株式会社 田村設計

Kazの設計ざんまい

田村 和雄

田村 和雄

愛知県常滑市・東京都銀座在住

詳しいプロフィールはこちら

詳しいプロフィールはこちら

CATEGORY

ARCHIVE

ARCHIVE

ACCESS

  • TODAY
  • YESTERDAY
  • TOTAL
  • 10/12(金)大阪へ ○140-67-100

    昨夜のフライ級タイトルマッチは見逃し、ニュースで見ただけだが・・・大荒れの試合だったようで、スポーツ紙は一斉に“亀田叩き”
    ・・・勝てば官軍、負ければ賊軍か・・・
    しかし、ブン投げてでも勝ちたい闘争本能は買ってやろう・・・ものスゴイ練習量をこなしている様だし、亀田親子にこれを良い薬とする謙虚さが生まれれば大化けするかも知れないが(・・・謙虚に反省しないだろうな)
    朝、武本君と一緒にモーニングコーヒーしながら、昨日の反省会・打合せ
    10時半の新幹線で大阪事務所へ向う・・・名古屋からのジュゼッペと合流し、大阪の横山君と一緒に営業物件の挨拶へ
    ・・・パチンコ業ではないが、新進の躍進企業のようで素晴らしいオフィスだった
    夕方、“凄腕系”パチンコ経営コンサルタント氏と情報交換
    昨年当社設計物件の企業に紹介し、見事再建に成功しての“凱旋報告”的打合せ
    夜、久しぶりに足立君と二人で夕食
    ・・・お互いにまだ発展途上の建築家と思っているうち、年だけとった事を嘆きながら・・・
    黒川紀章氏が死去のニュース
    73才は若過ぎるが、建築家としては十分に幸せな人生だったと思う
    ・・・合掌!
    73才まで私はあと13年!

    (さらに…)

    2007年10月12日 (金) 3:12

  • 10/11(木)タムラ塾IN岡山 ××139-67-100

    午後、岡山へ
    4時からタムラ塾IN岡山・・・今日は4社6名の参加
    思いがけず、毎年のようにお世話になっている企業の“大社長”にも参加頂き、私は少し緊張気味の2時間だった
    嬉しいのは、入社して1年の武本さんが結構地元に馴染んで、お客さんからの信頼を頂いている事だった
    コンピューター業界からの転進だが、業界にも慣れたようで、元々理系だけあって、結構武本流の組み立てを構築しつつある事に期待が持てる
    2時会は近くの居酒屋“うまづら”・・・文字通りうまづら(カワハギ)の薄づくりがとても美味しく、特別参加頂いた2名の社長さんのリードで会話も弾み、有意義な時間を過ごした
    ・・・学ぶ事の多い2次会だった
    3次会は大社長に支払って頂き大恐縮!
    ・・・ご馳走様でした・・・お疲れ様でした!

    2007年10月11日 (木) 3:14

  • 10/10(水)遠藤カップゴルフコンペ △139-65-100 歩歩275.5

    家を6時半に出て、9時スタートの遠藤照明さんの第16回ゴルフコンペに参加
    ・・・遠藤照明さんは、このゴルフコンペ開催を会社の重き部分に位置づけ、社長自ら先頭に立ち、16年もの長きにわたって開催し続けている根気はたいしたものだ
    毎年、日本中11箇所で予選を開催し、海外で決勝大会を開催する
    優勝・準優勝者は決勝大会無料
    3~7位までは、本人負担25%
    15位までは50%・25位までは75%(それ以下は100%本人負担)
    今年の予選参加者は600名にも上るそうだ
    開催を思いたった時期が面白い
    バブルが崩壊し、3年連続赤字決算時の最も苦しい時期に、“会社のファンを作ろう”とスタートした企画らしい
    更に面白いのは、16年も繰返している内に、参加者同士の交流が生まれ、ビジネスが始まり出し、半ば、経営者交流会的になっていることだ(・・・これもスタート時の理念らしい)
    開催者の理念への共感・・・更に言うと遠藤照明さんと言う企業・社長さんに参加者が“惚れて”いる事が長続きの理由と思う・・・<継続は力なり>
    肝心の私のスコアは・・・(恥ずかしくて)ここに書くのも迷ったが・・・
    72・63=135!!(・・・35年前の初ラウンド時と同スコア)
    ・・・もうゴルフを止めたくなった!
    せめてもの慰みは、コース間の移動以外はカートに乗らずにプレーしても何の疲れも感じなかった事だ・・・18000円の良い散歩だったと思おう

    2007年10月10日 (水) 3:16

  • 10/09(火) △139-65-99 歩273.5

    棚橋君と名古屋駅で合流し、8時のJRで出張へ
    改修工事の施工を受注する事になり、その工程打合せ
    打合せは、午前中1時間・午後2時間半
    外注会社も、工程もホボ決定し、それなりに充実した一日になった
    往復行程6時間・打合せ時間3時間半・・・計9時間半・・・効率の良い方の出張だった

    2007年10月9日 (火) 3:18

  • 10/08(月) ○139-65-98 歩272.5

    午前中出社し、留守中の机上整理
    午後、自宅現場の打合せ
    ・・・3連休が終わった
    富山・金沢に行ったし、孫の運動会も楽しんだし・・・良い連休だった
    夕方早めに就寝・・・この連休中は、ズーット9時半~10時の就寝だった
    気候が良いせいか熟睡出来る

    2007年10月8日 (月) 3:20

  • 10/07(日)孫の運動会 △138-65-98

    長女の孫(5才・男)と次女の孫(4才・女)は、偶然同じ誕生日に生まれ、同じ幼稚園に通う
    今日はその運動会
    孫2人も参加する運動会を見学・応援しに行かない訳にはいかない
    私は、記念写真係!
    9時開会
    参加する園児より、応援する親・祖父母の方が明らかに多い
    小さな運動場をUの字にギャラリーが取り囲み・・・小さな園児の視線では“アルプススタンド”状態だと思う
    カメラとビデオ撮影がスゴイ・・・撮影用スタンド持参のお父さんも多い
    エールを送る(叫ぶ)ギャラリーと、手を振る園児!
    園内は喜び・笑い・声援に包まれ熱狂状態!
    ・・・半年前の入園式には、泣き叫んでいた園児たちも立派に成長し、団体行動がキチンと行え、お遊戯まで披露出来る
    ここまで根気良く躾けてくれた先生方の努力には頭が下がる思い
    ・・・感謝!苦労様!!
    お陰で楽しい一日だった

    2007年10月7日 (日) 3:22

  • 10/06(土)兼六園・武家屋敷散策 △138-65-97 歩歩271.5

    富山からの帰路は北陸自動車道にした・・・東海北陸自動車道は、全線開通ではないので、距離は短いが時間は掛かるようだ
    家に急いで帰る用事も無いので、前から行って見たかった“兼六園”を見学に
    ・・・地域柄、雪のせいか高齢で曲がった樹木が多いが、手入れが行き届き、暑くなく寒くない今の時期には、園内の散策は結構楽しめる
    金沢城が隣接しているおり“伝統工芸展”が開催中と言う事で足をのばしてみた・・・お城屋根の白っぽい瓦が気になり尋ねると“鉛”製で、酸化の白化現象で白くなっているようだ
    会場になっていた昔の工法で再現した“五十間長屋”(昔の兵器庫らしい)自体がなかなか見応えがある
    ・・・こんな素晴らしい従来の木造技術を誰が継承して行くのだろう
    続いて観光名所の“武家屋敷界隈”も近いので散策へ
    途中(歌で良く聞く)“香林坊”と言う地名を抜けて、武家屋敷界隈にたどりつく(“APA”の社長邸もこの界隈)
    鞍馬天狗・ねずみ小僧のチャンバラ映画世代にとっては、武家屋敷は憧れの存在・・・高山等町屋・商店街の再現地域は多く有るが、こうした武家屋敷はなかなか貴重
    ・・・市が大事にしている事がとても貴重で有難い
    雰囲気・風情があり、なかなか立派で、魅力的だ!
    こうした風情ある住宅街作りは、日本にはもう無理なのか?
    武家屋敷界隈で昼食を取り帰路へ
    ・・・良い散歩になり、良い建築を見て、心が休まった一日になった

    2007年10月6日 (土) 3:37

  • 10/05(金)富山へ ×138-65-96

    “ブロンコビリー”と言う名前のステーキハウス店を展開している友人の会社がジャスダックへの上場が決定したとの新聞記事
    “青経塾”と言う経営者の勉強・研修塾で出会ってはや20年・・・彼の長年にわたる、たゆまぬ努力・苦労・勉強を良く知っているので、自分の事の様に嬉しい!
    一時的なアイデアや時流ではなく、地味な職業をコツコツと努力を重ねての快挙が本当に素晴らしいと思う
    ・・・“求めよさらば与えられん!”か・・・良い励みに私も頑張ろう!!
    朝一番、自宅現場の打合せ
    社で、来週提出物件のマスタープラン打合せ
    その後、親しくして頂いている企業の社長との、相談・打合せ・歓談に、車で富山に向う・・・東海北陸自動車道のお陰で随分楽になった!

    2007年10月5日 (金) 3:43

  • 10/04(木)ドラフト会議の最後のくじは本人に! ○138-64-96 歩・歩269.5

    昨日プロ野球の高校生ドラフト会議があった
    自分の勤務先を自分で決められないのは可哀そうな気がする・・・いろんなシガラミがあり改革が難しければ
    ・・・せめて、最後のくじは本人に引かせたらどうだろう?
    午前中、とても嬉しい電話が入った・・・
    一昨年前、危機的状況にあったパチンコ企業へ、凄腕系?経営コンサルタント氏を紹介し、一時回復したとの連絡が入った以降、音沙汰が無かったので心配していたが
    ・・・劇的回復を遂げたようだ!!
    パチンコ経営者は意外な位、“現場のプロでは無い”事が経営の建て直しを難しくしている
    そこにコンサルタント氏の活躍のマーケットが出来た
    12時の新幹線で大阪へ
    久しぶりに営業の手伝いで、打合せに参加

    2007年10月4日 (木) 3:45

  • 10/03(水)巨人優勝! △137-64-96 歩・歩267.5

    巨人優勝!
    ・・・ここは素直におめでとうと言っておこう
    しかしあの戦力なら、当然過ぎる位当然の事だろう
    一方落合中日は、(打撃陣も投手陣も10傑に誰も居ない)この戦力で良くぞ戦ったと思う
    しかし、私はあの“ビール掛け”に、どうしても違和感がある
    ・・・飲まないなら、モット安い“炭酸水”でも十分だし、あれほどの量を掛け合わなくても、1人2~3本で十分な気がするが・・・
    貧しい時代に育ったせいか、食べ物を粗末にするのは、勿体無い気がしてならないし、その分を飢えて貧しい人か国へ寄付してやって欲しいと思う
    ・・・勝者が過度にハシャグ姿は日本人の美学にはそぐわない
    午前中、知人の紹介で面白い社長に出会った・・・歴史の長い建築系優良企業の文系出身の三代目若社長・・・実に頭がイイ!
    支店管理に手を焼き?・・・彼は思い切った手を打った!
    ・ 各支店からの上納金?(本社経費)を年間1000万円
    ・ 売上げ歩合の本社分を1%
    ・ 累計赤字が3000万円(個人保証)を超えたら支店長交代(解任)
    とだけ定め後はオールフリーにしたそうだ・・・
    実行して2年らしいが・・・劇的成果が出だし、赤字受注物件が無くなったそうだ!
    遠くの支店を“管理”する手間が省け、本社(社長)の悩みも劇的に減ったようだ
    ・・・ウーン、気に入った!この若社長と少し付き合うことにしよう!
    この数ヶ月、寝られない日が続くほど根を詰めて来た“懸案事項”がヤット整理付いた
    ここに記せない事項だが、後は天と流れに委ねる・・・協力頂いた棚橋君には言い尽くせないほどの感謝!

    2007年10月3日 (水) 3:47

田村プロフィール

■経歴 ・昭和47年
名古屋大学建築学科卒業後、恩師の平子勝設計に勤務
・昭和52年
恩師死去による勤務先閉鎖により、個人事務所として独立する。
・平成2年
法人化。バブルの崩壊をいち早く察知し試行錯誤の末、 業種をアミューズメント業界、
中でもパチンコ業に特化し、今日に至る
・平成6年
東京支所開設
・平成7年
ミラノにイタリア人3名雇い、デザインルーム開設
■趣味 出張先でおいしいものを探すこと
■好きな街 ・ミラノ
60才からはここに一年の半分は住みたい
・ニューヨーク
ここへも住みたい。元気になりそう
・名古屋
早足で歩いても人にぶつからない、ストレスの溜まらないイイ街だ
・常滑
恵まれた自然が生んだのか古くから多くの偉人が輩出している。
トヨタの大番頭の石田退三、ソニーの盛田、哲学者の谷川徹三、
東京電力の平岩外四、中野良子、ザ・ピーナツ、(タムラカズオ?)
そして 日本4大古窯の常滑焼き。
魚もおいしいイイ街です。ただ国際空港が出来るのが少し残念。
■特技 純粋に相手の立場に立てる。しかし熱すぎて少し嫌がられること多し
■苦手な事 IT、営業、カラオケ、パチンコ
■一言 すごい時代になったとつくづく思う。 自分の思い・メッセージを世界中、日本中に発信できるなんて夢のようです。 少しでも多くの方と出会い、ITの可能性を存分に試したいと思います。

設計観

建築設計の本質とは、建物と言うハードを通じて家庭の幸せや、 企業の繁栄といったソフトを創造する職業と思っている。そして一作ずつ愛情と情熱を込めて創る。 その思い入れが建物と言うハードに血を通わせることが出来ると信じている。 また日々力量を磨き、自分たちの作品が社会的価値や文化的価値へと 昇華していくことが出来たらとても幸せだと思う。

田村レポート