>前号 | バックナンバーTOPへ | 次号< |
![]() |
■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/05/08 第164号-■□■
メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」 毎週月曜配信 株式会社 田村設計 発行 ■□■------------------------------- 発行部数 5805部 ----■□■ 社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!) ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。 ■□■タムラレポート164『ポルシェは、本当は何を売っているか?』 若い頃から、車が好きでした 日本に乗用車が登場した頃が、青春時代でしたから、当然の成行きでしょう “趣味は車です!” なんてカッコ良く言いたい所ですが、実際は車の本を読む事が趣味と言うか、ス トレスの解消法です 最初は本を買っていましたが、意外にかさばり、置き場に困り、最近はもっぱら 立読みです ズーッと憧れの車はポルシェでした・・・17年前に“衝動買い”し、今は車庫 で静かに寝ています(NO.91号「ポルシェとカローラ」に詳細) 雑誌の中で、ポルシェの経営者の談義が今でも忘れられません ・・・“ポルシェは、幻影を売っています”・・・ “幻影”と言う日本語が、独語のどんな単語の訳かは知りませんが、 車と言う技術・ハードの極みを売っている企業の経営者が放ったこの言葉に、こ の企業の戦略性の深さを感じました 物を売っている企業の社長が、“当社は物を売っているのでは有りません”と言 っているんですよ・・・カッコ良いですね! “イメージ・幻を売っています”と、堂々と言って見たいものです 今ならこの“幻影”と言う言葉は“ブランドイメージ”と訳すのかもしれません が・・・私はあえて“夢”と訳したい ポルシェを手に入れると言う事は、F1の世界とか、モータースポーツの異次元 の世界への夢を描かせると言う意味と “所有は幸せ”と言う夢を与える事に成ると訳したいからです ところで、 パチンコ経営企業の役員さんへの質問です・・・ 1 パチンコ業は、本当は何を売っている商売ですか? 2 貴社は、本当は何を売っていますか? 機種に対する規制が強化され、風営法が改正される今 もう一度原点に帰って“本当は何を売っている商売か?”を、全社上げて問うこ とから始めて見ませんか? 各企業が強い企業理念を持つ事から、益々加速される“大競争時代”の生き残り の戦略を構築しましょう! 我々設計業の本質は、単に目先のデザインの優劣・変化では無く、各企業の戦略 の具現化であると考えています ・・・一緒に戦略作りをして行きましょう!!! ・・・・・・・・・・・・・・ 「1989年型ポルシェ体験記」 私の、1989年型ポルシェカレラの体験記を語ります ・遅い! オバサンが乗っている軽四ターボのオートマ車に、信号グランプリで簡単に負け ます(私は、相手がグランプリと思っていない事に、暫くして気が付いた) ・クラッチが重い! 私の、左足の大腿部付け根の軟骨は炎症を起した! ・カーブが恐ろしい! 日本車が、車内で談笑しながらでも曲がって行ける高速カ−ブは、死ぬほど怖 い!・・・ハンドルを両手に握り締める手に汗がにじむ ・疲れる! 1日乗ると、もう1ヶ月は、乗りたい衝動が起きてこない ・うるさい! 空冷エンジンの騒音で、車内は会話をする気に成れない 結論 ポルシェは、本当に幻です・・・不思議な車です 知り合いの車好きは、(憧れて)買った日に、“狭い・うるさい・遅い・恐ろしい” と失望し、翌日売りに出しました ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com ■□■「小森先生を囲む会」 船井総合研究所と 田村設計のコラボレーション企画!
■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ) 会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布 商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円! 詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html ■□■久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」 <問題>No.028 木造が鉄骨造に。 オーナーのZさん、稼ぎ頭のお店が保護対象からの禁止距離に一部かかっ ています。 立地は商店街で、間口13m弱。両隣もわずかな隙間。建蔽率は目一杯。 駐輪場も近所の借地で、空いてる土地はゼロ。 普通なら、成り行き任せの改装であきらめるところ・・・ しかし一念奮起して、2フロアへ大型化されました。 木造2階建てが、3年後には鉄骨4階建てに。 しかも、休業は時々されただけで、営業許可は温存しての結果です。 さて、どんな方法で進めたのでしょうか? ※問題の回答、過去の履歴は、 https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。 ■□■東奔西走記 ![]()
午後会社へ・・・机上整理 “村上ファンド”が、阪神電鉄へ役員派遣提案のニュース 私の関心事は、ライブドア事件の次は、この村上ファンド・・・連戦連勝の村上 ファンド始めての長期戦・苦戦か? “ヌカに釘”の阪神との売却交渉を諦め、ライバルの阪急に買わせたい様だが ・・・阪急も粘っている様だ!さすがは大阪商人!・・・と言うより実態は、高 値で買った後の“株主代表訴訟”が怖いようだ タムラ・ブログの続きはa href="http://www.tamra-ar.com/mova/ 社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!) ■□■イイモノ発見!
■□■日本一シリーズ! 相互リンクでお互いがんばりましょう
■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル
|
![]() |
>前号 | このページトップへ |
次号< |