>前号 バックナンバーTOPへ 次号<

■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/02/13 第153号-■□■

       メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
            毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行

■□■------------------------------- 発行部数 4221部 ----■□■

              社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)

                   ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。


■□■最 新 作 品  『パーラーグランド 三谷』 

香川県高松市三谷町
パチンコ 480台  パチスロ 250台 計730台


中通路のパチンコ島+変形スロット島の3ブロック構成からなる、一見の価値ある
名店舗
“良きクライアントが、良き建築家を育てる”との名言があります
今回の物件で我々は“育てられました”
“良き社長”に引っ張られて仕事を教わりました・・・感謝!
店内一番の見せ所はアクリル製の幕板と島飾り!とスロットの変形島・・・設計は
グランド社長!
“高松の雄”グランドの社長
・・・ハンサム・人柄良し・頭脳明晰・仕事熱心・研究熱心・説得力・酒強し・
ゴルフシングル・気前良し・・・誰ガ勝テル?

詳しくはhttp://www.tamra-ar.com/parlor/2005/p4-index.htmまで。


■□■タムラレポート153 『採用は社長の業務』

まだ正月が済んだばかりの気持ちですが、今もう来年の求人活動真っ盛りです!
貴社の、求人活動はもう始まりましたか?
今年は、景気回復で、大企業の求人が大変活発なようで、中小企業の求人は苦労
しそうです

ところで、貴社の求人担当はどなたですか?
“総務か人事だよ!”・・・当然でしょうネ

提案ですが・・・
社長さん・専務さん!自らが先頭に立って求人活動を行なってみませんか?!
私、求人・採用は社長のモットも大事な業務の1つと思います!
将来会社を担う人を探す大事な行為です!
また、人の人生に責任を担う業務です!
そんな大事な業務は社長・役員に限ると思いますが・・・

参考に、当社(私)の求人活動状況を説明しますと
今年は2月早々から始まり6月まで、東京・名古屋・大阪を中心に、計36回の
説明会・試験・面接を予定しており、
その全てに私は立ち会い、私と総務の若い女子社員の2名で大半の求人業務を行
ないます

延べでホボ2ヶ月近い日数です・・・従って6月までの上半期、私のスケジュー
ルは求人活動が中心です
昨年は、札幌・仙台・福岡でも行ないました・・・学生さんにワザワザ来て頂く
労力・経費を懸念したからです

5年程前、定期採用を再開した時、求人会社と一番議論になったのは、“あおり”
です
求人会社は、学生さんを説明会場に足を運ばせ、入社させるまでが商売で“退社”
に責任を取りません
近年、“7・5・3現象”って聞いた事ありませんか?
・・・中学卒が7割・高校卒が5割・大学卒が3割・・・早期退社率です

私は、その原因の一端は求人会社の“あおり”姿勢にも原因があると思います
・・・プロのコピーライター・デザイナーが、“必要以上に良い会社”に見せよ
うと努力するから間違いが起きるのです

当社、求人案内作成に当たり、私の書いた原稿を渡し
“真実を語れ!”
“等身大で語れ!”
“カッコ良く造るな!”
とお願いしましたがダメでした
・・・何度作っても、パンフレットがカッコ良過ぎるのです。他社のようです
・・・彼らの職業本能でしょう
最後、求人会社が“根”を上げ、“社長の原稿通りの小冊子をサービスします”
で決着し、プロが作った案内と、私の原稿通りの案内の、同じ内容の物を2部制
作の変則形になりました(私の求人案内が“独立宣言書”です)

必要以上に良い会社の如く語り、入社した若い方を“失望”させる事は罪です
一番辛いのは、入社して“こんな筈ではなかった!”と思われる事です

求人は裏返して言うと“如何に入れるか!”では無く、“如何に入れないか!”
だと思います
長所も短所も理解して貰って、入社して貰うが一番であり、十分な理解をして貰
う手続きが、説明会・面接だと思います

パチンコ業界は
一説には“100人入って、100人辞める”と聞きます
求人会社のお話しでも、パチンコ業界の求人がモットも頭を痛めるとの話を聞き
ました

マスマス激化する業界を生残るには、優秀な人材を集めるのが第一だと思います
世間の好景気が、パチンコ業界の求人難を促す傾向の中、担当者任せの求人に
は限界があります
経営者自ら、
業界を・自社を、正直に熱く語る事から始めて見ませんか?
その姿勢に共感を持った方が貴社の門を叩くと思います

決して待遇ばかりが、企業選びの決め手になるとは思いません
人事担当者が、いくら会社を美辞麗句で語ろうと、学生さんに見抜かれています
そんな無駄な事やめて、ありのままを語ることから求人活動を始めませんか?!


ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


■□■
久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」

<問題>No.017

24時間営業の店舗で、
風俗営業許可(8号)が取得できるのでしょうか?

オーナーのPさんは郊外の中古パチンコ店舗をゲームセンターにと計画中です。
風営の申請では8号営業となる店舗で、この業界初めて参入です。

ダンスや太鼓、クレーンゲームや体感マシンに対戦ゲーム。
ダービー、ダーツにビリヤード。何でもアリアリのスロットやパチンコ。
一揃い並べただけで、200坪の店内はすぐに埋まってしまいます。

あちこちのナムコやタイトー等の店は見学してきましたが、競合しそうなライバル
店は、24時間営業で成績を上げているようです。

はたしてどんな形態で、ゲームセンターの許可を取得しているのでしょうか?


※問題の回答、過去の履歴は、
https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。


■□■東奔西走記


2/10(金)床沈下問題・・・金が無い!

午後一番に、“床沈下現場”の施工会社の担当来社
床上げは思いの外上手く行った
施主さん・お店の営業に迷惑をかけずに施行出来たことは、不幸中の幸い!

しかし残るは当然・・・費用負担の問題!
筋論では当然施工業者!
しかし、お金が無い!と泣きつかれると無下に出来ない
・・・どうすればイイ!

タムラ・ブログの続きはa href="http://www.tamra-ar.com/mova/

社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)



■□■イイモノ(者)発見!!

ビジネス・コンサルタント
長野県のパチンコ業界に“この人有り!”の“大山祐二”氏が、満を持して立ち
上がり、株式会社「アイン」を開業しました

大山氏と、弊社との付き合いはもう10年にも及びますが、経営・数字・現場、ど
の分野にも知識も経験も深く、会う度に学ぶ事の多い人物です

単なる“語り屋”ではなく、16年間、業界を隅々まで熟知して来た経験と知恵を
駆使し、店舗の現場に深く入り、分析から店長の教育等、企業の繁栄を底上げ
出来る稀なコンサル会社の登場です
業界にどんな新風を巻き起こすか、今後の活躍・成長が楽しみな企業です
詳しくは
タムラHP https://www.tamra-ar.com/discover/d-index.htm
アインHP http://www.ein-consul.com/


■□■HOT不動産情報・・・資料配布中!
最新01/31掲載!情報の詳細はHPからお問い合わせください。

物件ナンバー
物件名
規模
条件
No.107
栃木県真岡市
約3535坪
賃貸
No.106
埼玉県児玉郡
約10000坪
賃貸

情報は必ず、https://www.tamra-ar.com/fudosan/f-index.htmまでお尋ねください。


■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ)

会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布
商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円!

詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html


■□■タムラ顧問設計士クラブ

貴社の正義の味方!!(・・・月光仮面?) 年々複雑化する開発申請・
建築基準法・ 風営法のハザマで、発生しがちなトラブル から、
貴社を断固守ります! ・・・タムラにオ任セ下サイ

詳しくは、https://www.tamra-ar.com/komon/index.html


■□■タムラ・スクール・タムラ塾

現在、2006年新バージョンを計画中!!
詳細が決定次第、メルマガ・HPにてお知らせいたします。


■□■出張タムラ塾

“天才?タムラをあなたの会社で独占!”
タムラが、経営の基礎・ローコスト設計のコツを優しく教えます・・・
社員研修にもご利用下さい

↓↓↓内容説明・お申し込みはこちら

https://www.tamra-ar.com/seminar2/se2-index.htm


■□■怒涛の1万7000台ツアー

“マネーはマネから”をモットーに、名古屋周辺の繁盛店舗19店舗・
1万7000台を、一気に見て廻る“体を鍛えてからやって来い”とエールを送
る、体力勝負型企画・・・大好評です

随時受付中!・・・1名様から実行!!

https://www.tamra-ar.com/doto/do-index.htm


■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

トリノ冬季オリンピック開幕!
日本人選手の活躍・鍛えぬかれたアスリート達の戦い
・・・暫らく、スポーツニュースが楽しみな夜が続きますね

プロ野球もキャンプインしましたし、
今年の冬は、大雪・大雪と嘆いていましたが、
春は直ぐ近くにやって来ているんですネ!



ご相談・ご意見、お待ちしていますtoiawase@tamra-ar.com


発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
URL  http://www.tamra-ar.com/
>前号
このページトップへ
次号<