>前号 | バックナンバーTOPへ | 次号< |
![]() |
■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/03/13 第157号-■□■
メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」 毎週月曜配信 株式会社 田村設計 発行 ■□■------------------------------- 発行部数 4208部 ----■□■ 社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!) ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。 ■□■最 新 作 品 『レジア 梅田店』 大阪府大阪市北区小松原町 パチスロ 244台 計244台
当社にしては珍しく都心のビルインタイプのスロット店 担当は、新進気鋭の男性の若手ホープ“佐藤芳樹” アクリルの発光特性(平面から入った光を小口から出す性質)を利用した手法 は、照度の少ないスロット店のインテリアに新しい可能性を見出した 密度の高い、経営者もデザイン担当者も(客層も若い)好作品 詳しくはhttp://www.tamra-ar.com/parlor/2005/p4-index.htmまで。 ■□■タムラレポート157 『糖尿病特効薬』 年になったせいか?病気が気になる これまでもこのレポートを通じて 胃や肝臓の強化方法が“暴飲・暴食”である事を体験的に発見 :(bP36) 友人の病(脳梗塞)を通じて人間の能力の無限さを実感 :(bP32) 頭の良し悪しのメカニズムを解明 :(bP29) 水虫の治療右方法が“五本指靴下”である事を体験的に発見 :(bP17) 椎間板ヘルニアが手術なしで治療出来る“十次式健康法”を紹介:(bO88) 胃潰瘍の特効薬が“未来・夢・目標・野心”である事を発見 :(bO71) ・・・等多く新発見?を語って来た その輝かしい?経歴に今日一ページが加えられる! 糖尿病の特効薬です(・・・NHK放送の受け売り!) パチンコ経営者に糖尿病患者が多い事を、体験的に実感している ・・・儲かっての“美食生活ツケ”かと思っていたが、糖尿病間患者は40才以 上の成人10人に1人・690万人にも上るそうで、美食ばかりが原因でも無さ そうだ 全く美食家でもない私も、数値が徐々に高まり110前後と健全値の上限に近づ き、関心が高まって来た ネタは、3月9日放送の「難問解決 ご近所の底力」です 忙しい経営者の皆さんが見ていない事を心配して“再放送?”します 食事療法とか運動方法にスタイルの差はあれ、ここで語るほどの“新発見”は無 かった しかし・・・ 驚くほどの特効薬が発表された・・・“笑い”である 筑波大学の助教授が発表した治療研究「笑いが血糖値を抑える」が世界の注 目を浴びているそうだ 漫才を見て笑った後の血糖値が4割!も低くなる・・・放送中実験したから間違 いない 昔から<笑う門には福来る>と言いますが、本当だったのですネ 日本には世界に誇るお笑い企業「吉本」がありますから、原料である“漫才”の 仕入れには不自由しませんから、早速“治療”開始しましょう! <逆も真なり>と言いますから もしかしたら、現代にこれほど糖尿病患者が多いのは、“笑いを置き去り”にし てきた現代社会に原因があるかも知れません 特に、パチンコ企業の社長に糖尿病が多い気がするのは、 ライバル店舗に“稼動率”が、勝った・負けた、 出玉が、赤字だ黒字だと、 毎日が戦争状態のような、激動の人生の中に“笑い”を忘れてしまったせいでは ないでしょうか? 笑いを取り戻しましょう! 辛さは皆一緒です 笑いは、タダです 社長・専務!笑い声・笑顔で毎日を過ごしましょう!!! 血糖値が下がり 社員は社長・専務の笑顔に、緊張感から解放され 社員の笑顔は店舗の現場に反映され、店員さんも笑顔になり 引きつった慇懃な笑顔は、素直な笑顔に変わり お客さんにも乗り移り、お客さんも勝っても負けても笑顔になり お店は“笑顔の好循環”で、益々繁栄し、社長さんは益々笑顔になり、益々血糖 値は下がる めでたし・メデタシ・・・! 最後にもう一度 <笑い門には福来る> ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com ■□■「小森先生を囲む会」 船井総合研究所と 田村設計のコラボレーション企画!
■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ) 会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布 商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円! 詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html ■□■久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」 <問題>No.021 オーナーTさんの後輩が摘発を受け、不正な仕掛けとの嫌疑で休業されています。 今後の見通しですが、自主返上して廃業を予定。 健全な組織作りに取り組んでから、再スタートを図られるようです。 改正風営法が5月から適用されますが、改正後はどうなるのでしょうか? ※問題の回答、過去の履歴は、 https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。 ■□■東奔西走記 ![]()
朝、監査法人玉置先生来社 楽しみは何時もの“モーニングコーヒー歓談”・・・来社頂いて先ず近くの喫茶 店で歓談 今日は監査法人の先生の、“不正解明のコツ”を聞いて見た・・・意外だった! 決算書・書類では無く、社内の“空気”、社長・役員の顔色何気ない会話等から の嗅覚・感性らしい・・・ タムラ・ブログの続きはa href="http://www.tamra-ar.com/mova/ 社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!) ■□■トピックス
■□■HOT不動産情報・・・資料配布中! 最新03/09掲載!情報の詳細はHPからお問い合わせください。
情報は必ず、https://www.tamra-ar.com/fudosan/f-index.htmまでお尋ねください。 ■□■日本一シリーズ! 相互リンクでお互いがんばりましょう
■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル
|
![]() |
>前号 | このページトップへ |
次号< |