株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 04/05(火)東京は落ち着き出した 歩(94/400)

    都内は、計画停電が実行されていないせいか、
    東京駅が少し暗い事と、
    駅のエスカレーターがどこも動いていない以外は、落ち着きを取り戻したように見える
    昨夜夕食に丸の内仲通の(行きつけの)“マッコリー居酒屋”に出かけたが、とても盛況で、震災以前と変わらぬ活気を感じた
    午前中、東京事務所で仕事
    午後、名古屋へ移動
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    ニュースで、原発避難している方が
    “津波は天災だが放射能は人災だ”と語っていた
    私も全く同感だ
    人災なら当然関係者の責任が問われるべきだ
    ・ 津波高さを5.5Mもの低い数値を出した御用学者
    ・ 5.5Mの危険性を何度も指摘してきた市民団体の意見を聞き入れなかった
      東電の姿勢
    ・ チェック機能を果たしていない保安院
    等々、
    裁判で明らかにして他の原発(と癒着構造)への警鐘とすべきだ
    広島の原爆で、敗戦から60年かけて立ち直り・世界に繁栄を誇った日本が
    福島の原発で、戦争に匹敵するほどの国難を迎えた事は何とも皮肉な事だ
    放射能に苦しんだのだから・・・放射能を扱うべきではなかった(と思う)
    日本は被曝国・原発事故国として、世界に先駆け
    脱原発
    による、自然と融和したエネルギー国に生まれ変わる責務を負ったと思う
    ・・・・・・・・・・・・・・
    破綻寸前まで膨れ上がった国債
    そしてまた復興の国債発行(せずには無理だろう)
    ・・・震災の背後に更に大きな国家存亡の危機が待っている(気がする)
    ・・・・・・・・・・・・・
    夕方、青経塾会合
    5月開催の続きブロック研修に向けての打合せ
    そして2次会

    (さらに…)

    2011年4月5日 (火) 11:07

  • 04/04(月)ミツマタ

    早朝、昨日届いた“ミツマタ”を改めて見直す
    花は、少し黄色みのある小さな(地味な)花だが、先々週の時点で満開だったのに、まだ満開状態!
    ツツジの様に横に広がり、
    その空間内での花の点在具合が絶妙で、絵になる木だ
    根玉状態で置いておくのが心配で
    朝から庭作業
    ミツマタは山の木で潮風を嫌うだろうと考え、芽が出だして心が痛むが“ライラック”と入れ替えた
    ライラックはミカンと入れ替え
    本当は植え替えには時期が遅いので心配だ
    “利休梅”が白く可憐な花を咲かせ出した
    “土佐ミズキ”の黄色い花はとても清清しい
    “黒モジ”も小さな黄緑色の花を咲かせ出した
    今年は早めに肥料を与えたせいか・・・どの木も花芽が多く、楽しみだ
    ・・・・・・・・・・・
    朝礼後、東京へ移動
    午後、都内で打合せ
    朝のニュースでソフトバンクの孫正義氏が、
    個人100億円+引退までの報酬約18億円+企業10億円、で計120億円
    の寄付を表明
    私は、被災者に代わって感謝する
    孫さん、ありがとうございました!!!
    感謝の気持ちを込めて(社の電話は、auとソフトバンクのIhoneとIpadだが)・・・全てをソフトバンクに換えます
    他の大企業の社長さん!・・・孫さんに続いてくれー!!

    (さらに…)

    2011年4月4日 (月) 11:17

  • 04/03(日)危機感の共有・知恵・勇気・行動

    昨日の役員会議は感激した!
    役員全員が危機感を持ち、(抽象的な評論はなく)具体的な行動指針を示してくれた
    この知恵も勇気も行動力もある役員さんたちがいれば必ず危機は乗り越えられると思う
    各役員の成長を実感し、とても充実した会議になった
    危機に面して大事な事は
    危機感の共有・知恵・勇気・行動
    だと再認識した会議だった
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    午前中、お墓掃除
    明日の東京での打合せに
    午後から東京に移動しようと思ったが、先々週買って置いた“ミツマタ”の木が、稲垣さんが持って来てくれると言うので
    明日に延ばして今日は(も)庭作業
    午後とても寒かったが、雑草抜きに時間を取られた
    夢中でやっていて稲垣さんが来たのに気が付かず・・・ミツマタは門の外に置いてあったので、植栽は日没で明日に延期
    ミツマタは
    小さい頃授業で紙幣の原料は“コウゾウ・ミツマタ”と習った事を思い出すが
    枝ぶりも花もとても風情と品があり、とても気に入った

    2011年4月3日 (日) 11:14

  • 04/02(土)役員会議

    もう4月か!
    新年度が始まるんだ
    桜が咲き出したが・・・1億総自粛か・・・TVでは“桜前線”も放送しなくなった
    暖かくなり出したが、気分的には春が遠い
    夕方役員会議
    震災
    原発事故
    電力不足
    自粛ムード
    の中、景気は一気に冷え込むと思う
    長期化が予想される原発と電力問題が一番痛い
    我々にも“不況の津波”が来た気分
    今はまだ受注残で生き延びているが、
    来期以降、震災復興の恩恵にあずかれる業種以外には相当な逆風の環境になると予測する
    そんな環境の中・・・どうやって生き抜くのか??
    存亡の時代に入った!

    2011年4月2日 (土) 6:21

  • 04/01(金)新潟へ

    仏の大統領も自ら日本支援に来てくれたが
    救援物資に驚く・・・放射線防御服!
    日本の作業員は放射線防御服を着ていないそうだ
    内部被曝を防ぐマスクのみで、服自体に防御能力は無いそうだ
    災害が起きない前提の軽装備しかないのか!!!
    戦時中日本兵は、戦地でろくに飯も食べずに戦ったらしいが・・・今の原発処理に働く作業員さんも、
    ベッドも無く・床にごろ寝で食事は冷や飯を日に2食
    お風呂にも入れないそうだ
    竹やり発想がここにも残っている
    作業員さんが日本存亡の鍵を握っている
    作業員さんの快適な生活環境を急がないと、予想される長期戦に対応できないと思う
    先ずベッドと温かく美味しい食事とお風呂・・・直ぐでも出来る事なのに・・・
    中部空港より
    8時のANAで新潟へ
    新幹線で来た足立君にレンタカーで迎えに来て貰い
    午後1時半からの打ち合わせに参加

    2011年4月1日 (金) 4:48

  • 03/31(木)歯科医院完成 酒×(14/26・5/26)

    東電の会長が、
    1号機から4号機までは”廃炉“すると表明したと新聞は大きく掲載している
    誰が見ても既に廃炉状態の施設を
    記者会見の席で改めて表明する必要も無いし、
    記事に取り上げる必要もない事を述べるのは・・・“残った5・6号機は使いたい”との表明なのかもしれない
    住民感情も・国民感情も全く理解していない
    この事故が無事に収まれば、
    次は全国で原発廃止運動が高まるのは目に見えている
    勿論すべてを廃止すべきだろう
    そのサイズのエネルギーで出来る生活をして行けばイイのではないか?
    もうストレスが溜まるし、何も手伝えないので
    原発の事は考えたくないが・・・日本と世界の未来の鍵を握っているのは間違いない
    制御不能になると・・・
    待っているのは“水蒸気爆発”で、炉心が吹き飛び・・・半径300キロが避難地域になるそうだ
    ・・・東京も入る!
    その瞬間、本当に日本崩壊が始まると思う
    電力不足は製造業の足を引っ張り、企業の収益が大きく下がり
    税収が大きく下がり・・・国債の利払い負担が重くなる
    財政が逼迫する中
    災害復旧費用が大きくのしかかる
    午前中、所用
    午後、歯科医院の現場へ
    本当は昨日完了し、今日は開院の準備日だったのだが・・・現場は大勢の職人さんでゴッタがえしている
    外部足場が取れたのは夕方5時・・・塗装での色変えだけだが・・・ナカナカ立派になった
    内装は家具の取り付けに手間がかかっている
    5時半頃まで付き合ったが・・・山を越したのを見届け現場を出る
    多分社員さんには使い易い医院になったと思う
    内装も明るく上品な医院になった
    ・・・繁盛すると思う

    2011年3月31日 (木) 7:42

  • 03/30(水)憂鬱だ

    原発事故を追って行くうち・・・日本と言う国の脆弱さが悲しくなる
    今回の事故は、決して津波による天災ではないと思う
    コストを優先して津波の大きさを御用学者と結託して小さな数値に設定したことが大きく響いている
    そして
    事故後の初動の拙さ・遅さ
    現状認識の甘さ
    政府のコントロール情報
    政・官・民一体の責任回避構造
    政治の力不足
    等々・・・上げれば切が無い
    それらを含めて日本の国力がその程度であった事が明らかになる哀しさ
    それにしても
    原発問題処理は歯痒い
    日に日に問題が大きくなり、解決へのハードルが高くなって行く
    現地の放射能濃度が高くなって行き、懸命に働く作業員の被爆量が多くなって行く・・・労働環境も苛酷の様だ
    長引けば、被爆量の限界で作業員はいなくなり、
    手が付けられなくなる時期が来る
    時間が無い
    震災の物理的復興は(時間がかかっても)確実に回復出来る
    この原発の見通しがつかない事には復旧の本当のスタートにならない
    お昼を挟んで
    歯科医院の現場へ
    もうほぼ出来上がっていた・・・外観も色変えただけだが落ち着いた良い色だった
    明日には足場もとれて立派な姿を現すだろう
    ヤレヤレ、一安心

    2011年3月30日 (水) 6:57

  • 03/29(火)ゴルフ 3歩(93/400)

    友人の誘いを受け
    約20年ぶりにある会のゴルフコンペに参加
    この会に20年ほど前に属していたが・・・ある(不本意な)事情で退会を余儀なくされた
    今思うと、とても残念な事をしたと思う
    以来20年もの年月を経て友人の紹介で参加したのだが・・・皆当時と全く同じ顔・雰囲気に懐かしさと・嬉しさが込み上げる
    嬉しさの理由は
    疎遠にしていたにも関わらず・・・
    以前と同じ仲間扱いにしてくれた事への感謝だと思う
    春の日差しの中
    絶好のコンディション!
    これでスコアが良ければ申し分なかったが・・・今日も50・63の110ゴルフ
    同じ組のメンバーに飛距離が軽々と300ヤードも飛ばす人がいて・・・スイングのリズムは非常に勉強になった
    つられて・・・私も250ヤード飛ぶ事も何度かあり、
    前半はとても良かったのだが
    後半、少し疲れたのか(言い訳?)・・・63も叩いたのを少々恥じている
    昨日、原発事故への大前研一氏のメッセージを聞いたが
    You Tube:地震発生から1週間 福島原発事故の現状と今後
    的を得た話だった
    もしも冷却装置が修復しても
    処理に5年~10年ほどの時間が要するとの話
    TVでは、予備電源が回復したので、もう今にも冷却装置が稼動し、山を越える如くの印象だが・・・実際はそこからがスタートに過ぎない事に愕然
    長期化は避けられない
    技術的に、もう東電の処理能力をとっくに越えているようだ
    更に電源確保
    と言う難題が待っている
    失った電源を早期に確保しないと、日本の産業界・経済への影響は甚大
    復旧活動特需と
    電源喪失による経済活動への悪影響とが同時に始まる
    特需の恩恵を受けられない零細企業には苦難の始まりになる(と思う) 

    (さらに…)

    2011年3月29日 (火) 9:01

  • 03/28(月)ウランは禁断の木の実だったのか? 酒×(13/26・5/26)

    原発の放射能汚染水は1000万倍では無く、10万倍だったとの訂正報道
    ・・・0が二つ減っても・・・10万だから・・・まだ0が5つ!!
    どっちにしても手が付けられない状態ではないのか・・・
    原因箇所が判っても・・・
    高濃度放射線を発し続ける箇所を、誰が・どうやって直すのだろう???
    排水箇所の海水から高濃度の放射能が感出されても、
    例の保安院(員)は
    “大量の海水で薄まると思われます”
    ・・・人を馬鹿にしているのか・・・そんな事は誰でも知っている!・・・発表するような話か!
    濃い・薄い問題ではない・・・この人をもうTVに出すな!!
    日本がと言うより・・・
    近代文明が大きな歴史的岐路に差し掛かったのかも?
    抽象的だが・・・
    拡大が正義だった時代が終わり
    スモールバランスがビジネスになる時代が近い気がする・・・
    アダムとイヴは“リンゴ”と言う禁断の木の実を食べたが・・・
    近代文明が手にした“ウラン”は・・・禁断の木の実だったのか・・・??
    午前中、歯科医院の改装現場へ
    工期は27日~31日のタッタ5日!で、内外装を全て変更する
    小さい現場も結構面白い!

    2011年3月28日 (月) 5:00

  • 03/27(日)沈丁花

    午前中、西尾市の農園で“沈丁花”のピンクを購入(800円)
    白は、稲垣さんに頂いたので、その横に植える事に
    “香木の沈香のような良い匂い”が名前の由来だそうだ
    とても枝振りも花も良い“ミツマタ”も衝動買いしてしまったが・・・もう植える所が無い・・・困った
    午後、会社で(少し)デスクワーク
    休日の会社は静かでとても落ち着く
    夕方、今日もスーパー銭湯へ
    帰宅前・夕食前のお風呂は最高・・・夜の時間にゆとりが出来る
    都心で、700円でこんなに立派な施設を利用で来るなんて・・・地価の安い名古屋ならではか
    ・・・・・・・・・・・・・
    原発処理は、悪化し出した気がする
    昨日の放射能水は汚染濃度が高過ぎ近づけないようだ・・・作業が出来なければ手の内ようが無い
    作業員全員撤退の最悪の日が近い気がする
    どうなるのだろう・・・不安な日々が続く・・・
    災害復興は時間が解決するが・・・この原発だけは時間が解決しない
    今しかない!
    そんな危機的状況下
    緊張感も・危機感の無い・他人事風発言を繰り返す東電副社長と保安院は・・・怒りに拍車をかけるだけだから
    TVに出さないほうがよいと思う

    2011年3月27日 (日) 4:27

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート