株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 08/22(土)臓器提供 〇169-43-35

    新しい健康保険証が来た
    見て驚いた!
    裏面に“臓器提供”の記入欄があり
    ① 脳死判定での提供
    ② 心臓停止での提供
    ③ 提供拒否
    の3者択一になっている
    いきなり予期せぬ判断を突きつけられた気がして・・・少し動揺する
    臓器が無くても、無事にあの世へ行けるのか・・・?
    あの世で困らないか・・・?
    家族にも相談せねばならない事だろうが・・・まだ時間が有るが・・・その時には①を選ぶのだろうな・・・
    午前中コンペの打合せ
    午後、役員会議

    2009年8月22日 (土) 1:01

  • 08/21(金)19.19秒! 〇168-43-35 歩212.5

    TVで世界陸上の200M決勝を見て驚いた・・・19.19秒!!
    他の選手とは異次元の速さだった
    若いころ、米のCARという選手が20.1秒で世界記録だった事を思いだした
    ・・・人間は進化している
    ボルト選手なら(次のオリンピックには)19秒も切るかも知れない
    午前中、昨日夕方のプラン打合せ
    ・・・一晩の進歩に驚く・・・驚くほど良いプランになっている・・・楽しみな社員さん達だ!
    提出時のクライアントの慶ぶ(驚く)顔が目に浮かぶ(・・・と良いが・・・)
    今日の夕方最終チェックして、
    明日は提出用のプレゼに時間を当てる

    2009年8月21日 (金) 1:42

  • 08/20(木)SKY MARK便 〇167-43-35 0.5歩211.5

    8時半のSKY MARKで羽田へ
    東京発は、AIRDOやSKY MARKの格安便があるから助かる
    安い理由は、シートが通常一列5人が、6人に詰めている事と、
    サービスの新聞もなく、搭乗員さんもポロシャツ姿で経費削減に努めている事は明らか・・・フレンドリーな雰囲気に好感が持てる
    ・・・経営不振のJALは見習うべきだ
    羽田から東京駅に向かい、新幹線で名古屋へ・・・これでもANAでの名古屋直行便よりまだ安い
    今週はMPが重なっているので、名古屋で腰を据えてガンバル
    帰社後、全物件打合せ

    2009年8月20日 (木) 1:40

  • 08/19(水)新型インフルエンザ再流行? ×166-43-35 歩211

    新型インフルエンザが再流行し出したようだ
    しかも少し強力になったらしい
    私は、出張で駅・列車・空港等人の多い所へ行く機会が多いので、感染は避けられないと思う
    出来れば力の弱い内に感染して免疫力を付けたかったが・・・
    東京事務所へ出勤
    服部所長と打合せ後、羽田から出張
    目的地空港で名古屋からの棚橋君と合流
    打合せは午後4時から
    既設利用・コスト等の難しい経営的判断を要求される物件なので
    長時間の打合せ(宿泊)を覚悟したが・・・若く・頭の良い社長さんの的確な判断で、1時間ほどで済んでしまった
    帰りの便は有ったが
    “特割り”のチケットで変更出来ないので、(予定通り)一泊する事に
    棚橋君と行きつけのお寿司屋さんで“乾杯”的夕食
    ・・・出張先で一仕事後のビールは最高!!・・・美味しかった!!

    (さらに…)

    2009年8月19日 (水) 1:01

  • 08/18(火)長野へ 〇166-42-35 0.5歩210

    東京駅から10時過ぎの新幹線で長野へ
    長野へは、名古屋からだと中央本線で3時間もかかるが、東京からは新幹線で1時間半・・・随分違う
    長野駅で棚橋君・先生らと合流
    会議は1時から6時まで5時間!
    長い会議だった・・・
    7時の新幹線で東京次宅へ、

    2009年8月18日 (火) 9:50

  • 08/17(月)三重県へ 〇165-42-35 0.5歩209.5

    午前中、メルマガ
    午後4時のアポで三重県へ
    お盆前にオファー頂いた物件の打合せに・・・プランの承認は頂いたが、来春オープンに一杯一杯のスケジュール
    夜東京へ移動

    (さらに…)

    2009年8月17日 (月) 9:48

  • 08/16(日)兵庫へ 〇164-42-35

    9時出勤
    コンペ参加の社員さん4名は、もう来ていた
    棚橋君・羽田野君が既に創ったラフ案をベースに話し合う
    若干の軌道修正をして、プランはスタート・・・どの物件も良い案になりそう
    昔知り合った経営さんから・・・住宅のオファーが来た
    久米君と12時の新幹線で、新大阪経由で兵庫へ
    現地を案内して頂いてビックリ!・・・(大阪の人なら)誰でも知っている高級住宅地帯だった
    丘陵地で緑も多く・静かで
    眼下に大阪全域が見渡せ、ここが高級住宅地になったのもうなずける
    ただ山の斜面の造成地で、敷地の大半は丘陵部で、設計・基礎工事の大変さが今から予想される
    しかし(困難さに)久々に設計意欲をかき立てられた物件だ

    (さらに…)

    2009年8月16日 (日) 10:07

  • 08/15(土)お盆の法要 ×163-42-35

    母・兄弟家族も(計17名)集まり、9時半にお坊さんにお経を上げて貰う
    その後皆で食事会
    近くに住んでいても、こうして兄弟(家族)・子供・孫が集まって、昔話・近況を話しながら、ワイワイ・ガヤガヤ飲むビールは最高!
    楽しかった
    ・・・飲み疲れて8時半就寝

    2009年8月15日 (土) 10:06

  • 08/14(金)現地調査巡り 〇163-41-35 歩209 79.8キロ!

    棚橋君・羽田野君と一緒に、コンペ物件の現地調査に出かける
    お二人にはお盆休み中に申し分けなかったが・・・
    現地調査というより・・・敷地を眺めながら・・・一緒にプラン・外観のイメージを探る大事な時間
    社のデスクワークでプランを作ると、敷地の特性を見逃すのが怖い
    こうして、現地に立って歩き回り、足で・目で・肌で感じた思いがモットも大事
    休み中で電話も掛かってこないにで、落着いて・ジックリ眺められて、非常に有意義だった
    しかし、今日は日差しが強く・暑かった・・・一気に日焼けをしてしまった
    午後社に帰って、敷地を見ながら・車中に議論した事をまとめ、大きな方針は立った
    あとは二人に任せ、早めの退社
    家に帰って、再び庭作業
    雨が続いたせいか・・・葉に病気が多い・・・虫に結構食われている
    雨が降ると薬が流れてしまうので、前から時期を狙っていた殺菌・殺虫剤の噴霧
    自分に掛からない様風向きを気にしながら、重い噴霧器を持っての作業は結構大変・重労働・・・9リットル入りの噴霧器で計4回分の噴霧
    4時から7時まで、暑さも加わりクタクタになった
    入浴前の体重計は、79.8キロ!・・・久しぶりに80キロを切った
    汗をかいた後の瞬間最低値であっても、一応80キロを切った事は気持ちの中では快挙
    この調子で目標の75キロを目指そう

    2009年8月14日 (金) 10:04

  • 08/13(木)お墓参り(掃除) 〇162-41-35 歩208

    午前中、父と義父のお墓参り
    帰って一休み後、庭掃除
    落ち葉の清掃だけの積もりが・・・枝が気になり、剪定したり・・・ツイ夢中になって日没まで3時間半の作業で汗だく
    お風呂に入って、夕食のワンパターン的休日
    ・・・しかし、汗と疲労で食欲が湧かない

    2009年8月13日 (木) 10:02

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート