CATEGORY
ARCHIVE
ARCHIVE
-
2018年 (155)
- 11月 (1)
- 10月 (9)
- 9月 (20)
- 8月 (17)
- 6月 (1)
- 5月 (12)
- 4月 (23)
- 3月 (20)
- 2月 (25)
- 1月 (27)
-
2017年 (267)
- 12月 (12)
- 11月 (25)
- 10月 (21)
- 9月 (25)
- 8月 (23)
- 7月 (11)
- 6月 (27)
- 5月 (21)
- 4月 (23)
- 3月 (26)
- 2月 (24)
- 1月 (29)
-
2016年 (360)
- 12月 (27)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (32)
-
2015年 (359)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (29)
- 5月 (31)
- 4月 (29)
- 3月 (47)
- 2月 (10)
- 1月 (31)
-
2014年 (361)
- 12月 (31)
- 11月 (28)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (30)
-
2013年 (362)
- 12月 (30)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (27)
- 1月 (31)
-
2012年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (29)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (30)
- 1月 (31)
-
2011年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2010年 (364)
- 12月 (31)
- 11月 (29)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2009年 (365)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (28)
- 1月 (31)
-
2008年 (366)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (31)
- 4月 (30)
- 3月 (31)
- 2月 (29)
- 1月 (31)
-
2007年 (236)
- 12月 (31)
- 11月 (30)
- 10月 (31)
- 9月 (30)
- 8月 (31)
- 7月 (31)
- 6月 (30)
- 5月 (22)
ACCESS
- TODAY
- YESTERDAY
- TOTAL
-
08/03(金)ZEAL碧南竣工 ×112-51-70
午後2時より、ZEAL碧南店の竣工式
・・・業界は5号機問題で、生き残りと言いつつも、こうしてキチンと計画通り創ってゆく企業もある
ZEALさんとはもう20年近い付き合い・・・多くの物件を頂き、長く変わらぬご愛顧に感謝のしようも無い
今回の物件は、長年名古屋市内で経営してきたZEALさんに取っては、初めての“市外店舗”
当社の担当は
“リーダーシップ力”ピカイチの松永さんを中心に、インテリア含めて3(+1)名全員女性の作品
男性には不可能なほど、多くの色彩を破綻なく使いこなしているセンスとパワーに脱帽・・・若イ女恐ルベシ!
ファクター・ボキャブラリーの氾濫!と言ったら良いのか?
・・・色彩・材料を多用した、従来のタムラ路線には無い不思議な空間を創造している
オーナー・設計者・デザイナーが、一体となって隅々まで、気配り・デザインを散りばめた、楽しげな・生き生きした店舗になった
“若い女性のカラオケ”と言ったらよいのか・・・?
我々“オジサン”のカラオケは“演歌”・・・演歌はここ一番の部分で“コブシ”を廻すが
・・・若い女性の歌は、最初から最後まで歌いまくる(様に聞こえる)
年代の違いか・・・(阿久 悠さんと共に)“昭和と演歌は遠くになりにけり”
8月9日のオープンが待ち遠しい・・・客の振りして、客から生の反応を聞いてみたい・・・
帰社後“蟹江温泉”での、“第9青経塾”合宿へ向う
温泉入浴後、6時半から夕食しながら8時半まで“近況報告”
8時半から部屋を変えて2次会
・・・入塾して24年間・・・平均年齢57才・・・会自体がやや“老化”“形骸化”して来た中、執行役員も改選されたのを機会に、今後の存在価値・運営方法をめぐっての議論
抽象的な議論・スピーチの空回りで、議長もまとめるのに一苦労・・・12時閉会(・・・個人的には正直熱が冷めて来た・・・)2007年8月3日 (金) 2:21