|
■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/08/21 第178号-■□■
メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
毎週月曜配信 株式会社 田村設計 発行
■□■------------------------------- 発行部数 12,321部---■□■
社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)
・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。
■□■最 新 作 品 『HAPPY 厚別』
北海道札幌市厚別区
パチスロ P256台 S256台 計512台
改装で一番悩むのは、何処まで残して、何処まで
手を(お金を)掛けるかの判断
今回の店舗はとても“程度”が良く、最後まで悩ま
しい物件で、
“出来るだけ残そう”
とスタートしたが・・・
バックヤードを2階へ移動し、そのスペースに増台
し、結局、やや暗かった外観は
勿論、インテリアも、
床・壁・飲食店・レストコーナーの増設から、空調・
電気までさ
わってしまい、残ったのは天井だけだった
・・・改装は難しい!
通りに明るさを提供した外観は正解と思う
インテリアは、古きよき時代の北海道をイメージし、
ややクラシックな落ち着き感を提案
詳しくはhttp://www.tamra-ar.com/parlor/2005/p4-index.htmまで。
■□■タムラレポート178『粗利率を上げよう!』
貴社の粗利率は、平均何%ですか?
何度もこのコーナーで、“稼動主義と粗利主義”(タムラレポート137号「限界 粗利率」)を記しましたが、全国的に依然として“稼動率神話”は変る様子はあ
りません
総合判断(推測)すると、(弊社がお付き合いしている企業で)郊外店舗が中心
の企業で、平均粗利率が10%を超える企業は少なくなっている気がします
“どうして、そんなに低い粗利で経営するんですか?”
“どうして、そんなに稼働率を上げるんですか?”
と聞くとホトンドの経営者は
“稼動を上げないと、抜けない(儲けにくい)”と言います
赤字寸前まで玉を出し続け、通路中に玉箱を積上げ(出てる風を装い)、店中を
客で一杯にしないと、利益を取りにくいのでしょうか?
本当でしょうか???
実験したのでしょうか?
・・・“妄想”ではないのでしょうか??
飲食店でも物販店でも“終日店中が、お客で一杯”なんて業種は無いと思います
・・・でも多くの店舗は利益を上げています
パチンコ店も、“店舗”に変りは無いと思いますが・・・
居酒屋や飲食店等設計すると、客層から客単価まで実に細かい予想をして、店内
の雰囲気・内装を決めて行きます
客単価の高い店はそれに相応しい設え
客単価の安い店は気楽なカジュアルさ・・・どの店舗も、きちんとした戦略を練
って開業します
何でもかんでも安いばかりの店は流行りません
“客なんてのは、玉さえ出せば来るんだ”
“玉出さなきゃ客は集まらん”
と経営者は信じているようですが・・・お客様に聞いたのでしょうか?
どんな商売も“満足感”が一番大事と思いますが、“出玉”だけが、満足感でし
ょうか?
来年には、スロットの5号機問題、そして次には消費税率の引き上げが待ってい
います
このまま(の粗利率)では業界全体が、集団自殺状態に成りかねません
・・・“みんなで粗利率を上げましょう”
“赤信号も皆で渡れば怖くない”と言うじゃないですか(・・・例えが古過ぎる?)
パチンコ人口がドンドン減って行く中、稼動率主義はもう限界です!
前回も記しましたが
「規模500台・年商50億円・粗利率12,5%・利益1.25億円の店舗の
粗利率を2.5%上げると、利益は100%上がり、売り上を10%上げても利
益は50%増です」
この店舗は、粗利率が2.5%上げた結果、稼働率(売上げ)は約20%減って
も、利益は同じです
・・・パチンコ店経営の生命線は粗利率だと思います
“勇気をもって粗利率を上げ、
粗利率を上げても、
お客様が満足して帰ってゆく店舗経営を目ざしましょう!!”
・・・・・・・・・・・・・・・
<追記>
最後の方に記した、数字の仕組みが解からない人(重症です)はメール下さい
回答メール送ります
ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com
■□■「タムラ交流会 各ご案内」

 |
【プロフィール】
小森勇
第五経営支援部
執行役員 |
 |
【プロフィール】
今西優貴
第五経営支援部 |
 |
【プロフィール】
仲底貴光
第五経営支援部 |
第10回 9月07日(木):東京 仲底先生
第11回 9月21日(木):名古屋 小森先生
詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar3/se3-index.htmまで。
 |
【プロフィール】
福永雅文
戦国マーケティング株式会社
代表取締役第02回 9月21日(木):大阪
第03回10月05日(木):名古屋
ランチェスター戦略 コンサルタント
NPOランチェスター協会
理事・研修部長
|
第02回 9月21日(木):大阪
第03回10月05日(木):名古屋 |
詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar4/se4-index.htmまで。

 |
【プロフィール】
武沢 信行
経営コンサルティング会社
有限会社がんばれ社長
代表取締役
|
第02回 8月31日(木):大阪
第03回 9月14日(木):名古屋 |
詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar5/se5-index.htmまで。
■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ)
会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布
商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円!
詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html
■□■久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」
<問題>No.042
まちづくり三法の見直しの施行はいつからですか?
オーナーのsPさんからお問い合わせいただきました。
「工業地域や無指定地域で、3000坪超える遊技場が禁止される法案が、
国会を通ったそうですが、いつから適用されるのですか?」
※問題の回答、過去の履歴は、 https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。
■□■東奔西走記
日経新聞に、“エネサーブ自家発電設備から撤退”の記事
原油高騰の影響で、機器の売れ行き減少と、重油の損失予想らしい
・・・前期49億円の黒字から、今期217億円!の経常赤字の見通し
我々もパチンコ店舗の電気代の節約に、何度も紹介し、“提携”を真剣に取り組
んで来た(店頭公開からあっと言うまに東証一部に行った)優良企業だけに驚き
で一杯だ(・・・PRした割には一社も採用されなかった事が幸運?だった)
先日の“ウォッチマン”と言い、企業・人生の明日は判らないものだ
・・・一寸先は闇か?・・・(つづく)
タムラ・ブログの最新へhttp://www.tamra-ar.com/mova/
社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)
■□■日本一シリーズ! 相互リンクでお互いがんばりましょう
 |
NEWリンク企業・・・日本一店舗検索目指す! 株式会社エクスラント
|
 |
日本一のP店ツール企画をめざす。
株式会社ピーアイエックス
|
 |
日本一のノイズ制御器をめざす。 有限会社マスターピース |
 |
日本一のIT系経営コンサル! 有限会社がんばれ社長
|
 |
日本一のパチンコ機製作めざす。 奥村遊機株式会社 |
 |
日本一のP店コンサルをめざす。 株式会社アイン
|
 |
日本一のP総合商社をめざす。 株式会社大平商会
|
 |
日本一NEWSリリース企業!
株式会社ニューズ・ツー・ユー
|
 |
日本一のP店検索サイト!
株式会社 ピーワールド
|
■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル
■□■配信停止について
メルマガの配信停止については、こちらのページから右上の「登録・解除」ボタン→
「メールマガジン解除依頼」にアドレスを記載して送信してください。
尚、まぐまぐ・E-Magazine ・melma・めろんぱん・メルマガ天国等から登録の方は
お手数ですが、各登録先より配信停止手続きを行ってください。
※配信・停止の手続きには細心の注意を払っておりますが、万が一手続きをして
も反映されない場合は、ご面倒でも田村設計・情報企画までご一報願います。
|
|