>前号 バックナンバーTOPへ 次号<

■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/05/16 第165号-■□■

       メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
            毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行

■□■------------------------------- 発行部数 5805部 ----■□■

              社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)

                   ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。


■□■タムラレポート165『怪人YAMANAKA』

経営者になってもう29年・・・多くの経営者・多くの若者(社員)に出会いました

思い出深い社員の筆頭は“ヤマナカ君!”
夏の夕方の飲み会での出来事
・・・席に“蚊“が飛んでいました
彼は、談笑しながら何気なく座ったまま(日常行為的に)蚊をこぶしの中指で
次々と“突き”落とす!!

“み・ミ・MI・み・・・宮本武蔵か!?”・・・夕食会は驚きから賞賛と尊敬と
畏怖に繋がって行った・・・(彼を絶対怒らしてはダメだ!と全員思ったと思う)
聞けば大学時代は、少林寺拳法の達人・キャプテンだったそうで、端正な風貌
にはこの道一筋を極めた者だけが有する達人のオーラが漂う・・・

ある日、(彼も同行し)4名ほどでの打合せの帰りの電車内・・・若者がケタタ
マシイ勢いで騒いでいた
車内を大声で威嚇しながら、往復走り回り
持っていたセカンドバッグを力一杯投げつけたり、・・・恐らく麻薬中毒的症状
で、その狂人的行動に車内はパニック寸前だった

乗客一人一人の顔を順番に覗き込み、大声を発しながら威嚇し出す・・・見渡せ
ば車内で一番体が大きく(一見強そうな???)私は、
“ココで立ち上がらなければ、日本の平和は維持されない!”と“勝負(討ち死
に)”する決心をしていました(・・・本心は恐怖心で一杯です!)

しかし・・・何故かその狂人的若者は、私の席の直前で、突然Uターンし、駅に
着くや去って行きました
・・・横でヤマナカ君が構えたのです!!・・・狂人が達人のオーラに怯えたの
です・・・“社長5−6人なら私1人で大丈夫です!日本刀持っていても大丈夫
です!安心していて下さい”・・・スゴイ奴が世の中には居るものだ!

以来私は彼を敬意を持って“ヤマナカ”ではなく“ヤマナカ君!”と呼ぶように
なりました

若い頃社員・家族全員連れて、海外旅行に何回か行きました
第1回目は“バルセロナ―パリ”です
・・・総勢約20名・大半は、海外は勿論、飛行機さえ乗った事すら無い、おま
けに添乗員なしのケチケチ旅行です

パリでベルサイユ宮殿に皆で出かけたが、移動中の地下鉄が突然止り、乗客が
全員降りるではありませんか!
英語は勿論フランス語は論外の我々・・・状況が判らない

海外旅行初めて、日本語△英語×仏語×のヤマナカ君は、
“社長、ストが有って他の交通機関に乗換えのようです”とパリ在住の日本人の
ように平然と、皆を案内し出す

乗り換えたバスがまた止まる・・・彼はまたもや平然と、近くの鉄道駅へ歩き出
す・・・“多分この電車に乗り換えればベルサイユへ行けます”と今度は仏人の
様に落ち着いて語る

本当に、我々はベルサイユ宮殿に着いた!!・・・ヤマナカは神か?
べルサイユ駅に着くと“神”は、切符売り場で何らやモメテイル風・・・“マネ
ー・チェンジ!まねー・ちぇんじ!”と、叫び続けている

・・・こんな所で両替かと見ていると、彼が右手に持っているのは“地下鉄の切
符”・・・どうやら、“ストで使えなかった切符代を払い戻せ!”と抗議している
様子だった・・・お金と切符を交換して欲しいからマネー・チェンジ!・・・素
晴らしい英語力だ???

私は、粘る彼を引きずる様にして駅を後にした・・・切符売り場の老女は言葉が
通じない屈強な若者に怯えているのは明らか!・・・放っておくと“恐喝罪”で
国際問題化する懸念を感じたからだ

天才かアホか判断がつかない!?・・・まさしく“紙(神)一重”の世界!

この“紙一重氏”は、ベルサイユ宮殿に入ったら、何を考えたのか大理石をコツ
コツと叩いて廻る・・・行動不明!

1時間ほどして“社長!ココ偽物です!”
信じられない思いだったが、音がベコベコと響き、まさしくベニヤ張りの上に本
物ソックリにペンキで描かれた偽物大理石でした!!

もしかしたら彼はベルサイユ宮殿の偽物を世界で初めて発見した歴史的大発見
者かも知れません

少林寺拳法の天才は、文化よりヤハリ“叩く”事が一番好きだった様です!!

そんな彼が家業を継ぐ為に故郷に帰ったのは、今でも残念です
やがて当社も、求人会社を通じて求人し出し、こうした紙一重の達人?に出会え
るチャンスは無くなりました
・・・求む怪人!!


ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


■□■
「船井総研 先生を囲む会」    船井総合研究所と
                         田村設計のコラボレーション企画!




【プロフィール】
小森勇(こもりいさむ)
株式会社船井総合研究所
第五経営支援部/執行役員

これまでに手がけた全国で約300
のホールのイメージは成功率95%
以上。
仮説設計日本一と自負。現在「シー
クエンス」誌上に激戦地レポートを執
筆中。

【プロフィール】
仲底貴光
株式会社船井総合研究所
第五経営支援部

貿易会社を経て船井総合研究所に
入社。パチンコホールの新規出店に
関するプロジェクトを数々行っている。
マーケット調査を通じて得た調査デー
タ分析は好評。わかりやすい説明が
お客様から支持されている。

【プロフィール】
今西優貴
株式会社船井総合研究所
第五経営支援部

新台試し打ち、即効は船井総研パ
チンコビジネス支援グループNo1。
その「はぐれ雲」のような飄々とした
風貌からは想像できない粘りと、シ
ャープな冴えで顧問先を驚かせてば
かりいる。


ごあいさつ

激変期のパチンコ業界を、最も正しく語れる
「小森先生」をはじめ、船井総研の先生を囲む
会を企画しました
聞く一方の会ではなく、気楽に意見交換出来
る、限定10名の会です

皆で、情報交換したり、成功事例を発表しあう
フランクな会にしましょう

先生方には2次会にも参加頂けます
日頃の、悩み・疑問を大いに質問・議論し合い
ましょう

皆さん!大いに“議論”をいたしま しょう!!
この会は、皆さんが主役の意見交換会です・・・


第1回 4月27日(木)名古屋(終了15名)小森先生
第2回 5月11日(木)東  京(終了 9名)小森先生
          大盛況にて終了いたしました。

第3回 5月25日(木)大  阪(現在 5名)小森先生
第4回 6月08日(木)東  京(現在 2名)
小森先生
第5回 6月22日(木)福  岡(現在 1名)
小森先生

第6回 7月06日(木)岡  山(現在 0名)
今西先生

第7回 7月20日(木)名古屋(現在 0名)仲底先生
第8回 8月03日(木)札  幌(現在 0名)今西先生
第9回 8月24日(木)仙  台(現在 0名)今西先生

●時 間    午後4時―6時 

●定 員    約10名 

●費 用    一    般  6,000円
         フレンド会員 4,500円

●2次会    自由参加
   4,000円


●第1回「小森先生を囲む会」開催レポート

初回の開催でもあり、主催側の不安も若干
ありましたが、15名様のご参加をいただき、
また小森先生のご尽力あり、盛大?にスタート
できました。
交流会はその名の通り、講演会の様相とは異
なり、皆さんでの“テーブルを囲んで”の意見
交換が主流です。
もちろん、小森先生の貴重な情報も盛り沢山!

続いて2次会、盛り上がりました!!
何よりも普通では聞けない「業界情報」や「あの話・この話」お酒が入って、つい・・・

お時間のある方は、是非2次会もお勧めします!

詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar3/se3-index.htmまで。


■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ)

会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布
商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円!

詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html


■□■久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」

<問題>No.029

先週の続編。

オーナーのYさん、工事休業と営業再開を2回繰り返して、
倍々の面積にできました。

しかも木造が鉄骨に。2階建てを4階建てに。
敷地はほぼ建蔽率使い切ってます。
営業許可は構造変更で温存。柱を一本残して
・・・というの駄目でしたので、
そうなると、「2倍までの増築」しか道はありません。
もちろん木に鉄骨を接ぐなんてできません。

さてどういう手順で増築ができたのでしょう?

※問題の回答、過去の履歴は、
https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。


■□■東奔西走記


5/09(火)創業40周年記念パーティー

11時の新幹線で、福島県郡山へ。
“ダイエー”さんの、創業40周年記念パーティーへ出席。
・・・スゴイ人数だ!
社員さん1000名・来客500名の未曾有の大パーティー
いろんなパーティーに参加したが、これほどの人数は初体験だ!

26才で創業
今年度売上2800億円・2010年5000億円目標を発表・・・“パチンコ
ドリーム!”・・・この勢いなら、間違いなかろう・・・



タムラ・ブログの続きはa href="http://www.tamra-ar.com/mova/

社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)


■□■イイモノ発見!

ハトお断り!!
ハト被害に頭を抱えていませんか?

べランダ・工場・倉庫・車庫・ビル・・・

ハトを傷つけず、追い払う

一見、のどかで平和なイメージのハト。しかし繁殖力の高いハトは年々増え続け、 近年ハトによる公害が社会問題になっています。

泣き声や羽音による騒音被害

糞による汚染や美観の悪化

倉庫・工場の商品被害

糞を媒体とする健康障害


作業前
町中至る所でハトの様々な被害が見られます。


作業後
ハトヨラズをハトが集まる場所に必要な量を塗布するだけ。

専門のスタッフが作業いたします。
撃退効果は一年以上。



■□■日本一シリーズ!  相互リンクでお互いがんばりましょう

日本一のP店ツール企画をめざす。
株式会社ピーアイエックス
日本一のIT系経営コンサル!
有限会社がんばれ社長
日本一のP店コンサルをめざす。
株式会社アイン
日本一NEWSリリース企業!
株式会社ニューズ・ツー・ユー
日本一のノイズ制御器をめざす。
有限会社マスターピース
日本一のパチンコ機製作めざす。
奥村遊機株式会社
日本一のP総合商社をめざす。
株式会社大平商会
日本一のP店検索サイト!
株式会社 ピーワールド


■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル

松井選手の怪我はショックでしたね!

しかし、“災い転じて福となす”

彼にとってはよい経験になると良いですね!!




ご相談・ご意見、お待ちしていますtoiawase@tamra-ar.com


発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
URL  http://www.tamra-ar.com/
>前号
このページトップへ
次号<