>前号 | バックナンバーTOPへ | 次号< |
![]() |
■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2005/08/08第127号--■□■
熊本県宇土市新松原町 パチンコ 440台 パチスロ 308台 計748台
付加した工作物の、“高さ感・大きさ感で勝負”していた、かっての大型店 (566台)の増築・改装 スロッコーナーの増築に伴い、工作物を取り去り、水平な“長さ感で勝負” かっての古い店舗の面影も無いほど激変!・・・品格と九州風派手さ感が入り混じ った好店舗に生まれ変わった インテリアは、姫路のレイーズパークから始まり、福岡のP−ZONEで、 “フォーマル路線”の完成を極めた、当社の誇る“超美人デザイナー田中”が (FESTAさんの担当社員さんのアドバイスもあり)新路線へのチャレンジを 試みた意欲作・・・ フォーマル・カジュアル・スポーティー・軽さ・多色の入り混じった世界が、 楽しさ感を作り出した“力作” ・・・今後の“新生田中”に注目の価値あり!
どうぞHPで詳しくご覧下さい。 ⇒ http://www.tamra-ar.com/ ■□■タムラレポート127 『経営者仲間の倒産』 先日、経営者の会の勉強仲間の企業が倒産した! 長年、ある中小企業のNO2のポストで頑張っていたのだが、ふとした事で、 トップとの折り合いが悪くなり、一念奮起の独立・・・16年位前の事だった・・・ 一緒にパーナー組んだ“相棒”が、建築業界のある分野に精通しており、営業 手腕があった事から、“何となく”その分野で独立 ・・・彼はそのジャンルの経験は無かった・・・ 折りしも建築関係は、バブル崩壊後の大不況真っ最中! 開業当初から、悪銭苦闘の連続 そして、厳しし時代背景を背負いながら、16年間の努力の末、力尽きた・・・ しかしどうして、非常に努力家で、優秀だったにも関わらず彼の企業は倒産し たのだろう・・・?? 香港在住の私の友人は、数年前、私に“成功の3つの条件”を 1 好きな事をやり続ける 2 人を大事にする 3 大局観で物を見る と語った事がある この“香港の法則”を当てはめると 彼は独立する為に事業をした訳で、彼は自分の選んだ職種への愛情は無かった・・・ 1がない 友を大事にする義理堅い人柄・・・2は十分に足りていた 建設業の下請けの下請けと言う、建設業が好況でも利益の出にくい職種を、大 不況時に始めた・・・3がなかった 3つのうち2つが欠けていたことになる また当社の経営コンサルタントの日本経営の石原明氏は “どうして今の職業を選びましたか?”と言う質問を 繁盛企業の経営者に聞くと、多くは “・・・儲かると思ったから”と答え 儲かっていない経営者に聞くと、多くは“・・・経験が有ったから” と答えたと言う この“石原の法則”を当てはめても、私の仲間は、スタートから “経験も無いし、儲からない業種”と言うとても難しい選択肢を選び、人生を 賭けたわけだ・・・ 友として、彼に、次の職種を 1 儲かりそうで 2 自分が最も好きな職種 を選んでの再起を祈りたい (友人が倒産したからではなく)社長業にとって、倒産は他人事とは思えない ・・・どんな企業も永遠の繁栄は無く、遅い早いは有れ、衰退はやって来る 努力がその衰退を延命するに過ぎないのか・・・? 私は“倒産”とは、経営者・社員の努力が足りなかったのではなく、その企業 の“社会的存在価値”が無くなった現象と思う“ 我々が生業で選んだこのパチンコ業界も、社会的存在価値が何かを真に問う必 要は無いだろうか・・・? 友のツライ現実に少し落ち込みました・・・ ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com 今回は「企業家へ」のご案内 ■□■「企業家へ」営業社へのエール ![]() 田村社長からの熱いエールを綴った 冊子を制作しております。 この冊子はご希望者にさし上げており ますので、ご希望の方はホームページ の「企業へ」から、お申込み下さい。 【少しだけ内容を御紹介・・・】 始めに タムラは企業理念の中で “社員に対する義務”の 実現の為に、設計職に対する “独立宣言書”を作成しました。 今年より営業系社員の本格採用を始めるに当たり、営業系社員に対するタムラ のコンセプトを改めてここに作成いたしました。 営業系社員に対する気持ちも、設計系社員に対する気持ちも全く同じです。 タムラに入社した皆さんが、人間的に成長し、やがて社会に大きく飛躍して行く事 を心から願っています。 近年ソフトバンクの孫正義氏、ライブドアの堀江氏ら新しい時代感覚を持った、勇 気ある若者たちが多数日本経済の表舞台に登場し出しました。 時代がまさしく変化期に差し掛かり、バブル崩壊以来低迷する日本を救うのは、 こういった若い力です。 皆さんは若い! 孫正義にもホリエモンにもなれる可能性を十分もっています。 時代の大きな変革期に、日本を背負う・日本を救う大きな気概・夢を持った多くの 人材をタムラで育成し、世に送り出したいと思います。 ※この続きは、こちら
■□■今週のトピックス(パチンコ特集記事) https://www.tamra-ar.com/topics/t-index.htm パチンコ業界関連の新聞記事抜粋!これをみれば業界の今がわかる! ………………………………………………………………………………………… ●パチンコ大手の二ラク労組結成 業界で東北初 全国ではダイナム・ダイエー(愛知県) に続いて3番目同社は福島・宮城などで35店舗を展開している ◇8/03 河北新聞・福島民放 記事によると、パチンコ業者は全国で6000社、 内85%が2店舗以下の中小だそうだ 従業員の長期間勤務が目的だそうだ ■□■タ ム ラ 塾 ”出張タムラ塾”同時募集中! ご用命があれば、全国どこでもタムラが参上いたします! 大好評の「第2弾 新タムラ塾」お申し込み受付中です! 「経営の仕組み」・「ローコストの手法」・「最新店舗の分析」を中心にお話します 乞うご期待!! ●タムラ塾スケジュール
■□■新企画!! 『怒涛の1万7000台ツアー』 https://www.tamra-ar.com/doto/do-index.htm ![]() 近年、名古屋周辺に竣工した、1000台クラスの大型店舗12軒、 総台数17000台の規模を一日でイッキに回ろうと言うハードな、 交通網の整備された名古屋ならではの、企画です。 日本中から延べ200人以上の方が参加しました 昨年末オープンした話題店舗も加え、更に充実しました 皆様のご参加、お待ちしております。 ■□■新企画!!!『タムラ・スクール』開校のお知らせ ”次回は8月11日(木)−12日(金)名古屋会場です!!” 「タムラ塾」(経営者向けセミナー)に対して、より実践的な店舗開発担当者向けの 1泊2日のセミナーです。 一日目の授業は、設計事務所・建設会社の手を借りず、不動産情報から、自社で 規模・概算予算を組み、事業収支の判断も出来るようになる事を目標とします ローコスト・規模の判断・建築基準法・風営法・・・盛り沢山の講義です 特にローコスト手法は、一日で500台クラスで2000万円前後のコストダウンに 繋がる超スグレモノの講義です 二日目は「怒涛の1万7千台ツアー」 あとは不況しらずの名古屋商法を、美味しい食事を通じて肌で感じてください 勉強あり、大型店舗の事例見学あり、美味しい食事ありの、2日間を お楽しみ下さい ●タムラスクールスケジュール ※東京会場のスクールは1日のみの授業となります。
↓↓↓内容説明・お申し込みはこちら↓↓↓ https://www.tamra-ar.com/school/index.html ■□■HOT!不動産 − 今週の特選物件! https://www.tamra-ar.com/fudosan/f-index.htm ★★出店希望地 登録コーナー★★ 皆様のご要望にお応えし、全国600社の不動産会社と提携して情報をお届け します。 出店ご希望の地域をご登録していただいたお客様には、最優先にてその地域の 不動産情報をお届けします。 ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル “郵政法案”参議院で否決の見通し・・・ガンバレ小泉さん!! とメルマガ原稿を書き上げ、発信直前、否決ニュース・・・ もともと政治に対する関心が高い方ではないので、今回の法案の本質は サッパリ解らないが・・・ 小泉さんが、こんなに一生懸命“人生を掛けて”戦っている姿を見ると、通し てあげたかった気がする!
発行人:株式会社 田村設計 主幹:田村 和雄 URL http://www.tamra-ar.com/ MAIL toiawase@tamra-ar.com ※WINをご使用の方はMSゴシック、MACをご使用の方はOSAKA等幅な どの「等幅フォント」でご覧ください。 ※ご不明な点、その他お問い合わせにつきましては toiawase@tamra-ar.com までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 |
![]() |
>前号 | このページトップへ |
次号< |