株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 01/10(木)挨拶文化? △7-1-2 歩・歩6

    終日社内で、明日の打合せ物件のデザイン、住宅のプラン等打合せ
    各企業の年始挨拶も昨日で終わった様で、今日から穏やかな社内・・・私はこの年始挨拶を受けるのがどうも苦手だ・・・
    ・・・しょっちゅう会っているのに・・・先日も会ったばかりじゃない?・・・何を改めて?・・・とツイ思ってしまうからだ
    お中元・暑中見舞い・お歳暮・年末挨拶・年賀状・年始挨拶・お年賀・・・日本は挨拶文化か?
    ・・・何時から・どうしてこう言った習慣が生まれたのか??
    親しくして頂いている経営者さんで、玉川温泉マニア?の方に同行させてもらって、1月末から、週末を利用して4日ほど湯治場のメッカ“玉川温泉”へ行ける事になった
    持病の腎臓が、温泉で徹底的に暖めたらよくなる気がする
    湯治は、生まれて初めての経験で、今から楽しみだ・・・
    時間が有るだろうから何を持って行こう?
    携帯電話・ITは通じるのだろうか?

    2008年1月10日 (木) 1:17

  • 01/09(水)新潟へ ○7-1-1

    今日から完全にお正月気分は消えて、平常営業モードに入った!
    中部空港で、鈴木君と合流し、7時のANAで新潟空港へ
    レンタカーで三条方面に向うが、ヤハリ暖冬か・・・新潟市内にも、道中にも、三条市にも雪は全く無い
    “地球温暖化番組”を見てから、
    “雪は何処へ行ってしまったのだ・・・寒波来てクレー!”と願っている自分に気が付く
    年始挨拶と現場定例会議
    年始挨拶に回っている社員の日報からは、
    パチンコ業界のお正月は、(5号機を危惧したほどは悪くなかったと言う意味では)客の入りは概ね良好だったようだ
    ただ、売上は客の入りほど伸びないし、客の入りも完全に2極化し出した様だ
    業界が縮小マーケットに向うと、マーケット全体が均一に落込むのでは無く、トップ集団に影響は少なく、下位グループほど大きく影響を受ける・・・ようだ
    どの業界にも当てはまる気がする・・・恐ろしい事だ!
    “新潟-中部”の帰りは7時50分発1本しかない・・・時には時間を持て余すが、フルに8時間は使えるので、仕事には便利

    (さらに…)

    2008年1月9日 (水) 1:18

  • 01/08(火)時代の価値観と共に生きる ○6-1-1 歩・歩4

    仕事が始ったばかりなので、まとまった時間が取れ、イロイロ新戦略・アイデアを考える
    経営方針発表の準備以来、年末からズーーート(経営環境の危機に対して)“内向き”の発想が多かったが・・・
    正月休みに一息つき・経費削減案も底を付き“外向け”に発想が変って来た自分に気がつく・・・“守りから攻撃へ”の発想転換が始った
    社員の日報に良いヒントを得た・・・建築は時代の先端を行く・・・時代の価値観を背景に考えて行かねば・・・

    2008年1月8日 (火) 1:19

  • 01/07(月)仕事は楽し! ○5-1-1 歩2

    ヤット正常生活が始まった
    今年、実質的初散歩・・・ヤハリ会社に行かないと生活のリズムが取れない・・・少し気持ち良い筋肉痛を感じる
    午前中、ブログとメルマガとメール・・・気が付くと仕事の中心ツールが完全にパソコンになってしまった
    午後、社員とMPで外観の打合せ
    ・・・若い社員と打合せをする事は大事な教育に繋がる・・・最も大事にしたい時間だ
    久しぶりに頭がフル稼働で気持ちの良い一日だった
    働く事は
    実に楽しい事だ!
    夜、社員から届く“日報メール”が、設計系も“予定日報”へのモデルチェンジが徹底し出し、随分締まったメールになって来た
    ・・・社員も“手応え”を感じている風だ

    2008年1月7日 (月) 1:32

  • 01/06(日)“子孫日和” ○4-1-1

    今日で幼稚園の冬休みが終わるので、“どうしてもオバーチャンの家に泊まりたい”と泣く孫を連れて長女が遊びに来た
    今日はまるで春のような陽気で、庭で遊んでも寒くなく
    “小春日和”ならぬ“子孫日和”
    ・・・しかし一昨日TVで地球温暖化の番組を見たばかりなので、暖かい冬に複雑な心境
    夕方、幼なじみ(同級生)の葬儀の手伝いに
    ・・・数年前から長期療養生活だったと聞いていたが・・・早過ぎた人生!・・・合掌
    同級生がそろうと話題は“年金”
    60才から減額支給、64才からは全額支給されえるが、他に収入が有り、年金を含んで“28万円/月”を越えた場合は、超えた分の半額が年金からカットされ、70才からは他の収入に関係なく全額支給されるそうだ
    ・・・平均寿命では割に合わない
    自分の掛けた分を払い戻してもらうのなら、他の収入に無関係に支給されるべきと思うが・・・しかもあくまで自己申告制で、国からは通知が来ない
    お金を払わないと差押さえまでする保険が、払い戻す段になると一転して“欲しければ申し出よ”とは・・・
    夜TVの住宅建築番組で非常に不愉快な作品を見た
    中庭を中心にロノ字のプランの住宅だったが・・・若手作家の作品の様だが・・・無理が多過ぎる・・・人の家を設計するべきではないレベルだ
    つくづく建築設計とは、デザイン・技術と並行して人間性の向上を目指してゆくべき難しい職業と思う

    2008年1月6日 (日) 1:33

  • 01/05(土)仕事始め △3-1-1

    平常の8時半始業
    みんなで会社横の氏神様の“洲崎神社”と、商売の仏寺“大須観音”に初詣
    恒例の“おみくじ”・・・私は“凶”を引く事を願ったが・・・須崎神社は“大吉”で、大須観音では“小吉”
    厳しい年を迎え、凶を引いて更に心を引き締めようと願ったが・・・小吉も下位クラス・・・凶と思って心を引き締めてかかろう
    大吉の言葉に
    “春風の吹けば、おのずと、山かげの、梅も桜も、花は咲くなり”
    “心をかたくもって、一時の不運にあわてさわぎ思いますようではいけません
    本業をよく守って、静かに時の来るのを待ちなさい。開運うたがいありません“
    と記されていた・・・ありがたい!
    小吉には
    “坂道を下るように、楽に事が運びます。身を慎んで事にあたればさらに幸福がふえるでしょう”・・・中身はまるで大吉のようだ・・・
    初詣の帰り、近くの喫茶店で“直会”(ナオライ的休憩)し、社に帰り書初め
    私は、3日に決めていた事を書く
    書初め発表会は午前中に済み、午後からは平常営業
    今日も、午後は年賀状の住所チェックと整理
    今年からは、全社員の名刺をサーバー管理してデーターとして共有化して行く事の大事さを痛感
    ・・・ただ市販の名刺スキャナーがエクセル上で立上らない事が最大の問題
    昨夜、地球温暖化の特集番組を見た
    怖くなるほどもう現実に危機が迫っている・・・残った時間は少ない
    しかし、多くの森林資源を持った低開発国にも生きて行く権利はある・・・対策が無い絶望感を感じながら
    地球は生物と一体になった生命体であるという“ガイア仮説“が頭をよぎる・・・しかし地球は人類が生残ろうと滅亡しようと気にしていないと思う・・・あくまで地球が自分を守ろうとする行為が今の異常気象と思う
    恐らく原油が枯渇して文明が実質終わり、再び農業で生延びる弥生時代の様な生活が始るのかもしれない
    原油高騰は、省エネ対策が加速され温暖化対策には良いのかも知れない・・・しかし追いつかないだろう・・・大きな流れは変えられないだろう・・・

    (さらに…)

    2008年1月5日 (土) 1:34

  • 01/04(金)出社 ○3-1-0 0.5歩1

    昨日と全く同じペースの一日
    相当な厳しさが予想される今年をどう乗り切るのか、静かな社内で頭を冷やして再考
    ・・・と思ったのだが、大量の年賀状が来ていて再び住所録チェック
    帰りに、また大須観音界隈を散歩して、昨日買ったボールペンが気に入って、色違いをもう一本(プレゼント用に)購入
    帰宅後も、相変わらず住所録整理・・・もう一日ぐらい掛かりそうだ
    結局、年末年始の休暇は住所録・年賀状整理で終わった
    明日から“激動の2008年”がスタート・・・大きな不況が始まる気がする・・・真骨頂を問われる年になると覚悟してかかろう!

    2008年1月4日 (金) 1:45

  • 01/03(木)出社 ○2-1-0 0.5歩0.5

    行きつけの喫茶店で、珈琲飲んでから初出勤
    会社で相変わらず住所録整理と、メールの返事と、ブログと、今年の目標設定
    住所録整理はヤット完了
    しかし仕事始めに来る会社への大量の年賀状のチェックが大きな山!・・・まだ先は長い!!
    2008年個人目標
    <健康管理>
    体重 70キロ
        (BMI数値からは1.79×1.79×22=70.5キロになる)
        年末の忘年会がたたって79.0キロまでリバウンド
         “メタボ症”からは脱出し、念願の70キロ台は回復し、これ以上下げ
        ることの意は不明だが・・・同じ努力を続け、散歩で足の力は復活した
        から、運動・筋トレで上半身の筋肉を復活してマッチョ体形にしたい
        週に一度は念願のボクシングジムデビューする
    散歩 400時間
        昨年329.5時間で終わってしまった
        ・・・昨年分を取り返すと400.5時間になる
    飲酒 300勝65敗
        自宅での缶ビール1本の食前酒の△も廃止・・・?(少し自信が不
        明)
        2次会・3次会へは行かない!!・・・食事時の飲酒のみに留める
        社員とのマニュフェスト“焼き鳥屋会”26回を含んで、週一回ペースで
        65回になる
        休暇 南イタリアかパリで2Wの夏休み
    <仕事>
    活動 東京2泊・支所1泊・自宅4泊
    仕事 全物件現場定例会議隔週参加(上棟以降)
        全物件竣工またはオープン立会い
    <スローガン>
    “細心・大胆”・・・厳しい経営環境を考慮し、細心の注意を払いつつも行く
        べきは行く
    “全力・必死”・・・厳しい年になる!全力を出し、死ぬ気でやる!!!
    帰りに、初詣で賑わう大須観音界隈を散歩
    ・・・多くの人々が楽しそうにお参りや買物で賑わう町を散歩する楽しさ感が、こちらにも伝わって来てイイものだ
    私もつられて“安売り店”に入って、50%OFFになっていた(高価)ボールペンを衝動買いしてしまった

    2008年1月3日 (木) 1:47

  • 01/02(水)お墓参りも初詣 ○1-1-0

    お正月の2日目の習慣は、義父のお墓参り
    ・・・私は、神社仏閣への初詣の前に、先ずはお墓参りが習慣
    お正月のお墓参りも初詣のうち!
    長女(と孫)を通りがてら迎えに行き、次女家族は直行し、揃って妻の父のお墓参り
    墓地近くの喫茶店で、皆で昼食
    二人の孫はしょっちゅう会っているせいか、兄妹の様のように仲が良く見ていて微笑ましい
    娘が近くに住んでいるので、こうして孫にもしょっちゅう合える事を大変幸せに思う
    帰りに社により、自宅に届いた年賀状で住所のチェック
    帰宅後もズーーーット整理
    昨年末からの住所録整理の勢いは、新着年賀状の到着で暫く続きそう
    今まで社員に依頼していたが、ヤハリ自分で行うのが一番!
    昨日の酒疲れで、早め(10時)の就寝

    2008年1月2日 (水) 2:29

  • 01/01(火)お正月 ×0-1-0

    寒波が報じられていたが、無風の好天気
    朝一番、母の家に兄弟が揃い、父のお墓(車で15分)に新年の挨拶(初詣!)へ
    まもなく、娘家族・姉家族も揃い、超80才から6ヶ月児まで総勢25名を越えての賑やかな一族の新年会
    ・・・昔ながらの大家族的風習の正月の光景だが、私はこの古い習慣が大好きだ
    大人たちは近況を語らいながら酒を飲み
    お互いに年をとった事を嘆き合い?
    それぞれの家庭の子供・孫たちも、お年玉を貰った後は、仲良くゲームしたりまるで幼稚園のように賑やかに遊ぶ
    ささやかな幸せをお互いに楽しむ
    今日ばかりは減量も忘れ、お正月料理と酒を楽しむ

    2008年1月1日 (火) 2:31

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート