>前号 バックナンバーTOPへ 次号<


■□■http://www.tamra-ar.com/ ----2006/12/18 第195号-■□■

       メールマガジン「情熱 パチンコビジネス」
            毎週月曜配信 株式会社 田村設計  発行

■□■------------------------------- 発行部数 11,322部---■□■

              社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)

                   ・添付されているファイルは、HTMLでご覧いただけます。


■□■最 新 作 品  『DELZE BIG SITE 竹尾店』 

新潟県新潟市竹尾
パチンコ 400台  パチスロ 240台 計640台

シンプルで、綺麗で、品があり、人を引きつけるオーラが有り、地味な町並みがこの一
軒で、お洒落になった感さえある名建築の誕生です

当社の今年度最優秀作品です
写真でそのオーラが伝わらないのが少し残念です

自店舗を流行らせたい経営者の欲望も良く理解出来ますが時にはこうして“街を綺麗
にする店舗“も、市民に愛される気がします


詳しくはhttp://www.tamra-ar.com/parlor/2006/p4-index.htmまで。


■□■タムラレポート195 『 レンタルビジネス 』

設計業をしていると、色んな業種の方の訪問を受けます・・・最近、同時期に“同業
種”の方にお会いしました
・・・“レンタル業”です

一社は、照明器具・キュービクル等電気関係で、大阪上場企業の遠藤照明さんの
子会社“イーシームズ(株)さん
もう一社は、空調機器で、近々に株式公開を目差す、若手経営者の伸び盛りのベ
ンチャー企業さん

空調機器レンタルの会社から、仕組みをお話しすると、
空調機器の定価×0.35=契約価格    ・・・(65%引き!!)
    契約価格×0.018=月額レンタル料・・・(6年レンタル!)
と言う
極めて単純な方程式です

レンタル料に固定資産税15年分(30馬力で、1500円/年前後)も含み、年一回
の分解掃除のメンテナンス費用(別途)は月額3240円/台の安さです
社長さん自身、空調工事から出発し、業界を精通して行く中考案した、皆が幸福に
なる仕組みのビジネスモデルです

機器代×0.35は、上記のように65%引きです
勿論、実勢取引価格はもう少し低いでしょうが、今の建設業界の“ゼネコン−サブ
コン”の、流通の仕組みの中では、施主(素人)が、0.35より低い価格で購入する
事は、実際上不可能でしょう

従って、総額契約自体が、非常に経済的(安価)であり、6年(72回)レンタル料も、
実質上は割賦販売と同じですし、
今の税制下、空調機器は15年償却ですので、キャッシュフローとの、差額が生じま
すが、レンタル料は全て単年度の経費に参入されますので、キャッシュフローとの
整合性も良く、税金面でも大きなメリットが生まれます

レンタルですから当然必要無くなれば返却可能で、7年目目からは無料!
・・・希望があれば、工事も(一流)設備会社での、6年割賦も可能だそうです

640台位の一般的な物件ですと、空調機器込みの空調工事代金は、坪10万円と
して6、000万円、その内の機器代金は概ね、3、000万円前後です

もう一社の“照明器具”は、さすがメーカーの子会社!・・・メンテナンス費用も込み
のレンタル料金体系です
期間はやはり6年
範囲は
照明器具・省電力制御装置・空調機・空気清浄機で、LED看板も可能だそうです

電気工事も空調と同じ様に坪10万円前後で、照明器具だけで、デザインによって
差は出ますが、概ね3000万円前後です

従って、空調機器・照明器具・LED看板を入れればかなりの金額までレンタル可能
になります(1億円前後!)

両社とも、パチンコ業界への営業が弱いとの事で、当社が営業の窓口になる“業務
提携契約”を結びました
ご希望があれば、当社の営業社員が詳細資料を持ってお邪魔します

来年の5号機問題が、大きく浮かび上がる中、万が一機械代金の負担で、店舗展
開に苦慮している企業さんが見えれば・・・
総事業費から考えれば、微々たる資金かもしれませんが、銀行やリース会社の
“枠”を、運転資金や機械代金に廻して、
レンタルの利用もこれからの、店舗展開の有効な手段の一部かもしれません


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
資料が必要な方は、下記をクリックしてお申し込み下さい



ご意見お待ちしてます!作者への直接メール : kaz@tamra-ar.com


■□■
「イイモノ発見」 COMIC BUSTER 『複合カフェ』

21世紀型複合カフェです。 (タムラ交流会 説明会開催決定! 近日詳細発表)

詳しくは、 https://www.tamra-ar.com/discover/d-index.htm

■□■東奔西走記


12/18(月)設計コンペ提出

午前中、監査法人と金融機関来社
・・・来期の議論・・・

午後3時より、大阪で設計コンペ案提出に
・・・今回の物件は、私が直にプランも、外観も指導しただけに、万が一選にも
れたら、社員に合わせる顔が無い・・・オオ神よ!

しかし幸運であった!
開発担当の方が、建築に精通しており、プラン・デザイン・コストの判断のつく
方であった (全文へ)


タムラ・ブログの最新へhttp://www.tamra-ar.com/mova/

社長ブログ・ランキング投票 ・・・(よければクリックしてください!)


■□■出張!「タムラ交流会 各ご案内」

出張「タムラ交流会」は、皆様の企業に直接訪問しセミナーを行います。
社員研修や決起大会さまざまな集まりの講師としてご利用下さい。


戦争の分析から出来た理論で、スーパーは 勿論の事、世界中の店舗展開企業はこの理 論から出発しています

経営は戦いです・・・ますます厳しくなるパチ ンコビジネスの生残りのヒントを勉強しましょう

コース:基本的には
・1日修得コース 10:00〜18:00
・半日研修コース 4時間
※貴社の予定に合わせて
プランニングいたします。
詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar8/se8-index.htmまで。


“どうしたら、儲かる店舗が造れるのか?
<集客力><感動力>
<安価力>
「集・感・安」をテーマに、59才タムラが30年 の経験を凝縮し、心を込めて語る感動の2時間 です

通常のタムラ塾では、“他社様が同席のため聞 けない事”や“社内事情・計画”など、 一歩踏みこんだディスカッションができます。
詳しくはhttps://www.tamra-ar.com/seminar1/se1-index.htmまで。

■□■タムラ・フレンド(タムラ・クラブ)

会員には不動産情報提供・月間情報誌 「確変」無料配布
商圏分析マップ提供等の特典アリ! タダヨリ安イ!・・・月1000円!

詳しくは、https://www.tamra-ar.com/club/index.html


■□■久米本部長の「どうなってるの?風営法Q&A」

<問題>No.059

<風営法とまちづくり三法について:その2>

都市計画法の改正により、大規模なパチンコ店の新築が来年11月30日から
規制されます。
「 大規模集客施設の立地規制及び開発許可に関する部分の改正」以下の中
で、正しいものが1つありますが、それはどれ?


1. 平成19年11月30日までに完成して、7号(パチンコ)の風俗営業許可を取得
   していなければ、今後営業できない。

2. 平成19年11月30日までに基礎工事にとりかかることができれば、そのまま
   工事は継続できる。

3. 平成19年11月30日までに建築確認申請の通知書が下りれば、その後2年間は
   いつでも着工できる。


※問題の回答、過去の履歴は、
https://www.tamra-ar.com/hueihou/hu-index.htmに掲載しています。


■□■転生人誤・・・人生ハ転ビ人ハ誤ル


もう12月も半分過ぎ、実質残り1週間ですね・・・
1年を振り返り如何でしたか?
挨拶にはまだ一回早いのですが
(・・・セッカチですいません)

良い事も、悪い事もそう長くは続きません
来年も元気出して頑張りましょう!
タムラも精一杯尽力します!!!



ご相談・ご意見、お待ちしていますtoiawase@tamra-ar.com


発行人:株式会社 田村設計  主幹:田村 和雄
URL  http://www.tamra-ar.com/



■□■配信停止について
https://www.tamra-ar.com/melma/m-index.htm
から右上の「登録・解除」ボタン→「メールマガジン解除依頼」で手続きして下さい。
尚、まぐまぐ・E-Magazine ・melma・めろんぱん・メルマガ天国等から登録の方は
各登録先より配信停止手続きをお願いします。

>前号
このページトップへ
次号<