株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 02/19(火)遠方より来客 ×35-9-7

    中国製の餃子問題がTVを賑わしている
    中国の工場側はいち早く“無実”を表明し、行政側もそれを支持する発言
    ・・・これが反対に・・・“日本から輸出した食品に、農薬が検出されたら”・・・だったら、どうなっていただろう
    日本政府は簡単には日本のメーカーを支持しないし、中国側は鬼の首でも取った様に、官民一丸となって、クレームを言い、大きな損害賠償を即要求してくるだろうな・・・中国が強いのか日本の腰が弱いのか・・・?
    夕方友人がお見舞いに来てくれた
    ・・・友人も(私より若いが)何度か大病を経験しておりし・・・健康談義に花が咲く・・・こうした“病・健康の情報交換”が、年を取るととても大事になる
    夕方、遠方より2泊3日の店舗視察に来て頂いた社長さんと社員さんと歓迎の夕食会をいつもの名古屋コーチンの“鳥久”さんで開催
    昨日岐阜県方面を回り、今日は早朝より四国方面を回り、午後再度岐阜県方面を回って・・・一日に1000キロくらいの移動になった様だ・・・お疲れ様でした
    最近玉川温泉に案内頂き、入湯のコーチまでして頂いた共有体験を持っただけに、親密感・体験談に花が咲く
    ・・・体調管理上2次会を久米君・足立君に任せて先に帰宅

    2008年2月19日 (火) 10:58

  • 02/18(月)ヤット出勤 ○35-8-7

    体調・微熱もすっかり治まったが、金曜日に救急治療を受けた為に、病院のルール上、今日も午前中病院で診断を余儀なくされた
    ・・・(手術に近い)検査時に体の受けたストレスも関係有るようだ
    先月末の玉川温泉行きから約3週間、ほとんど会社へ行けなかった
    私が居なくても、会社が廻って行く事がありがたい・・・役員・社員に感謝!
    ヤット午後出勤して、机上と書類整理をして少し落ち着くが、3週間の間に体力がスッカリ衰えてしまった・・・
    明日から散歩を再開して体力回復しよう

    2008年2月18日 (月) 10:59

  • 02/17(日)微熱再発 ○34-8-7

    収まったはずの“微熱”がまた再発した、今朝37.2度
    検査で入院しただけなのに、院内で感染したのか・・・“ウッカリ病院へ行くと病気になってしまうぞ”の笑い話は本当みたいだ・・・?
    明日、病院へ行く事に・・・せっかく退院したのに・・・
    午前中雪が降り、寒波はナカナカ去って行かない・・・体調を気にして、外出出来ず
    ・・・終日、自宅軟禁状態

    2008年2月17日 (日) 11:02

  • 02/16(土)欠勤 ○33-8-7

    “日本アカデミー賞”の最優秀作品に“東京タワー・・・”が選ばれた・・・賞に何の興味も無いが・・・偶然見た作品なので“へー”と思った
    ・・・私には何の感動もないのっぺりした、起承転結のない平凡な作品に感じたが・・・まさか最優秀作品とは・・・
    今朝、体温はヤット36.8度とほとんど平熱に戻った・・・朝の測定で37度を切ったのは5日ぶり・・・一安心
    しかし、用心してもう一日家で休養する事に
    今日は自宅庭に第2弾の植栽がやって来た
    ・・・ジューンベリー・シラカシ・コブシ・夏ツバキ・島トネリコ・ヤマボウシ・サルスベリ
    海岸横の潮風・強風を考慮して、常緑樹を中心の植栽だが、島トネリコの小さい葉が涼しげな雰囲気をかもし出している
    計10本強の樹木が植えられただけでも、敷地全体の雰囲気が劇的に変って来た
    植物も生物だ
    無機質な建物だけの、空間・場に、“命”が吹き込まれた感じさえする
    ・・・春に花が咲き、蜜を求めて虫がやって来て、虫や果実を目的に鳥もやって来て敷地全体に生命が溢れるようになるだろう
    造園会社“稲垣ナーセリー”の社長さんから、面白い話を聞いた
    “樹木の移植時に枯れるのは、水分を葉に供給する根が育つ前に、葉から水分が抜けてしまうからです”
    と、それで植栽する時造園会社は葉を切るらしい
    しかし、葉を切り過ぎると、見たくれが悪くなるので、残した葉に“防湿皮膜”を掛けて、葉からの水分蒸発を防ぐそうだ

    2008年2月16日 (土) 11:03

  • 02/15(金)人間の体の不思議さ ○32-8-7

    早めの就寝と長時間の睡眠効果で、気分は相当すっきり・・・(熱はまだ37.5度)
    一昨日健全な腎臓細胞が20%になっていたと記したら、メルマガ知り合った方から心配・励ましメールが来た・・・嬉しい事だ!
    腎臓の臓器移植も1つしか行われない・・・稼働率50%で十分なのだ!
    不健全な細胞も機能していない訳ではないので、私の腎臓も稼働率50%前後と言う事かもしれない(・・・腎機能数値は全部正常!)
    80才まで長生きすると想定しても、60才は既に75%人生は過ぎており、今の時点で50%位の機能があれば、十分だろう!
    ・・・透析になっても10年は持つと言われるから・・・何とかなるだろう・・・
    感動した話があった
    先生は“大きくなっている細胞が有る”と言う・・・弱った細胞の機能を補う為に、健全細胞が拡大成長している能力を高めている現象が見られると言う
    ・・・人間の体は実に不思議だ・・・無限の力を秘めている
    ただ素人考えでは有るが、機能が低下している腎臓のお手伝いをする為に、
    更なる減量をして行こう・・・体重が下がれば、当然血液の総量が減り、血液をろ過する腎臓への負担減になるだろう
    現78キロの2割減で、62.4キロか・・・見た目が相当悪くなるかも・・・?
    今日も遅刻出勤し、妻に買ってきて貰った“電気的体温計”で測定しながら早退
    帰宅途中では平熱だったが、しばらくするとまた37.5度くらいに上がって行く
    家で、薬を飲み数時間で37度まで下がるが・・・それ以上は下がらない
    自分では“もう直ぐ治る”感覚があったが、“感染症”を経験した長女の“どうしても病院へ行って欲しい”と、親を心配するアドバイスに負けて、夜救急治療へ行く
    血液検査をしたが、白血球は増えていないと言う事で今の薬で“心配なかろう”との結論を貰って帰宅(・・・血液検査上は山を越えている様だ)
    ・・・夜の服薬後熱は収まり、安定化し出した

    2008年2月15日 (金) 11:04

  • 02/14(木)出勤 ○31-8-7

    昨夜熱が37.9まで上昇した
    全身に激しい悪寒が走り、病院で頂いた薬を飲んで早めに就寝したら、熟睡できたせいか、スッカリ気分が戻った
    ・・・昨夜の強引な退院は大正解だった
    午前中出勤し、机上整理を済ませ、まだ微熱が少し残っているので、午後帰宅
    自宅現場は、午後から植栽の第1期工事・・・楽しみだ!
    帰ったら、ミニ庭園セットで購入した樹木は既に数本植えてあり“風情”が出始めている
    造園家の糟谷先生にも指導して頂いて、限られた材料を上手く活用して良い雰囲気になって行く予感がする・・・
    約25年間植えっぱなしのケヤキにメスが入り、造園会社の社長さん自ら、木に登り、あっと言う間に・・・容赦なく枝を切って行く・・・実に気持ちがイイ
    枝が二つに分かれていて、片方を切らねばならない時は、太いほうを切るそうだ
    ・・・確かに、その方が葉が出た時、ふんわりした風情が出るのは間違いないし、幹も丈夫になるだろう
    現場が余りにも面白いので、寒い中外に長時間立っていたら・・・また風邪がぶり返したようで、37.8度まで上昇
    ・・・病院で貰った薬を飲んで、今日も早めの就寝・・・8時半!

    (さらに…)

    2008年2月14日 (木) 11:05

  • 02/13(水)入院最終日 ○30-8-7

    今日はもう最終日か・・・後半は結構快適だったので・・・もう少しココに留まりたい気もするが・・・
    午前中に、副担当医師が回診に来てくれた
    尿タンパク値が減った原因を聞くと・・・ガッカリ!・・・安静にしていれば誰でも減るものらしい・・・しかし、安静にしていて減少したという事は、
    腎機能は正常に機能している証らしい
    臓器外に出血した血液は何処へ行くのか?と質問すると
    ・・・“腹膜等に自然に時間をかけて吸収されて行く”そうだ・・・溜まったままじゃないんだ
    夕方先生が2人揃って、細胞検査の結果説明に来てくれた・・・結論は、腎臓細胞が、結構痛んでいる・・・健全細胞は20%位のようだ・・・しかし、腎機能は正常に近い
    いずれは“人工透析”のお世話になる可能性は有るが・・・何処までいたわって長持ちさせるかだ・・・
    夕方少し微熱が出た・・・風邪気を感じる
    明日は退院するだけなら、今日病院に泊まる必要性も薄い・・・先生の許可を頂き、急きょ退院へ
    風邪気が有って、狭い病室で一人寝苦しい思いをするのは辛い
    自宅着7時半
    ・・・ヤハリ家はイイ!コタツに入って暖まったら風邪も治りそうだ!

    (さらに…)

    2008年2月13日 (水) 11:07

  • 02/12(火)入院6日目 ○29-8-7

    昨夜は、家から毛布を持って来させたので、暖房器具を切って寝られ、夜8時半から6時半まで熟睡!
    ・・・不思議な物で、良く寝られた日は、起きても眠い!
    今日は、主治医の指示で午後“心臓のエコー”の検査が入った
    入院以来毎日24時間蓄尿を義務付けられている・・・これが実に難問!
    通常、便意をもよおして、先に小・後で便と言う人は居ないと思う・・・私も当然同時に施工する
    ・・・しかし便意が有ってWCで小水を取る内、便意が無くなる
    我慢して座っている内、便が出だすと小水もまた出始めるので、便を中断して小水を取り、再び便を続行するが・・・便は完全に引っ込んでしまう
    今年のテーマは“改善改良”・・・便をしながら小水をカップに取ろうとすると、狭いトイレの中、とても人に見せられない・説明も出来ないアクロバットな姿正になる
    ・・・しかし毎回失敗し、立上る時狭いトイレのドアノブに後頭部を打ち付ける・・・クッソー!!一体どうすればイイ・・・終日便意有ル便秘!
    遺言状が結構面白い!・・・メルマガにも書いたが、書きながら気が付いた・・・2種類必要だ・・・会社用と家族用の
    会社用の遺言状は書いて行く内、“経営計画書”だと気が付いた
    通常の経営計画書は、“希望・夢”を織り込み、実現出来なくても“努力目標”と言う事で達成率は100%でなくても良いが、
    遺言状は達成率100%の経営計画だという事だ
    <遺言状は夢抜き経営計画書>・・・タムラ語録
    医師が
    “難病にかかっても、今の医療水準なら3年は持ちます”と言うので、3年を想定した
    会社用の骨子は大体出来た
    家族用は、資産が少ないから簡単!(=悲しく、寂しい)
    夕方主治医が見えて、検査の経過報告に来てくれた・・・とてもフレンドリーで気が合う人だ
    一番懸念していた尿タンパク値が、0.22グラムと原因不明的に激減し、完全正常値ゾーンに入った!・・・なんの治療もしていないのに
    ・・・奇跡としか言いようが無い数値に先生も驚いていた!
    何が良かったのか分析する必要が有る
    病院の減塩食も大きいと思う・・・塩分が大きく影響するなら、直前に玉川温泉で、タップリ汗をかいて塩分を放出した事も原因しているかも・・・

    2008年2月12日 (火) 11:13

  • 02/11(月)入院5日目 ○28-8-7

    今日まで3連休か・・・絶好のタイミングの入院だった
    昨夜は、寒くて全く寝られなかった・・・空調が悪過ぎる!
    家庭用のルームエアコンだが、ファンの騒音が大き過ぎし温風が実に不愉快だ!
    ・・・寝る事を前提とした穏やかな機器は無いのだろうか・・・?
    5日目に、今日やっとシャワーが許され、スッキリし、体調も腹部の少々の痛み以外は、ほとんど体調も戻った
    体調的には、明日くらい退院しても良いと思うが・・・マニュアルが有るのだろうな
    時間が有り、丁度良い機会なので、今日から“08年度遺言状”を書き、毎年更新して行く事にする
    しかし・・・遺言状はほとんど“遺産”の配分が中心になるが・・・肝心の遺産が無い!
    多少の不動産はまだ借入金過多で・・・遺産に成れない!
    だけど遺言状も書き出したら、経営理念作りに似ていて結構面白い・・・“田村家の家訓”として書き残そう
    身辺整理上もデーターベースと思ってシッカリ創っておこう
    ソウルで南大門が、放火で焼失してしまった・・・大きな基壇に建った凛々しい姿が好きだったが・・・勿体無い事だ・・・韓国政府も再建を急ぐだろな

    2008年2月11日 (月) 11:14

  • 02/10(日)入院4日目 ○27-8-7

    手術の後遺症で、昨日は少なかった小水も、今日は堰を切った様に出だした
    2日間溜まっていた分もあっただろう
    昨夜よく寝たせいか、体調も急速に回復し出した・・・それでもベッドからは離れ辛いので、暇な時間は家から持って来た携帯用DVDで時間をつぶす
    妻と終日狭い病室の中色んな話を・・・
    午後、心配した次女と孫がお見舞いに来てくれた・・・院内感染を心配して何度も断ったが・・・どうしても来ると言う孫に負けた
    病室で、記念にバイオリンを弾いてくれたが・・・上達の早さに驚く!・・・シッカリした良い音が出るし、音感がシッカリしている・・・キット上手になるだろう
    現役引退したら、残った楽しみは孫の成長だろうな・・・

    2008年2月10日 (日) 11:16

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート