総台数・稼動数・喫煙者数を調べる事にした
5時半に田端駅近くの店舗を訪問
地下1階・地上2階建ての立派な店舗
計測には1箇所3分と決められているので、時間の制約もあり、各フロア3箇所ほど測定箇所を選んだ
結果は、
店内はほとんどタバコ臭もしないし、お客さんも少なく、タバコを吸っている人も少ないにも拘らず地下のみアウト
同行して頂いた同友会の課長さんは
地下の床が絨毯であることも影響しているのでは?の指摘があったが・・・良い指摘だと思う
粉塵はタバコ以外の要素も大きい事を実感
次は新宿へ移動
最初の店舗とは好対照
賃貸ビルの1・2階を利用した店舗で
お店は古く
店内は狭く・天井は低く
お客さんの稼動は高い
・・・第一印象的には典型的にアウトの店舗
しかし・・・事実は分からないもの!
店内の何処を計測しても・・・0.03~0.07程度の一桁低い好数値!
空調方式は通常の天井カセットで特に大きな工夫をしている店舗には見えなかったが・・・
確かに無臭だったが・・・これほどの良好な数値には驚いた
何故だろう?と店内を見渡すと
空気清浄機の新機種が入っていた
元来私はこうした機器を好まず、原理原則的に空気をクリーンにしたいのだが・・・この結果を見ると考え方を改めざるを得ない
可能なら、この店舗を追跡調査して見たい
・ 設計段階で換気回数を何回と想定したのか?
・ この清浄機を止めた時数値がどう変わるのか?
また最初の店舗の地下も、絨毯の清掃等でどう変わるのか?
もし絨毯に問題があるのなら、絨毯の粉塵を抑える方法があるのか?
も合わせて改善方法を調べて見たい
2店舗を通じて一番意外だったのは・・・喫煙者数が想像以上に少なかった事
最初の店舗は、9/112名=8.0%
次のお店も、1階は15/160名=9.4%
“パチンコ店=タバコ(臭)”のイメージが強いが・・・喫煙者数が実際はこれほど少ないとは意外中の意外だった
・・・今後他の店舗でも喫煙者数を継続調査してみたい
今日は同友会のお陰で、とても良い勉強をさせて頂いた
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月20日 (月) 11:26
-
02/19(日)100を切った!!! 2歩 GR3/50
先日友人からお誘いを頂きゴルフへ
休日のゴルフはとても気分が良い・・・平日は(社員さんに申し訳なく)どこかウシロメタイ・・・
10時スタートだが
(嬉しさのせいか・・・)8時には目的地の中日カントリーに到着してしまった
スタート前は、体をほぐす目的で2コイン程度の練習が通常だが・・・入れ込んでいる私は・・・5コインも打ってしまった(24球/1コイン)
寒さは厳しいが風は幾分おさまり上々のコンディション
晴天下のゴルフは本当に久しぶりでとても嬉しい
今日(年内)のテーマはスコアではなく・・・練習場で学んだスイングの実践
・ 前傾を保った姿勢
・ テークバック時にクラブを60センチほど水平移動(左肩を廻す)
・ 左肘を曲げない
・ 打った後、顔を上げない
・ 両手を伸ばしたフォロースルー
しかし実際ティーグラウンドに立つと、前面のバンカー・池・OB杭等々の障害物が気になり・・・チェック事項はどこかへ行ってしまいがち
同伴者に25才のシングルさんがいて・・・ぶったまげるほど飛ぶ・・・280ヤードは軽い
彼はフルバックから打ち、60ヤードほど後方からのドライバーに勝てない・・・異なる競技をしている気分
リズム・スイング・フォーム・・・良い勉強になり、上手な人がいると引っ張られる
私は結構好調で
52・47=99!
何年ぶりか記憶も無いほど久しぶりに100を切った
原因はトップ・ダフリ等のミスショットが減り、好打が増え出した事
スイング勉強中の私は、まだスコアにこだわる時期では無いが・・・それでも練習がスコアに繋がっている実感が嬉しい
前半最終のロングホールで4Wが突然トップし出し・・・8オン2パットの10が残念
せめてダボなら・・・49で廻れたのに・・・
パーが5つ(も)とれたのは大きな収穫
スコアメイクにはグリーン廻りが課題だが、バンカー越えのSWや7Iでのランニングアプローチも少しづつだが進歩し出した
クラブのフェイスを打球方向へ向けたフォローが成功した
これらもすべてスイングが進化すれば自然と進化すると確信!
・・・根気良く練習を続けよう
とても楽しい一日だった・・・本当にゴルフにはまりそうだ!
しかし・・・最近ゴルフがどうしてこんなに面白くなったかを考えてみた・・・
若い頃にも付き合いでゴルフを(結構)した
バブル真っ最中の頃、ゴルフ(会員権)ブームがおき、各企業でゴルフコンペも盛んになり、
色んな企業さんからお誘いを受けたが・・・
営業先が広範囲なため遠方のコンペは2~3日かかってしまうことや
企業さんだけでなく友人との約束も突然の打合せ・神事で、約束を断らねばならない事が多くなり
仕事に支障をきたし、迷惑をかけるので・・・徐々にゴルフから遠ざかって行った
練習も全くせず、ぶっつけ本番では上手くなる筈が無い
上手くならないから面白くない
仕事も多忙を極めマスマス遠のいてしまった・・・
しかし、元来はスポーツ好きなので・・・
何れは本格的にゴルフをして見たい希望を持っていた・・・今回還暦を過ぎ・・・“何れ”には・・・もう時間が無いと気がつき
“シングルプレーヤーになりたい”と言う夢に挑戦する事にした
“40才からでもシングルに成れます”の本があったが・・・私は64才からでも達成可能と信じる
その為には先ず
・ 正しく・美しくフォームを学び・習得し
・ 美しいボールを打ちたい
やはり目標・夢を持つ事は強い!
練習もコース上も漫然とプレイをせず、
課題・目標を持って臨むと、克服する事への努力・満足感が生まれ、楽しくなる
・・・楽しいからますます練習し・・・(やがて?)上手くなる(はず?)
企業経営も同じだと思う
日々を漫然と過さず、絶えず目標・夢を持ち、その実現に努力を続け、楽しさを見出す事が大事だと思う
社業が順調で、利益を上げている経営者さんにシングルプレーヤーが多いのはそのせいかもしれない
決して暇とお金が有って達成できる事ではなく
日々の改善・努力・工夫によって夢・目標が成し遂げられるのは・・・ゴルフも企業経営も同じだと思う
・・・“ユニクロ”の社長さんが、新規事業失敗の原因を・・・“人材もお金があったからだ”と語ったことを思い出した
ゴルフのもう一つの目標は“コースと対話したい”事だ
建築の設計も実務について一定のレベルになって初めて目にする建築の良さ・設計者の意図・苦労が分るようになった
若い頃、名門コースを訪れても“コースに申し訳ない”と思うほどのプレイだったことが残念
コース設計者の意図を汲み
あらかじめコースの攻め方を考慮してプレイをして見たい
その為には、目標とする所へ球を落とし、クラブが予定通りの飛距離打てなければ成り立たない
・・・先は長いが、そのレベルに到達したい
よく考えたらそれは建築設計と同じで・・・設計があって現場があると言う事だ
facebook始めました
お友達になってください!2012年2月19日 (日) 11:24