>前号 | バックナンバーTOPへ | 次号< |
![]() |
■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2005/08/17第128号--■□■
モニター募集・店舗に朗報! ■□■ノイズクリーン(台のノイズを制御・・・トラブル解消) ![]() ●製品の特長 ■ 独自に開発した4方式のノイズ制御回路を用いた業界初の新技術製品 ■ ノイズが侵入した際に検知ライン回路を通過し、各種ノイズを識別制御 ■ 24V/100V併用で全てのパチンコ・パチスロ機に対応 ■ 取り付けはコンセントのイン/アウト式で簡単接続 ●パチンコホール導入のメリット ■ ノイズを制御することにより、機械割が暴れるなどの不安定性を一発解消! ■ 機械を安定化させるため、釘調整やデータ管理など店舗運営面において強力なツールに! ■ 玉飛びの安定化を図り、ロス玉がなくなり売り上げアップにつながります! ■ 他の遊技台および島設備への被害をなくします! ![]() モニターの申込み、お問合せはこちら ■□■今週のトピックス(パチンコ特集記事) https://www.tamra-ar.com/topics/t-index.htm パチンコ業界関連の新聞記事抜粋!これをみれば業界の今がわかる! ………………………………………………………………………………………… ●全日遊連の山田理事長が辞任 パチンコ機の不正改造事件で書類送検され ていた ◇8/11 東京・毎日・読売・産経 全国1万5000店舗の組合のトップが・・・信じられない! 本当に辞任しなければならないほどの事件を起したのだろうか・・・? ■□■タ ム ラ 塾 ”出張タムラ塾”同時募集中! ご用命があれば、全国どこでもタムラが参上いたします! 大好評の「第2弾 新タムラ塾」お申し込み受付中です! 「経営の仕組み」・「ローコストの手法」・「最新店舗の分析」を中心にお話します 乞うご期待!! ●タムラ塾スケジュール
■□■新企画!! 『怒涛の1万7000台ツアー』 https://www.tamra-ar.com/doto/do-index.htm ![]() 近年、名古屋周辺に竣工した、1000台クラスの大型店舗12軒、 総台数17000台の規模を一日でイッキに回ろうと言うハードな、 交通網の整備された名古屋ならではの、企画です。 日本中から延べ200人以上の方が参加しました 昨年末オープンした話題店舗も加え、更に充実しました 皆様のご参加、お待ちしております。 ■□■新企画!!!『タムラ・スクール』開校のお知らせ ”次回は8月11日(木)−12日(金)名古屋会場です!!” 「タムラ塾」(経営者向けセミナー)に対して、より実践的な店舗開発担当者向けの 1泊2日のセミナーです。 一日目の授業は、設計事務所・建設会社の手を借りず、不動産情報から、自社で 規模・概算予算を組み、事業収支の判断も出来るようになる事を目標とします ローコスト・規模の判断・建築基準法・風営法・・・盛り沢山の講義です 特にローコスト手法は、一日で500台クラスで2000万円前後のコストダウンに 繋がる超スグレモノの講義です 二日目は「怒涛の1万7千台ツアー」 あとは不況しらずの名古屋商法を、美味しい食事を通じて肌で感じてください 勉強あり、大型店舗の事例見学あり、美味しい食事ありの、2日間を お楽しみ下さい ●タムラスクールスケジュール ※東京会場のスクールは1日のみの授業となります。
↓↓↓内容説明・お申し込みはこちら↓↓↓ https://www.tamra-ar.com/school/index.html ■□■HOT!不動産 − 今週の特選物件! https://www.tamra-ar.com/fudosan/f-index.htm ★★出店希望地 登録コーナー★★ 皆様のご要望にお応えし、全国600社の不動産会社と提携して情報をお届け します。 出店ご希望の地域をご登録していただいたお客様には、最優先にてその地域の 不動産情報をお届けします。 ■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル 小泉さんの送った“刺客”で、お盆中TVは大騒ぎ! 9月11日の投票日まで、退屈せず毎日がおくれそうで楽しみ ・・・真面目な民主党は、蚊帳の外で、少しかわいそうか? 小泉さんが単なる選挙戦術で選んだのか解らないが、私は日本の構造改革 は女性中心が一番よいと思う 義理人情の男性より、実利主義の女性の金銭感覚に期待したい
発行人:株式会社 田村設計 主幹:田村 和雄 URL http://www.tamra-ar.com/ MAIL toiawase@tamra-ar.com ※WINをご使用の方はMSゴシック、MACをご使用の方はOSAKA等幅な どの「等幅フォント」でご覧ください。 ※ご不明な点、その他お問い合わせにつきましては toiawase@tamra-ar.com までご連絡いただきますようお願い申し上げます。 |
![]() |
>前号 | このページトップへ |
次号< |